- 人事
- 21卒歓迎!新卒コンサルタント
- Railsエンジニア
- 其他職位 (101)
- 工程(電腦、軟件、網頁、編碼)
-
商業
- 人事
- 総務・労務
- ゼロから人事!
- 経理
- 経理
- 人事(採用担当)
- キャリアプランナー
- 縁の下の力持ち
- 新卒・第二新卒
- 就活に納得してない21卒!
- やる気だけは人一倍ある人!
- キャリアの迷子さん
- 人事 採用担当
- 裁量権がある環境で働きたい人
- 新人をレベルアップしてくれる人
- ベテラン人事/ひよっこ人事
- 人事・広報
- 全職種
- 攻めの人事
- 人事/キャリアカウンセラー
- 2人目の経理メンバー
- 第一線で活躍してくれる人事
- 事務職でバリキャリ欲しい人!
- キャリアカウンセラー・人事
- 人事・採用管理
- 縁の下の力持ちさん
- 会社の第一線で働きたい人
- 経験は一切問いません!
- 職種に迷ってる方はコチラ!
- 攻めのコーポレートスタッフ
- 会社の窓口になる採用管理
- 縁の下の力持ち!
- 就活に納得してない20卒・既卒
- 経歴不問/人事デビューしたい人
- 職種は面接で相談
- 総務労務
- 採用担当
- キャリアアドバイザー・法人営業
- 人事職
- 経験0からの人事プロ
- 採用広報/PR/ライター
- 人事・採用
- 採用・広報
- 経営企画(社長直下)
- 人事・採用・面接
- 人事(採用・教育)
- セールス
- 学歴職歴はないけどやる気はある
- 営業職 / 人事職
- キャリアチェンジしたい人!
- オープン / 全職種
- エントリーを迷ってる方はコチラ
- 将来を迷ってる人 / オープン
- リバラボインターン生
- セールスコンサルタント
- 法人営業(人材サービス)
- 未経験も大歓迎!
- 採用マーケター
- 広報
- 広報・PR・採用
- 一緒に広報を盛り上げて
- マーケター(CMO候補)
- 広報(PR)
- メディアライター
- 広報・自社メディアライター
-
其他
- 21卒歓迎!新卒コンサルタント
- オープンポジション
- キャリアアドバイザー
- 営業・人事・広報・総務など
- 未経験で採用面接担当
- 「いま」に納得してない人~!
- キャリアアップしたい人
- 新規事業に携わりたい人!
- 全職種/オープンポジション
- 就活に納得してない人
- まだ就活中の20卒もOK!
- 職種で悩んでる人もOK!
- 20卒・非大卒・フリーター
- リバラボ営業 / 人事
- リバラボ研修生(20卒もOK)
- 営業・総務・経理・人事・広報
- リバラボ研修生
- オープン募集 / 全職種
- 法人営業・キャリアカウンセラー
- オープンポジション 全職種
- 営業・人事・広報
- 全職種※未経験OK!
- 未経験でも採用面接担当
- (総合職)営業・人事・広報など
- オープンポジション(全職種)
- キャリアプランナー
- 営業 人事 広報 総合職
- キャリアカウンセラー
「 新人広報きこりん…誰?! 」 と思われた方がほとんどだと思います。(笑)
簡単に自己紹介させてくださいね。
この10月からリバラボに参加した広報宣伝部の貴子(Kiko)です!
鹿児島生まれ&熊本育ちの生粋の九州女子、好きな食べ物はうどんとお寿司。
趣味は着付け(最近、準師範を取得できました!)と寝ることです。
そんな私の初インタビュー記事ですので、ドキドキですが、温かく見守ってくださいませ。
ではLet’s begin!
普段は研修生の様子をお伝えすることが多いですが、本日はリバラボのバックオフィスを紹介します。 記念すべきシリーズ第1弾は、2年前から経理部で活躍する里奈の1日に密着してみました。 見た目はクールな印象ですが、実はバックオフィスのムードメーカー。 普段は見えない会社の裏側を覗いてみましょう!
■Rina’s profile
名前: 里奈(Rina)
ニックネーム:やなちゃん・やんやん
役職:財務経理部
経理歴:2年
出身地:神奈川県
前職:医療事務・英語教師(子供に教えてました!)
最近はまってること:映画鑑賞・サウナ(そのおかげか、最近新陳代謝が上がっています)
性格:マイペース・ちょっと人見知り
■1日の大まかな流れ
10:00~ 出社・掃除
みんなで一斉に始めます!
10:30~ スケジュール・メールチェック
コーヒーを飲みながらその日の仕事の段取りを考えます♪
11:00~ 経費精算
13:00~ 各種振込作業
14:00~ いつもワクワク☆ランチタイム
蒙古タンメン中本のカップラーメンが最近きてます!
15:00~ 入金チェック
17:00~ 請求書確認・作成
19:30~ 退社
■お仕事インタビュー☆
-少しだけ里奈さんのこと、伺いますね! 前職は何を?
【里奈】2年ほど医療事務として勤めていましたが、その前は子供たちに英語を教えていました。
英語の歌とかを踊って教えたりしてたんです、意外でしょ? (笑)
-えー! それは意外です、英語好きなんですね。
【里奈】英語はずっと勉強してました、今でもよく洋楽を聴いたり、洋画鑑賞したりしています。
-転職の時は、リバラボのどこに魅力を感じて入社を決めましたか?
【里奈】グループとして様々な事業を行っているため、幅広くスキルアップができると思い入社を決めました。
特に、弊社では学歴や職歴問わず「成長したい」「頑張りたい」方々をサポートしていますが、バックオフィスからそんな方々を応援できるって素敵なことだと純粋に思いました。
…あれっ、私今すごくいいこと言ってない??
-(笑)経理のお仕事を簡単にまとめるとズバリ!
【里奈】簡単に言うと、”会社のお金管理” ですね。支出も収入も総括して管理しています。
-なるほど、そんな経理のここが難しいというポイントを教えてください。
【里奈】基本一筋縄でいかないことです。例えば経費の締切・領収書の提出を促しても、人間なので中にはどうしても忘れてしまう方もいます。そんなケースにも根気強く向き合うようにしていますよ。
-忍耐力が求められますね。でも里奈さんっていつもサバサバと仕事をこなしている印象ですが、気を付けていることってありますか?
【里奈】経理は会社のお金を扱うため、ミスは許されません。気が抜けない仕事だと思いますし、責任感もある業務ですので、「スピード感は持ちつつ、正確に」というのを常に心がけています。とは言ってもここだけの話、私算数は大の苦手だったんですよ。
-えぇ!!算数が苦手でも、経理は目指せるんですか?!
【里奈】もちろんです、それを私が証明しています!私は入社してから税理士事務所で3ヵ月みっちり研修して経理のあれこれを学びました。未経験でもしっかり勉強できる環境がそろっていますよ。2年も経って仕事には慣れてきましたが、今でも経理については日々勉強中です。
-さすがです。では、経理をやっててよかったと思う瞬間って何でしょう?
【里奈】月に1回の決起会の場などで、普段関わることが少ない営業部の方から「いつもありがとう」と感謝された時は、サポートする立場として日々の業務を頑張ってよかったな~って強く感じますね。
-それはやりがいにも繋がりますよね!
【里奈】経理って感謝されることが実は少ないんですよ。だからやりがいがないって言う事務職の友人もいますが、ここが他の企業と大きく異なるところだと思います! 少人数だからこそ、他部署の方と顔を合わせ話すことも多いです。そのコミュニケーションの点については他の企業では、味わえない面白い点だと思いますね。
-たしかに、里奈さんはよくリバラボの研修生たちとお話ししている気が。
【里奈】《仕事はちゃんとしながら》 ね。(笑) リバラボの研修生は明るくエネルギー溢れる人がたくさん集まっているので、お話しているとこちらが元気をもらえるような雰囲気です。
-では、普段働いているバックオフィスの様子はどんな様子ですか?
【里奈】そうだな~、一人ひとり個性は強めですが、仕事のことからプライベートまで話せるほどみんな仲が良くてワイワイしています。
そしてみなさん切替がとてもうまく、メリハリがありますね。仕事終わりやプライベートでもよく食事に行きますよ^^
-メリハリ、大事ですね。その他、バックオフィスで働く上で心がけていることはありますか?
【里奈】その日の雰囲気や表情を見て元気がなさそうだったら声をかけたりしています。
最近「ザッソウ(雑談+相談)」が話題になってるじゃないですか、あれ本当に大事だと思います! 働く環境作りは大切ですよ。
-さすがムードメーカー里奈さん! それでは 最後に、本日のファッションポイントをどうぞ。
【里奈】ファッションポイント?! うーんそうだな、この白のトップスお気に入りです! 後ろでクロスして前でリボンにするんです…写真で分かるかな?(笑)