熱門文章
所有文章
株式会社AppBrew
3個月前
「許可より謝罪」なカルチャーで事業を伸ばす。Lead Engineerの目指す開発チームとは
こんにちは、AppBrew(アップブリュー)採用担当です。今回インタビューでご紹介するのはProductGrowthチームでLead Engineerを務める堀江慧(ほりえ・さとる)。堀江は東京大学総合文化研究科修士課程を修了後、BtoBシステム開発会社を経て、2019年春にAppBrewにジョイン。以来、AppBrewのメインプロダクト「LIPS」のtoC向け開発をリードしてきました。今回のインタビューではこれまでの堀江の経歴や今後の目指したいチーム像について聞いていきます。 ーーこれまでの経歴について簡単に教えてください。中学・高校までは山口県で育ち、大学入学のタイミングで上京しまし...
株式会社AppBrew
5個月前
チームで一番「バリュー」を体現し、成果を出す。スタートアップに転職した26歳の決意。
こんにちは、AppBrew(アップブリュー)採用担当です。今回ご紹介するのは、Account Executiveとして活動する鹿田将斗(しかた・たかとも)。広告代理店向けに「LIPS」の広告商品の提案を行う鹿田は、社会人4年目のタイミングでAppBrewに転職してきました。前職でも早期にリーダー職への抜擢を受けたり、新卒の採用担当を兼務するなど活躍していた鹿田が、新しい環境でのチャレンジを決意した理由について聞いてきました。 ーーこれまでの経歴について簡単に教えてください。小学校までは熊本、中高は広島、大学は大阪とこれまで住む場所を転々としてきました。親は経営者だったのですが、小学校4年...
株式会社AppBrew
6個月前
代理店から事業会社マーケターへ。今後のLIPSマーケティングチームが目指す姿とは。
こんにちは、AppBrew採用担当です。前回の小田中に続き、社員インタビューの第2弾をお送りします。今回紹介するのはマーケティング担当の栗野恭平(くりの・きょうへい)。新卒で広告代理店に就職した栗野は、社会人5年目でAppBrewに転職。オンライン広告の運用担当としてキャリアを積んできた栗野が、スタートアップに転職した理由、そして今後のマーケティングチームの目指す姿などについて聞いてきました。 ーーこれまでの経歴について簡単に教えてください。元々高校まではサッカーに打ち込んでいたのですが、大学入学後、入ったサークルが広告研究会。「新歓が楽しかった」という理由での入会だったのですが(笑)、...
AppBrew BLOG
7個月前
LIPS特別デザインの自動販売機がやってきた!
こんにちは、AppBrew採用担当です!コロナ禍のため、リモートワーク推奨の弊社。面談・面接もほとんどオンラインでの実施をお願いしており、「オフィスの雰囲気を感じていただける機会が少なくなってしまったな...」と寂しく思う毎日なのですが、実はLIPS特別デザインの自販機がオフィスにやってきたのです!!! 「LIPS」のロゴデザインにも使われているバンビアイコンやサービスカラーのピンクがあしらわれており、とっても可愛いですよね✨お茶やコーヒーやジュース、そしてRed Bullまで(ベンチャー界隈では愛飲者も多いはず?!)、いろいろな飲み物が並べられており、定価よりお得な値段で購入することが...
株式会社AppBrew
11個月前
化粧品メーカーから、IT企業に転職!女性の目線をフル活用し、新たなフィールドに挑戦する26歳。
こんにちは、AppBrew(アップブリュー)の採用担当です。「LIPS」という美容のプラットフォームアプリを運営する私たちは、サービスを一緒に伸ばしていくための仲間を募集しています。この度、みなさんに会社のことをもっと知っていただくために、社員のインタビューを掲載することになりました!第一弾は、LIPSのセールスチームで国内外の化粧品メーカーを相手に広告商品の提案を担当する小田中万悠(おだなか・まゆ)。ファーストキャリアは、誰もが憧れる化粧品メーカー。そこから、カルチャーも会社規模も大きく異なるAppBrewに転職した彼女の仕事観や人柄に迫ります。 ーー新卒で、大手化粧品メーカーに就職し...
株式会社AppBrew
約1年前
【2/25更新】AppBrewの記事まとめ🌸✨
◆会社紹介資料https://speakerdeck.com/appbrew_rec/11◆AppBrewのカルチャーについてhttps://note.mu/appbrew/n/n31a57b43f51ahttps://note.mu/appbrew/n/n9bb8a3fc7fbdhttps://note.mu/yfuka86/n/nbb4e85701438▼AppBrew創業の歴史、創業者インタビューなどhttps://careerhack.en-japan.com/report/detail/1322https://careerhack.en-japan.com/report/det...
AppBrew BLOG
超過2年前
AppBrew、オフィス移転しました🎉🎉
こんにちは、AppBrew採用担当です!実は先月8月24日より、AppBrewは新しいオフィスでの営業がスタート🎉🎉...といっても、以前入居していたビルから徒歩約5分のオフィスへの移転。とても近距離なお引越しではありますが、面積は約4倍(24坪から105坪)の広いオフィスになりました😭👏今回はせっかくなので、そんな新オフィスの様子をちらっとご紹介します! 新しいオフィスは本郷三丁目駅より徒歩6分、水道橋駅徒歩4分の「東接本郷ビル4階」。ビルに入り、4階までエレベータまであがるとハート型のバルーンに囲まれた受付が登場✨▼コンテンツディレクター 大沼(左)と営業責任者の紺野(右) 受付の奥...
株式会社AppBrew
超過2年前
「オープンな文化」を実現する施策:第1回TGIFを開催しました!
みなさんこんにちは!株式会社AppBrewでLIPSのSEOディレクター兼コミュニティマネージャーをやっております阿部です。(7月に入社したばかりです🎉)先週の金曜日、社内イベントとして行われたTGIFをレポートします。※TGIFとは? 「Thanks God It’s Friday」の略で、Googleなども行うカジュアルな全社ミーティングのこと。社員同士、および経営陣と社員同士の距離を縮めることなどを目的にしています。AppBrewでは以前、取締役の松井がブログで発信していたように、「オープンな文化」を社員の行動指針の一つとして大事にしています。この半年間で社員数が4倍に増えたApp...
NEWS
超過2年前
【イベント登壇】取締役 松井が「見えない魅力の引き出し方 - CXO Night #4」に登壇します
スタートアップで奮闘するデザイナーが集まり、マネジメントの課題や実用的なノウハウを共有するコミュニティ「CXO Night」の第4弾に、AppBrew取締役の松井が登壇いたします。 日時:2018年9月12日(水) 19:00〜22:00会場:TECH PLAY SHIBUYA(東京都渋谷区宇田川町20-17 NMF渋谷公園通りビル 8F)参加方法:こちらからお申し込みの上、抽選弊社松井は「コスメアプリ 『LIPS』 の誕生からリニューアルまで」というテーマで、パネルディスカッションに登壇予定です。本イベントは7月31日までにお申し込みの上、抽選でご参加可能となりますが、既に多くの方にエ...
NEWS
超過2年前
【掲載情報】インタビュー記事が「BeautyTech.jp」に掲載されました
AppBrewが運営・開発する、コスメのクチコミアプリ「LIPS」についてのインタビュー記事を「BeatyTech.jp」に掲載いただきました。URL:LIPSのアルゴリズムが生み出す、Z世代の静かなる熱狂---以下抜粋---AppBrewにとってLIPSは序章である。プラットフォームでありながら、メディア的なブランディングもできており、かつユーザーにとって心地よい場所。紺野氏の言葉を借りれば、目指すべきは「卒業しないプラットフォーム」でもある。メインのユーザー層はいる。でも、自分の好きなヒトやモノと出会えて、居心地のいい場所でありつづければ卒業という概念もないのだ。----------...
株式会社AppBrew
約3年前
松井です。先週、30万DLのリリースを発表させていただきました。http://thebridge.jp/2017/10/appbrew-raised沢山の反響をいただき、嬉しい限りです。また、先日はじめての社内合宿を行いました。会社全体の課題を共有し、メンバー全員が目線を合わせることを目的とした会でした。合宿の前半は代表の深澤がSQL講座を行い、実際に全員がSQLを書いてLIPSのデータに触れました。後半は「スタートアップ」「AppBrew」「LIPS」「個人」という風にレイヤー別にトピックを設定し、ワークショップ形式で課題共有などを行いました。コンテンツ制作メンバー含む全員が、自分でデ...