アクシス株式会社
關注
熱門文章
所有文章
アクシス株式会社
約2個月前
【社員インタビュー#10 菅生詩織】すべての人が幸せになれる働きやすい世の中に。
こんにちは!アクシスインターン生の西村です!本日もアクシス株式会社で働く社員の魅力をお伝えしていきます!第10回は、アクシスの主要メディア「すべらない転職」のマーケティングチームに所属している菅生さんへのインタビューです。それでは早速お話を伺いたいと思います!医療系人事からメディア運営のマーケティングへー菅生さんはアクシスに入社して4か月目になりますよね。前職ではどんなことをされていたのですか?アクシスに入る前は、医療系のコンサルティング会社で人事をしていました。私は、人に付加価値を与える仕事(娯楽、イベント、旅行など)に対して興味をあまり持てなくて、、、というよりは、教育や医療のように...
アクシス株式会社
3個月前
【社員インタビュー#9 若生日向】自分ひとりで始まったインターン!メディア運用のやりがいとは!?
こんにちは!アクシスインターン生の重冨です!本日もアクシス株式会社で働く社員を紹介していこうと思います。第9回では現在「すべらない転職」のマーケティング担当の傍ら、チームのリーダーとしてインターン生のマネジメントも担当している若生さんにインタビューしていきます!では早速質問していきましょう!社長と自分ひとりだけで始めたインターンー若生さんは今年の6月にアクシスに入社したと聞いたのですが、そのきっかけとは何だったのですか?実は私、アクシスのインターン生だったんです(笑)しかも、5年前にアクシスが久々に募集をした際のインターン生で。当時、アクシスでは「すべらない転職」を本格的に運用し始めよう...
アクシス株式会社
3個月前
【社員インタビュー#8 坂井雄】これが本気の向き合い方。頼れるアニキエージェントの姿とは?
こんにちは!アクシスインターン生の西村です!本日もアクシス株式会社で働く社員の魅力をお伝えしていきます!第八回は、現在エージェントチームに所属している坂井さんへのインタビューです。坂井さんは、転職者の方への支援をおこなうキャリアアドバイザー、そして企業の採用活動をサポートするリクルーティングアドバイザーという2軸で活躍されています!それでは早速お話を伺いたいと思います!父の存在と大学生活を通して生成されたキャリアー坂井さんはなぜ人材業界に携わろうと思ったのですか?一言でいうと、人を軸にした地方創生をしていきたいからです。地方創生にも様々な切り口がある中で、とくに僕がやっていきたいと思って...
アクシス株式会社
3個月前
【社員インタビュー#7 肥田航平】相手の幸せから考えるキャリア支援とは!?
こんにちは!アクシスインターン生の重冨です!本日もアクシス株式会社で働く社員を紹介していこうと思います。第七回では、現在キャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーとして個人と企業両方の転職支援に携わっている肥田さんにインタビューしていきます!では早速質問していきましょう!人材業界に入ったきっかけー肥田さんが人材業界に関心を持ったきっかけを教えてください!私は社会人になるまでずっと北海道にいて、大学3年生の頃に授業で道内の地方へ訪問する機会がありました。そこで初めて地方の貧富の差を感じて、自分の送りたい人生を実現するための選択肢を得られていない人が多くいる現実を目の当たりにしたのが...
アクシス株式会社
4個月前
【社員インタビュー#6 髙塚仁実】メガバンクからベンチャーへ!相手にとことん向き合う転職面談
こんにちは!アクシスインターン生の重冨です!本日もアクシス株式会社で働く社員を紹介していこうと思います。第六回では、現在エージェントチームにて主に転職者の方の相談や面接対策を担当するキャリアアドバイザーとして活躍しながら、リクルーティングアドバイザーとして企業担当者との折衝もおこなう髙塚さんにインタビューしていきます!では早速質問していきましょう!アクシスを選んだ理由ー髙塚さんはメガバンクで5年ほど勤めてから異業種のアクシスに入社されていますが、その経緯を教えてください!アクシスに決めた理由は2つあります。1つ目は自分のありたい姿を実現できると思ったからですね。私はずっとやりたいこともな...
アクシス株式会社
4個月前
【社員インタビュー#5 佐藤真貴子】聖母の面談とは!?転職支援にかける思い
こんにちは!アクシスインターン生の重冨です!本日もアクシス株式会社で働く社員を紹介していこうと思います。第五回では、現在エージェントチームにて転職面談や法人営業で活躍されている佐藤さんにインタビューしていきます!では早速質問していきましょう!入社のきっかけー佐藤さんは以前ベンチャー企業の人事をされていたと聞いたのですが、そこからアクシスに転職した経緯を教えてください! 前職人事の時、新卒採用の一環として学生さんと面談する機会があり、キャリア形成に携わってきました。そこで学生さんが私との面談をきっかけに自分のありたい姿は何かを考えて成長していく姿を見て、これを仕事にしたいと思ったことがきっ...
アクシス株式会社
5個月前
【社員インタビュー#4 〆木崇至】入社半年で新規事業責任者!?自らの転職経験から生まれたサービス
こんにちは!アクシスインターン生の重冨です!本日も、アクシス株式会社で働く社員についてご紹介していこうと思います。第四回では、アクシス中途入社9ヶ月の〆木さんにインタビューしていきます!〆木さんはアクシスの新サービス『マジキャリ』を立ち上げ、Callingoodの事業責任者や会社の経営メンバーなどを担当しています。https://majicari.com/では早速インタビューしていきましょう!入社わずか半年で新規事業責任者に―〆木さんは入社半年で新規事業責任者を担当されていますよね。どんなサービスを立ち上げられたのか教えてください!まず、サービス名は『マジキャリ』といいます。マジキャリは...
アクシス株式会社
6個月前
【社員インタビュー#3 成神佳彰】企業もYouTubeを始めるべき!YouTubeマーケ責任者が語る"思想の大切さ"
こんにちは!アクシスインターン生の得です。本日も、アクシス株式会社で働く社員についてご紹介していこうと思います。第三回では、アクシス新卒入社1期生、新卒3年目の成神さんにご出演いただきました!成神さんはWebマーケティングを主に担っており、・月間30万人以上が読む転職メディア『すべらない転職』の運営責任者・現在チャンネル登録者数約5000人『すべらない転職』YouTubeチャンネルの責任者などをご担当されています!転職者向けメディア『すべらない転職』とは、プロの転職エージェントが120%転職者目線で “転職・キャリアノウハウ”についてぶっちゃけるメディアです。https://axxis....
アクシス株式会社
6個月前
【就活生必見】大手企業の内定を蹴ってベンチャーへ、自分の選択を正解にする覚悟
こんにちは、アクシス広報担当の樋口です。弊社アクシスでもインターン・新卒採用を実施しており、日々いろいろな学生さんにお会いしています。その中で、ほとんど全ての学生さんがおっしゃるのが、就職活動を通して、自分が「社会に出て働く」イメージをした時に、どういう選択をとるのが正解なのか?という不安や悩み。就職活動は、数学の問題のように、はっきりとした「正解」があるものではありませんが、自分にとって納得度の高い意思決定ができることは非常に重要ですよね。今回は、長期インターンから新卒として入社した加藤亮太・棚田翔登の2人に、就職活動中のエピソードを振り返ってもらいました!実はこの2人、・大学3年時に...
アクシス株式会社
7個月前
【社員インタビュー#2 海老原舜】『個人と徹底的に向き合う。アクシストップクラスのマネジメント力』
こんにちは!アクシスインターン生の得です。本日は前回に引き続き、アクシスで働く社員の魅力をお伝えしていきます!第二回は、海老原さんにインタビューをしていこうと思います!海老原さんは現在エージェントチームに所属しており、事業計画や営業戦略、数値管理、マネジメントなどを担当している社員さんです。では早速インタビューしていきましょう!アクシスとの出会いーまず、海老原さんが当時アクシスに入社を決めた理由を教えていただいてもよろしいですか?アクシスに入ろうと思ったきっかけは、若くして裁量があり、圧倒的に内面やビジネススキルが高まると思ったからでした。入社を決めた理由は、代表・末永さんの魅力ですね。...
アクシス株式会社
7個月前
【社員インタビュー#1 樋口美穂】『メディアのノウハウ0からスタートし、入社約1年で売り上げを2倍に伸ばすプロ根性』
こんにちは!アクシスインターン生の得です!本日からは、アクシス株式会社で働く社員についてご紹介していこうと思います。アクシスの魅力の1つである『働く人の魅力』を、社員を通してお伝えすることができればと思っております。記念すべき第一回は、アクシスに入社して3年目。サービス全般のマーケター、広報、新規事業責任者…などなど、様々な仕事を担当している、樋口美穂さんにインタビューしてきました!では早速インタビューに入っていきましょう!アクシスとの出会いー樋口さんは入社3年目に突入したと伺いましたが、アクシスに入社を決めたきっかけはどんなことでしたか?私は前々職で人材系の求人広告代理店、前職で派遣会...
アクシス株式会社
9個月前
【長期インターン#10】webの時代「ググられる」側に。大学1年生の僕と、アクシス長期インターン。
※こちらは過去noteの記事(2019/2/7)を転載しております。・自分のメディアを立ち上げたい・何かwebやSNS、に関わることに興味がある・でも難しそうだしやり方がわからない・やってみたけど一人ではメディアの奥深さに戸惑い続かなかったビジネスに興味ある人ない人関わらず、webやSNSが当たり前の時代になってきたということは、誰でも分かる事実ではないでしょうか?大学生の皆さんは、分からなかったら「ググる」を日常的にされている方も多いのではないかと思います。そんな中、アクシスには、自分自身が「ググる」ではなく「ググられる」立場になるメディアを立ち上げたいと考える大学生が、在籍しています...
アクシス株式会社
9個月前
【長期インターン#9】「他責な人生を送ってきた」僕はやっぱり変わりたい。
※こちらは過去noteの記事(2019/1/23)を転載しております。変わりたい、でも変わらない方が楽だよな…自分の軸を持って生きる人になりたい、でも今のままの自分でも心地いい…そんな葛藤を抱えていませんか?こんにちは、広報担当の得です。長期インターン生成長ストーリー第5弾は、東京外国語大学4年の戸田武児くんにインタビュー。採用情報 | アクシス株式会社アクシス株式会社の会社概要ページです。アクシスの設立年月日、アクセス・住所、事業内容などを掲載しています。axxis.co.jp戸田くんは、上記の葛藤や悩みを長期インターンを始めた大学3年生の秋から、ずっと抱えてきたと言います。葛藤して、...
アクシス株式会社
9個月前
【長期インターン#8】このブログがよめた時、キミにも「居場所」ができる。
※こちらは過去noteの記事(2019/12/27)を転載しております。突然ですが、あなたには、「弱い面や悪い面を承認し合える仲間はいますか?あなたの心の声を聴いてくれる人はいつも隣にいますか?無意識に笑って誤魔化して辛くなっちゃったりしてませんか?僕にとってAXXISは、弱い面や悪い面を承認してくれる仲間がいる『居場所』でした。もし最初の3行で何かを感じてくださった学生さんがいるのであれば、ぜひこの先も読んで見てください。目次自己紹介居場所と僕『居場所』を実感できるコミュニティはなかなか無い愛情に溢れすぎている代表 末永雄大距離を離れても感じる愛情最後に●自己紹介...
アクシス株式会社
9個月前
【長期インターン#7】「圧倒的当事者意識」の僕を作ったAxxisインターン
※こちらは過去noteの記事を転載しております。こんにちは!広報担当の得です。前回に引き続き、Axxisインターン卒業生で、現在は求人広告の会社で働く若生さんに寄稿していただきました。当社が組織化し始めた2016年頃からインターンにジョインし、「すべらない転職」のwebディレクターとして活躍してくれた長期インターン生第1号の大先輩です。このnoteを編集させていただき、フェーズが変化していきながらも当社には変わらない「圧倒的当事者意識」という文化が染み付いているんだな〜と思いました。先輩の、素敵な想いの伝わるブログです。是非お読みください!はじめまして。 Axxis inc.卒業生・求人...