熱門文章
所有文章
株式会社クリンタル's Blog
約1年前
商学部に通う現役大学生看護師??のヘルスケアスタートアップでの挑戦
これまでどのような経験をしてきましたか?"私は現在、商学部に通う大学生であり、看護師です。現在の大学に進学する前には内科系混合病棟で看護師として3年間働いていました。"このように自己紹介をすると、ほとんどの場合で、「なぜ看護師が商いを学んでいるの?」「なぜ看護師という資格があるのに、病院で働いていないの?」「一度就職したのに勿体ない」というお言葉をいただきます(笑)確かに、他者の人生の転機に関わる看護師という仕事はやりがいのあるものでした。そしてなにより優秀な同僚や同期に囲まれ、よりよい方法はないかと常に考えることができたのはとても充実した経験となりました。私は看護師という仕事が好きだっ...
株式会社クリンタル's Blog
接近2年前
"元医学部生"という異色の経歴を持つ学生エンジニアがクリンタルを薦める理由
こんにちは、クリンタルで2017年8月よりインターンをさせていただいている池田と申します。現在私は、情報系の学部に通う大学4年生です。1〜3年では、C言語やjavaなどプログラミングの基礎やアルゴリズムなどを学びました。現在は研究室に所属し、バイオインフォマティクスの研究をしています。今回は、僕がクリンタルをインターン先として選んだ理由とインターンでどのような仕事をしているのかについてお伝えしたいと思います。エンジニアインターンを探している大学1〜3年生に少しでもお役に立てれば幸いです。クリンタルをインターン先に選んだ理由1. 事業内容に共感したからこれは、自分が様々な企業の中からインタ...
株式会社クリンタル's Blog
約2年前
ボケとツッコミで決まった僕のキャリア
こんにちは、小池です。今週の社員インタビュー第四弾は私、小池のインタビューです。インタビュアーは第一弾でご紹介した中澤さん(https://www.wantedly.com/companies/clintal/post_articles/76087)に担当していただきました!自分のインタビューを自分で投稿するのは気が引けますが、よろしければ最後までお読みいただけますとありがたいです!===これまでの経験について教えてください大学在学中に、友人が長期インターンをはじめたことに感化され、人材系のベンチャー企業で約1年間の長期インターン通じてビジネスというものに触れる経験をしました。医学部に通...
株式会社クリンタル's Blog
超過2年前
エンジニアとして外資系ソフトウェアメーカーに内定した私がクリンタルのインターンをおすすめする3つのポイント
インターン体験記本日はクリンタルで1年以上エンジニアとして働いている鎌田くんの体験談をお送りします。----こんにちは、クリンタルで2016年2月からエンジニアとしてインターンをしている鎌田と申します。私は今、大学の4年生ですが、第一志望だった外資系ソフトウェアメーカーにエンジニアとして内定をもらうことができました。私は英語があまり得意ではなく、来年からは同期も含めて外国人と一緒に働くことになるので今必死に勉強しています。そんな私が、「英語が話せる帰国子女」、「大学院で情報工学を学んでいる大学院生」らと互角以上に渡り合い、最終的に希望の会社に内定をいただけたのは、クリンタルでのインターン...
株式会社クリンタル's Blog
超過2年前
クリンタル設立2周年!
5月8日はクリンタルの設立記念日です。(画像はイメージです)全員各自の仕事に忙しく、今日は特に設立記念日としてのイベントはできなかったのですが、やはりひとつの区切りとして感慨深いものがありますね。来年は3周年として盛大に祝いたいな、と密かに思っています。さて、昨年11月に引っ越しをして、オフィスが広くなったなぁと思っていたのですが、今年に入って組織拡大が少しずつ進み、徐々にオフィスが狭くなりつつあります。。フルタイムメンバーだけでなく、優秀なパートタイムメンバーもいるため、日によってはデスクがいっぱいに近い日もあったりします。(そろそろ引っ越しか・・・)来年はぜひ今のオフィスとは違う場所...
株式会社クリンタル's Blog
超過2年前
B DASH CAMP 2017に杉田が登壇。ヘルスケアスタートアップを取り巻く環境について語りました。
こんにちは、クリンタルの佐々木です。3月16日、17日と、B DASH VENTURES主催の「B DASH CAMP 2017 Spring in Fukuoka」が福岡で開催されました。弊社代表取締役社長の杉田が、今注目を浴びるヘルスケアスタートアップの1つとして登壇し、ヘルスケアスタートアップを取り巻く環境、社会的課題、そしてクリンタルの事業について、お話させていただきました。当日は会場にも多くの大企業の方、VCの方がいらっしゃいましたが、最近、ヘルスケアスタートアップに向けられる視線が日に日に熱くなっているのを感じます。「これからはヘルスケアが盛り上がる。そこに自社も入っていきた...
株式会社クリンタル's Blog
接近3年前
弊社代表 杉田がB Dash Camp 2017 Spring in Fukuokaにゲストスピーカーとして登壇します
B Dash Venturesが今年3月に開催するイベント、B Dash Camp 2017 Spring in Fukuokaに弊社代表取締役の杉田がゲストスピーカーとして登壇します。イベント詳細はまだ未公表なので、詳しくは書けませんが、インターネット業界の様々なトレンドに関するセッションの一つとして、ヘルスケア領域に関するお話をさせていただきます。http://bdashventures.com/events/B Dash Camp 2017 Spring in Fukuokaは、国内外のインターネット業界の第一線で活躍する経営者や業界関係者たちによる講演やセッション、ネットワーキン...
株式会社クリンタル's Blog
約3年前
DIAMONDオンラインで名医紹介クリンタルが紹介されました
ダイヤモンド社の運営するビジネス情報サイトであるDiamondオンラインで、弊社クリンタルが紹介されました。http://diamond.jp/articles/-/109433後半には弊社CEOの杉田のインタビューも掲載されています。ぜひご覧ください。++++++++++++++++++++クリンタルでは一緒にヘルスケア業界を盛り上げていく仲間を募集しています。https://www.wantedly.com/projects/60462https://www.wantedly.com/projects/50509https://www.wantedly.com/projects/60...
株式会社クリンタル's Blog
約3年前
11月30日発売『日経デジタルヘルス年鑑2017』のデジタルヘルス スタートアップ62社でクリンタルが取り上げられています
日経デジタルヘルス様には、先日のデジタルヘルスDAYS2016を始めとして、いろいろお世話になっていますが、本日発売の日経デジタルヘルス年間2017でも国内デジタルヘルススタートアップの一つとして取り上げていただいております。http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/327413/112800035/?ST=health&n_cid=nbptec_tecfb今回取り上げられた62社の国内デジタルヘルススタートアップの中には、我々もよく知るスタートアップも多く入っています。我々のようにまだまだスタートし始めの会社もあれば、数回の資金調達をして今...
株式会社クリンタル's Blog
約3年前
クリンタルのオフィスが港区芝へ移転しました!
祝・オフィス移転!11月1日に、株式会社クリンタルは西麻布から芝へオフィス移転をしました。西麻布のオフィスはマンションの一室という感じがかなり強かったのですが、今度の芝オフィスは床がいい色合いのフローリングだったり、キッチンやトイレ(後述)も快適だったりと、とても素敵な感じのオフィスになっています。 こちらが新しいオフィス。手前に念願の4人がけミーティングスペースがあります。広さも約1.5倍になりました。ライトも暖色系で、落ち着いた雰囲気になっています。なお、以前のオフィスはこんな感じでした。 まさにマンションの一室という感じですね。付帯設備も充実今回のオフィスは、4人がけのミーティング...