2600万DLクラシルのデータを支えるデータエンジニアを募集!
◆募集背景
delyではレシピ動画サービス「クラシル」を運営しており、最近ではアプリのダウンロード数も両OS合算で2,600万を超えるなど、多くの方に使われるサービスになってきました。
クラシルは今後、食のプラットフォームへと進化するべく現在は機能の改善やコマース事業の立ち上げなどを行っており、今まさにエンジニアを増やしながら新機能開発や改善などのリリース頻度を上げていこうとしている段階です。
事業推進や機能開発は独立性をもたせることでアジリティ高く行っている状況ですが、その分、ユーザの行動ログや業務データが分散しやすく、サービスを横断したデータ分析がしづらくなってきています。
今後、信頼性の高いデータ基盤によってデータ分析を支えるため、データ基盤の改善を一緒に進めてくれるデータエンジニアを募集しています。
◆仕事内容
・ユーザの行動ログや業務データを集約するデータ基盤のシステムの設計・開発・運用
・既存データ基盤の品質改善
・データマネジメント戦略の策定と文化醸成
◆必須スキル
・AWS/GCPを用いたインフラアーキテクチャの設計、構築、運用経験
・プログラミング言語を用いた開発業務経験
・SQLを用いた業務経験
◆歓迎スキル/経験
・コンテナ技術を用いた開発、運用経験
・AWS/GCPを用いたデータ基盤の構築、運用経験
・WEBアプリケーション開発経験
◆求める人物像
・delyのミッション / ビジョンに共感できる方
・サービス志向で個人の意見よりもサービスを伸ばすために技術選定や実装設計を行える方
・自身の趣向だけで局所最適するのではなく、全体最適の観点で物事を捉えられる方
◆この仕事の魅力
・データエンジニアとして裁量を持って業務を遂行できる
・2,600万DLを超えたクラシルのサービスを通じて社会貢献を実感できる
・自身の構築したデータ基盤によってデータ分析の推進ができる
・膨大な量の行動ログや大規模トラフィックを経験出来る
◆使用している技術
・Cloud
・AWS(Kinesis系, S3, Glue, Athena, RDS, DynamoDB, Lambdaなど)
・GCP(BigQuery, GCSなど)
・Container
・Docker
・Kubernetes
・Workflow
・Metaflow
・Programming Languages
・Python
・BI tools
・Redash
・Tableau
・SQL
・MySQL
・Presto
・Data
・AppStoreConnect(Server-to-Server Notificationsなど)
・GooglePlay(Real-time developer notificationsなど)
・Firebase
・Repro
・Adjust
・Terraform
・Serverless
◆その他、参考情報
『delyクラシル、最近のデータ基盤の話』
https://tech.dely.jp/entry/2020/12/05/100000
まずはカジュアルにお話ししましょう!
dely開発部の制度や働き方が知りたい方はこちら
https://speakerdeck.com/tsubotax/dely