- Product Manager
- 自社サービス開発エンジニア
- Others
- 其他職位 (78)
-
工程(電腦、軟件、網頁、編碼)
- 自社サービス開発エンジニア
- Web Engineer
- 駆け出しエンジニア
- SIer→事業会社に行きたい人
- プログラミング勉強した人
- DX/SaaS/RPAの人
- バックエンドエンジニア
- 未経験からエンジニアに
- 起業家、アイデアを考えている人
- Mobile Engineer
- iOSアプリエンジニア
- iOSエンジニア
- DevOps Engineer
- Engineering
- データサイエンティスト
- 社内システム開発PL
- 初心者歓迎!RPAエンジニア
- 機械学習エンジニアも!
- 前処理職人
- 機械学習エンジニア/その他職種
- エンジニア以外の職種も募集中!
- RPAエンジニア
- Python、データ分析
- AIエンジニア、ディレクター
- AIエンジニア、DBエンジニア
- UI/UX Designer
- カメラマン
-
商業
- Product Manager
- 何が向いてるか模索中の人
- DXコンサルタント
- PM
- エンジニア採用広報
- ベンチャーキャピタリスト
- M&A担当,経営企画
- Wantedly勉強会
- Sales / Business Development
- 新規事業・営業・マーケ
- 新規事業/メディア作り人
- インサイドセールス
- Marketing / Public Relations
- 1年目から企画職・マーケ職配属
- 全職種募集中
- 広報・採用広報
- 2021年新卒採用
- 広報/マーケティング
- オフィス案内と就活相談
- SNSマーケティング
- リアル/Webマーケター
- データアナリスト
- リモートでどこからでも働ける!
- Writer
- 初心者ライター大歓迎!!!
- SEOライティングを学べる!
- インタビュアー/ライター
- インタビュアー
- 編集者/ライター
- 起業家インタビュー
- カメラのスキルを活かして働く
- ライター/編集者
- オタク歓迎!
- WEBライター/編集者
- 其他
ディップ株式会社に入る前
大学時代は音に囲まれた生活をしていました。 研究室ではバイオリンの音をプログラミングでゼロから作るという マニアックな研究をしていました。 一方で、サークルではライブやイベントの音響スタップ(PA)を やったりしていました。
そんな私でしたが、なぜか縁あってIT企業で社会人生活が始まりました。
前職のその会社では、本当に多くの経験をさせていただく事ができました。 さまざまな客先に常駐してのエンジニアのお仕事... SES営業として走り回る日々... 人材紹介の新規事業の立ち上げ... 新卒採用の会社説明会や面接の実施... 等々。
どの経験からも多くのことを学び、ひたすら新しいことに 挑戦し続ける日々でした。 しかし、4~5年経つと「このままで良いのか...?」とも 思うようになりました。
今後のキャリアを見つめ直す中で、 「自分のサービスを育てたい!一緒に成長していきたい!」 という想いが強くなり、転職活動を開始。
そんなときに出会ったのが、ディップでした。
現在
いまは「ナースではたらこ」のシステム担当として、 企画チームと一丸となって開発を進めています。 うちのチームはみんなが“前のめり”なのが良いところ! より多くの看護師さんに登録していただき転職のお役に立てるよう、 数値目標をチームみんなで追いかけながら走り続けています。
私は裏方気質というか、人を陰ながら支えることに やりがいを感じられるタイプだな、と最近感じていて、 その根幹の想いって昔も今も変わらないと気付いたのです。
PAをやっていた時は、バランスの良い音を提供することを常に考え、 観客や演者の反応を見ながら音の調整をおこなっていました。 どんなに高価な機材を使っていても、自分が好きな音を作れても、 ダメなんです。
いまのお仕事も同じで、システムを利用する人やチームの仲間のことを いつも考えながら改善を心掛けています。 そこから最終的に成果に繋げられた時の喜びは本当に大きくて、 次へ向かう大きなパワーになるのです! ましてや、その喜びをチームメンバと共有できた時の感動と言ったら...!
ディップは本当に個性豊かなメンバがそろっていると思います。 一緒に楽しく成長していける仲間がもっと増えると良いな...と思っています。