皆様ごきげんよう、FREEDiVEの田島です!
ありがたいことに近頃沢山の応募があり、面談の機会がぐっと増えました(と、弊社採用担当が言っていました)
そこで皆さまが安心して面談にお越し頂けるよう、最寄駅からオフィスまでの道のりをご案内したいと思います!
と言いましても駅からの道のりはそう複雑ではありませんし、「迷ってしまいました...」というお声は聞いたことがありません。
しかし皆様の中に私のような方向音痴様がいないとも限らない!迷って遅刻しないように、と面談開始時刻の30分前からとりあえず周辺散策をするという方、きっといらっしゃいますよね...?(私だ)
そんな方にもやさしい道案内記事になっております!お越し頂く際の事前準備としてご覧ください!
|FREEDiVEまでの道のり|
まずは駅から。最寄駅は東京メトロ銀座線の外苑前駅です。
ホームを上がり改札を通ったら(ここまでは絶対に迷いません)、左手に進みます。突き当たると地上につながる階段がありますのでそちらを素直に登って頂くと外に出られます。振り返ったらこのような風景です。こちら1b出口。
実は一番オフィスに近いのは1aという出口なのですが現在改修工事中(2020年6月完成予定)なので1bをご利用くださいね。ちなみに1aは1b出口の反対側にありまして徒歩20歩くらいです。そんなに変わりませんね。写真後方にTimesという駐車場の看板が確認できるかと思います、そちらに向かって歩きます。
次のランドマークが左手に見えて参ります。
STARBUCKS COFFE!駅前店舗なので並ぶこともしばしばですが、こちらの店舗はタンブラーの取り扱いが多いので好きです。本日は寄り道せずに進みます。
真っ直ぐ歩いて行きます。SUBWAYやマツキヨやファミマがあったりします。
横断歩道ゾーン!Francfrancが見えますね!将来は全ての家具をFrancfrancで買い揃えたいのでお仕事を頑張らないといけません。Francfrancに立ち寄りたい気持ちが溢れますが、渡るのは手前の横断歩道(右手方向)です。
渡ります
渡りきると向かい側にDEAN&DELUCAが見えます。ランチを食べに行きたいと思いつつ実行に移せていません。DEAN&DELUCAのトートバックってサブバックにちょうど良いですよね、愛用しています。この横断歩道は渡らずに真っ直ぐ歩いて行きましょう。
この通り「外苑西通り」っていうらしいです。
直進。雑貨屋さんなどが立ち並びます、お洒落です。
まだ直進です。
エシカル系の素敵な雑貨屋さんと異国情緒なホットドッグバーが右手に並んでいます。一生お洒落です。
ガラス張りの素敵なスーパーが見えてきたら、この角を右です!スーパーの角を右に曲がってください。
ありました!VORT外苑前III!
FREEDiVEは5階です。自動ドアを抜けてエレベーターのボタンを押します、乗ったら⑤を押して待つだけ、、、
到着!!!!!!!
お疲れ様でした。長々と説明したので遠いように感じるかもしれませんが、ここまで約5分強です。曲がったのも横断歩道を渡る時と最後のスーパーを右折する二回だけです。どなたでも迷うことなくお越しいただけると思います!
それにしても弊社の入り口、素敵ですねえ、、味わいのある壁の色味と真っ白なドアの対比が美しいです。エレベーターを開けた瞬間に広がるこの素敵空間に、毎朝うっとりしてしまいます。
この入り口をみなさんにも見て欲しい...うちの入り口どうですか?って聞いて回りたい...
FREEDiVEはエンジニア・セールス・コーポレートスタッフ・カスタマーサポートスタッフなど、様々なポジションの募集を行なっています。カジュアル面談でオフィス見学もしていってくださいね!!
(マークにくじら、よく見るとロゴにも!)
気のせいでしょうか、中も見たいという声が聞こえる気がします...やります、やらせてください!