サービス企画に積極的な開発ディレクターをWanted!
【業務内容】
ディレクターとして、開発チームとメディア側チームのつなぎ役としてご活躍をいただきます。
■部署間で協業する開発プロジェクトの全体進捗管理とファシリテート
■事業部単位で発生する開発要望への対応業務(ヒアリング、明文化など)
■プロジェクト中に進行する日程調整業務
■関連部署との定期的なコミュニケーション
【開発環境】
モダンな開発環境で開発を行なっております。
プログラミング言語:PHP, Go, Python, JavaScript, LESS, TypeScript, Swift, Kotlin
データベース:MySQL, Aurora, DocumentDB
キーバリューストア:Redis, Memcached
フレームワーク:FuelPHP, Laravel, Vue.js, RxSwift
コミュニケーション:Slack
ドキュメント管理:Notion
タスク管理:ZenHub
コード管理:Github
サーバー環境:AWS, GCP
CI: CircleCI
開発効率が上がるものであれば、新しいサービスでも積極的に導入しております。
■サービスに対して企画提案できる組織風土
新しいサービスや機能の企画段階から積極的にエンジニアが意見を言える環境づくりを徹底して行っています。
PDCAサイクルを高速で回せるようにモックや仕様書を作らずにユーザーデータを基にした機能やツールを試験的に実装し、効果測定を行うなど仮説に基づいたアウトプットを最速で行うことができます。
■社内勉強会: GameWithサービス開発部では社内勉強会や社内LT会など積極的に勉強会を実施しています。
・エンジニアの教養について談義しました #GameWith #TechWith
└https://tech.gamewith.co.jp/entry/2020/06/11/173931
・サスティナブルな社内LT #GameWith #TechWith
└https://tech.gamewith.co.jp/entry/2020/05/25/113126
■自由な働き方
原則フルリモートワーク(在宅勤務)の体制をとっており、この体制で業務を続いていく予定です。
フルリモートワーク(在宅勤務)体制となったきっかけはStay Homeですが、この体制でもクオリティを落とすことなく通常どおり業務を行えており、地理的な制限のない採用活動や事業展開スピードの向上に向けて、自身の業務に集中しやすい就業環境づくりにも着手し、個々のパフォーマンス向上に役立てていきます。
【必須条件】
・Web、アプリサービスでのディレクターまたはプランナーとしての業務経験2年以上
・開発実務経験2年以上
・部署を横断したプロジェクトマネジメント経験
【歓迎するスキル/経験】
・ゲームが好きでよくプレイしている方
【GameWith Value】
1. Best Effort, for Customer
顧客に最高のサービスを届けるための努力を怠らないようにしよう。
なぜならば、顧客を向かず努力を怠る者は滅びることを、歴史が証明しているからである。
理想を追求し不断の改善を続けることが、私たちに長期的な優位性をもたらし、ゲームをより楽しめる世界の実現へとつながっていく。
2. Be Honest, "TAIGI" Driven
誠実かつ大義ある仕事をしよう。
なぜならば、健全な競争を除いて、誰かの不利益になる仕事は、自分たちのプライドとブランドを低下させ、最終的には自社の利益も喪失させるからである。
自社だけでなく全体にとってプラスとなる、意義のある仕事をすることが業界全体と私たち自身の発展につながる。
3. Think Why, Change the Rule
既成概念に囚われることなく、ルールの背景や理由を考えよう。そして、必要であればより良いものへと作り変えよう。
なぜならば、ルールに無思考で従う集団は低位均衡に陥り、イノベーションを起こせなくなるからである。
イノベーションを生み出すことは、利益を手にするだけでなく、事業を通して世の中を良くすることにつながる。