熱門文章
所有文章
INCLUSIVE MEMBER
超過1年前
経営者目線でプロジェクトを考え、実行できる人になりたい【社員インタビューVol.8】
INCLUSIVEが誕生して13年。最初はたった1人で始まった小さな会社も、今では多様なメンバーが増え、それぞれのフィールドで活躍しています。このシリーズでは、人事担当が新卒で入社したメンバーに、“今だからこそ感じること”を聞いてみました。今回は、新卒入社3年目のとある女性社員にインタビュー!INCLUSIVEで初めて設立された「社長室」で、彼女が感じる“経営者の目線”とは?自分の選んだ道を「正解」にしていこうと決意した就職活動就職活動の初期は、あまりベンチャー企業は考えておらず、広告・TV局などのマスコミ業界を漠然と見ていました。大学でメディア論を受講していたため興味を持ったのですが、...
INCLUSIVE MEMBER
超過1年前
新しい価値を生み出す!「プロデューサー」の仕事に大切なもの【社員インタビューVol.7】
INCLUSIVEが誕生して13年。最初はたった1人で始まった小さな会社も、今では多様なメンバーが増え、それぞれのフィールドで活躍している。このシリーズでは人事担当が、INCLUSIVEの東京本社を飛び出し、名古屋支社・大阪支社でそれぞれ活躍しているメンバーたちに “INCLUSIVEではたらく上で思うこと”を聞いていく。今回は、INCLUSIVEの100%子会社である「Data Tailor株式会社」の大阪支社で、事業会社のデジタルコンテンツづくりに携わる男性社員にインタビュー。彼の考える「プロデューサーの仕事」について聞いてみた。仕事とは、「新しい価値を創る」こと彼は現在、得意先の一...
INCLUSIVE MEMBER
超過1年前
一緒にはたらく仲間と、ブランドの良さを広めたい【社員インタビューVol.6】
INCLUSIVEでは、様々な経歴を持つメンバーがあらゆるフィールドで活躍している。このシリーズでは人事担当が、紙媒体の世界から中途入社し、活躍している編集メンバーたちにフォーカスし、“INCLUSIVEではたらく上で思うこと”を聞いていく。今回は、金融業界・編集プロダクションを経てINCLUSIVEに入社した経歴を持つ女性社員にインタビュー。雑誌の編集の仕事にやりがいを感じていた彼女が、WEBメディア編集のスペシャリストを目指すようになったキッカケとは?未経験から雑誌の編集者に!仕事に没頭する中で気づいたこと彼女のファーストキャリアは、メディア業界ではなく金融業界だった。新卒ではたらき...
INCLUSIVE MEMBER
超過1年前
やりたいことをやるなら、年齢や媒体の形式にとらわれる必要はない【社員インタビューVol.3】
INCLUSIVEでは、様々な経歴を持つメンバーがあらゆるフィールドで活躍している。このシリーズでは人事担当が、紙媒体の世界から中途入社し、活躍している編集メンバーたちにフォーカスし、“INCLUSIVEではたらく上で思うこと”を聞いていく。今回は、出版社からINCLUSIVEに入社した経歴を持つ男性社員にインタビュー。転職するにはまだ早いのでは…と迷いながらも、環境を変えることを決めた彼が、INCLUSIVEで目指すものとは?やりたいけどやれない…出版社から飛び出した理由とは?大学卒業後、彼が入社したのは出版社。最初は広告代理店への営業やタイアップイベントなどの進行管理をする部署に配属...
INCLUSIVE MESSAGE
超過1年前
【CTOインタビュー】お互いの得意領域を活かし、メディア業界にイノベーションを生み出す
INCLUSIVEは創業10年を超え、今後更に必要とされる新しいサービス、事業を世の中に提供していきます。そこで今回は2017年にINCLUSIVEと経営統合した株式会社グルコースの代表取締役であり、INCLUSIVEのCTO・安達のスペシャルインタビューをお届けします!取締役CTO・安達プロフィール高校時代に東工大 Super Conにて優勝含む3度の入賞。その後、早稲田大学に進学。大学1, 2年時に情報処理推進機構「未踏ソフトウェア創造事業」採択、2004年度にスーパークリエーター*に認定。大学在学中の2007年に有限会社グルコース(現 株式会社グルコース)を起業。2017年6月IN...
INCLUSIVE MESSAGE
超過1年前
【CFOインタビュー】INCLUSIVEの管理部は、ただのバックオフィスではない。会社の強み・サービスを創る!
INCLUSIVEは創業10年を超え、今後更に必要とされる新しいサービス、事業を世の中に提供していきます。そこで今回は、INCLUSIVEのこれまでの軌跡とこれからの未来を紐解くべく、取締役・後藤のスペシャルインタビューをお届けします!取締役CFO・後藤プロフィールニューヨーク大学大学院 政治学部卒。外資系投資銀行、外資系コンサルティンググループにて、企業に対する財務、事業戦略、M&Aアドバイザリーサービスの提供を行う。2013年よりメディアベンチャー企業の経営企画部門を統括し、IPOならびにM&Aプロジェクトを主導。子会社社長として新規事業企画を推進。2015年より取締役CFOとして...
INCLUSIVE MESSAGE
超過1年前
【CEOインタビュー】メディアを“事業”として捉え、価値あるサービスを拡げていく企業へ
INCLUSIVEは創業10年を超え、今後更に必要とされる新しいサービス、事業を世の中に提供していきます。そこで今回は、INCLUSIVEのこれまでの軌跡とこれからの未来を紐解くべく、代表・藤田のスペシャルインタビューをお届けします!代表取締役CEO・藤田プロフィール広告代理店、ブラウザゲーム&ショートフィルム配信会社、「livedoor」ポータルサイト広告事業の事業統括を経て、2007年4月出版社、テレビ局のデジタルメディアを主軸とした事業開発を行うターゲティング株式会社(現INCLUSIVE株式会社)を設立。INCLUSIVEにおいて、過去60以上のインターネットサービスの企画、構築...
INCLUSIVE MEMBER
接近2年前
目標から逆算すれば、仕事も趣味も「自己ベスト更新」できる【社員インタビューVol.2】
最初はたった1人で始まった小さな会社も、今では多様なメンバーが増え、それぞれのフィールドで活躍しています。このシリーズでは、人事担当が新卒で入社して3年~4年目のメンバーに、“今だからこそ感じること”を聞いてみました。今回は、新卒入社5年目のとある男性社員にインタビュー!仕事も趣味も全力で取りくむ彼の“信念”とは…?Q:現在の業務内容は?現在、私の部署では主に男性系メディアを多数運営している、大手出版社のメディアコンサルティング・収益化支援を担当しています。入社1年目の上期は、担当メディアの収益最大化について上司と一緒に勉強させていただいたものの、下期からは専任となり、1事業を任せられま...
INCLUSIVE MEMBER
接近2年前
情報とデータを駆使して、最適なサービスを最適な場所へ届ける【社員インタビューVol.1】
最初はたった1人で始まった小さな会社も、今では多様なメンバーが増え、それぞれのフィールドで活躍しています。このシリーズでは人事担当が、新卒で入社して3年~4年目のメンバーに“今だからこそ感じること”を聞いてみました。今回は、新卒入社4年目のとある男性社員にインタビュー。彼の感じる“他ではできない仕事”とは…?Q:入社後~現在の業務内容は?入社1年目は、INCLUSIVEの中枢である経営企画部門に配属され、地方TV局との新規メディアの立ち上げに携わるなど、0から1を作っていく業務に挑戦しました。2年目以降~現在は、「DataTailor(データテイラー)」というINCLUSIVEの100%...
INCLUSIVE NEWS
接近2年前
関西の今を楽しく、おいしく、遊びつくすためのwebニュースマガジン「icoico(いこいこ)」がローンチ。INCLUSIVEは、メディア事業全般のパートナーとして成長を支援!
INCLUSIVE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤田誠)は株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー(本社:大阪市中央区 / 東京都新宿区、代表取締役会長:泉正隆 / 代表取締役社長:藤原寛)の運営する、関西の今を楽しく、おいしく、遊びつくすためのwebニュースマガジン「icoico(いこいこ)」の事業支援を、新たにスタートいたしました。INCLUSIVEは、これまで培ってきた、ウェブメディアを「事業」として捉える運営ノウハウや、それらと地域ならではのコンテンツ戦略を掛け合わせた、ローカルメディアの運営ノウハウを駆使し、本メディアの成長に貢献してまいります。◆名称:「...
INCLUSIVE NEWS
約2年前
吉本興業のエンタメニュースメディア「ラフ&ピース ニュースマガジン(ラフマガ)」をローンチ。INCLUSIVEは、メディア事業全般のパートナーとして成長を支援!
INCLUSIVE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤田誠)は株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー(本社:大阪市中央区 / 東京都新宿区、代表取締役会長:泉正隆 / 代表取締役社長:藤原寛)の運営する、吉本興業のエンタメニュースメディア「ラフ&ピース ニュースマガジン(ラフマガ)」の事業支援を、新たにスタートいたしました。INCLUSIVEは、これまで培ってきた、ウェブメディアを「事業」として捉える運営ノウハウを駆使し、本メディアの成長に貢献してまいります。◆名称:「ラフ&ピース ニュースマガジン(ラフマガ)」◆URL :https://laughmaga.yo...
INCLUSIVE NEWS
約2年前
INCLUSIVEは、読売テレビの関西放送局初の女性向けエリア密着型キュレーションメディア「anna(アンナ)」の運営支援を開始!
INCLUSIVE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤田誠)は株式会社ytvメディアデザイン(本社:東京都港区、代表取締役社長:薮下維也)の運営する、関西エリアの女性にフォーカスしたウェブメディア「anna(アンナ)」の支援を開始いたしました。INCLUSIVEは、これまで培ってきた、Webトレンドを掴んだ編集ノウハウとライター育成ノウハウを最大限に活かしながら、テレビ番組とも連動した立体的なメディア展開、ローカルメディアとの連携や、関西圏で影響力をもつインフルエンサーとの連携強化を通じ、よりユーザーのエンゲージメントを高めるデジタルマーケティング施策に取り組んでまいります。...
INCLUSIVE NEWS
約2年前
『ananweb』が3,000万PVを達成!!女性ライフスタイル誌のウェブメディアとして圧倒的な成長を継続
INCLUSIVE株式会社(インクルーシブ)(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤田 誠)が、2016年12月に制作支援を開始した、株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石﨑 孟)が発行する女性ファッション誌「anan」のWebマガジン『ananweb』の月間PVが、2018年7月に3,275万PVを記録しましたことをお知らせいたします。「ananweb」は2018年7月、月間3,275万PV / 610万UUを記録いたしました。2018年8月現在においても、前月を上回る勢いで好調に成長・拡大を続けております。今後も、社会にムーブメントを起こしてきた唯一無二のブラン...
INCLUSIVE NEWS
約2年前
光文社の運営するウェブメディア『JJnet』『CLASSY.』のコンテンツ戦略に関してINCLUSIVEが総合的に支援開始
INCLUSIVE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤田誠)は、株式会社光文社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:丹下伸彦)と、光文社の運営する女性向けウェブメディア「JJnet」「CLASSY.」について、コンテンツ制作・コンサルティング支援を開始する運びとなりました。支援開始から1カ月現在、既に前月比約1.3倍のPV伸長を記録。今後も、INCLUSIVEのWebトレンドを掴んだ編集ノウハウとライター育成ノウハウを最大限に活かし、「JJnet」「CLASSY.」のさらなる成長に挑戦してまいります。◆「JJnet」(http://jj-jj.net/)ファッション誌『JJ』...
INCLUSIVE NEWS
約2年前
JTBパブリッシングのwebメディア「るるぶ&more.」の媒体戦略、および広告営業・販売活動に関してINCLUSIVEが総合的に支援開始
INCLUSIVE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤田誠)は、株式会社JTBパブリッシング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:今井敏行)と、20~30代女性に向けた旅・おでかけ情報の新WEBメディア「るるぶ&more.」の媒体戦略、広告部門における営業戦略立案、販売活動について総合的に支援を開始することを発表致します。◆名称 :「るるぶ&more.」◆URL :https://rurubu.jp/andmore◆メディア概要 「るるぶ」をもっと!『るるぶ&more.』は、「るるぶ」を“もっと”多くの人に、“もっと”身近に!という思いを込めて、日常に寄りそった情報をお届けす...