熱門文章
所有文章
イタンジ株式会社
13日前
「不動産テックがCS(カスタマーサクセス)に注力する理由」とは?イタンジのカスタマーサクセスを大解剖!
2020年12月22日、株式会社Asobica様主催のウェビナー「【不動産テックが今CSに注力する理由とは?】イタンジのカスタマーサクセスを大解剖!」に、弊社代表の野口と、CS(カスタマーサクセス)責任者の長谷川が登壇させていただきました。本稿ではウェビナーでお話させていただいた、不動産業界の現況やイタンジにおけるCSの役割についてまとめます。業界や職種を横断的に知りたい方、ぜひご覧ください! イタンジが挑戦する、不動産業界×SaaSまずは不動産業界の現状についてお話させてください。不動産業界の大きな特徴として、アナログな文化がいまだ根強く残っているという点が挙げられます。入居希望者様は...
イタンジ株式会社
20日前
執行役員と新卒、どちらもアルムナイ!「イタンジで得られる自由と責任は、一種の麻薬」…!?
今回はアルムナイ対談ということで、一度イタンジを退職したものの再び戻ってきてくれた、いわゆる出戻り組の2名が登場です。立場も経緯もばらばらな二人ですが、「イタンジに戻ってきたい」と思えた背景には共通点もあるようで……? 外の世界を見てきたからこそわかる、イタンジのカルチャーや魅力について語ってもらいます! 永嶋 章弘(Akihiro Nagashima)イタンジ株式会社執行役員 OHEYAGO事業責任者2014年3月にイタンジ創業メンバーとしてジョイン。2016年8月に退職し、株式会社メルカリにてプロデューサーとしてあれやこれやに従事。2018年11月にイタンジへ戻り、執行役員に就任。石...
イタンジ株式会社
20日前
「挑戦も学びも得られるなんて最高では?」恵まれた職場を離れてまでイタンジに来た理由
イタンジでCS(カスタマーサクセス)企画をしている原島と申します。イタンジとの出会いや転職するに至った理由、自身が属しているCS企画での職務について書かせていただきます。CS企画というのは聞き慣れない職種かもしれませんが、今カスタマーサクセス自体の注目度も高まっていると思いますので、ぜひ興味をおもちの方にお読みいただけたらと思います。 イタンジとの出会い私が最初にイタンジと接点をもったのは、前職時代に「SaaS麻雀」というイベントに参加したときのことです。SaaS界隈の人で集まってみんなでわいわい麻雀をやるという和やかなイベントなのですが、一人だけ勝負師のオーラを纏っている人がいて、それ...
イタンジ株式会社
約1個月前
イタンジのエンジニア全員集合!石野龍一「イタンジには困ったときに頼れる優秀なエンジニアがいる」
2018年12月にGA technologiesに入社したのちイタンジに出向し、シニアマネージャー(部長)としてITANDI BBの開発を統括する石野龍一氏。他メンバーによると「本質原理主義者」(BtoBサービス開発責任者 濵田)「キャッチアップ鬼早い京都人ゲーマー」(ITANDI BB開発エンジニア 兼田)とのこと……。最近は開発メンバーとゲーム「Among Us」のプレイにはまっているそうです。今回はそんな石野氏に、イタンジでの業務内容やイタンジで働く魅力はどんなところかなどを語ってもらいました。 ITANDI BB開発マネージャーとして……− 石野さんのこれまでの経歴を教えてくださ...
イタンジ株式会社
約1個月前
カーデザイナーからUXデザイナーへ転身! デザイナー面接担当者 池田篤士に聞く、イタンジでデザイナーをする理由
イタンジではデザイナーを積極採用中です!今回は、イタンジでデザイナーとして働く魅力を知っていただくべく、デザインマネージャーの池田篤士に、イタンジでデザイナーとして働く魅力や、どんな方であればイタンジで活躍できそうかなど語ってもらいました。 カーデザイナーから不動産テックのイタンジへ − 初めに、イタンジに参画するまでの経歴を教えてください。「前職では、日産自動車のカーデザイナーをしていました。幼少期から『いつか車を作りたい』という漠然とした夢を抱いていて、成長とともにさまざまな選択肢を取捨選択し、最終的にこの職種に辿り着きました。カーデザイナーの中にも、外形のデザイナー、内装のデザイナ...
イタンジ株式会社
約1個月前
「不動産テックが今おもしろい!」エンジニア面接担当者 VPoE福崎元樹が語るイタンジの魅力
イタンジでは各ポジションのエンジニアを積極採用中です! 今回は、イタンジでエンジニアとして働く魅力を知っていただくべく、エンジニア組織をまとめるVPoEの福崎元樹に、プロダクトについてや事業のフェーズ、イタンジにおけるエンジニアの職責や、どんな方であればイタンジで活躍できそうかなど語ってもらいました。 イタンジのVPoE 福崎元樹 − はじめに、イタンジに参画するまでの経歴を教えてください。「20代から独学でプログラミングを学び始め、地元の企業で不動産系管理システムの開発に従事しました。その後上京して、CROOZにてソーシャルゲーム開発に携わり、2014年にイタンジにジョインしました。イ...
イタンジ株式会社
約2個月前
「幼児を育てながらフルタイムで働きたい」ワンオペ育児中の私がイタンジに来た理由
はじめまして! 採用広報として今後さまざまなストーリーを書かせていただくことになりました、イタンジ唯一のコンテンツプランナー(ライター)の鈴木と申します!今日は第一弾として、僭越ながら自身がイタンジへジョインした理由について書かせていただこうと思います。ぜひ「転職を視野に入れたいけれど小さな子供を育児中だから…」とためらいを感じられている方に届いたら嬉しいです。娘が9カ月のときに復職、1歳4カ月のときに転職少々個人的な話になってしまいますが、わたしは前職時代である2019年1月4日に娘を出産し、そのおよそ9ヶ月後の9月末に職場復帰をしました。(超)運良く保育園に入れられたというのが大前提...
イタンジ株式会社
3個月前
2020年度グッドデザイン賞 受賞記念! OHEYAGO開発陣が「お部屋を借りる、を変えていく。」に込められた想いを語る
不動産テックを活用した、新しいお部屋探しを提唱するサービス『OHEYAGO』が、2020年度グッドデザイン賞を受賞いたしました!審査で評価していただいたポイントは、「(コロナ下における需要を満たすだけでなく)人々が自由に移動し、集まることができる世の中に戻ったときも、なおユーザーに明確な価値を提供しているところ」です。これはまさに私たちが意図して注力しているポイントで、「お部屋を借りる、を変えていく。」というミッションポリシーのもと、日々開発に当たっています。普段みなさんの前に姿をお見せする機会のない開発メンバーですが、今回はOHEYAGOの魅力や開発の難しさ、これからの野望など語らせて...
イタンジ株式会社
11個月前
インターン卒業生から伝える!イタンジのインターンとは
イタンジには、学生インターンのメンバーもいます。学生ではありますが、どのメンバーもイタンジで学べる事、体感できる事を大事にし、コツコツと経験を積み上げている方ばかりです。(学生という肩書と関係なく、敬意の念を抱くほど)その中の1人がインターンを卒業することになりました。彼の目を通した「イタンジのインターン」とはどんなものだったのでしょうか。それを今回、記事として寄稿いただきました。インターン先をどこにしようか迷っている方や、イタンジの雰囲気を知りたい方へ。ぜひご覧ください! はじめまして!イタンジ株式会社(以後イタンジ)のインターンをご検討、ならびにこのフィードを見ていただきありがとうご...
イタンジ株式会社
約1年前
顧客に怒られた経験を生かし部屋探しサイト開設へ。OHEYAGOの開発にいたるまで【日経 xTECH】
日経 xTECHの特集インタビューで、イタンジ代表取締役の野口が「OHEYAGO(オヘヤゴー)」の開発の背景を語っています。インタビュー1回目は、今の不動産賃貸領域の問題点を解説しつつ、イタンジの新サービスであるOHEYAGOでそれらをどう乗り越えていくかのお話です。https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01099/010600006/「不動産テックで賃貸住宅市場を変えるイノベーター」として今後も日経 xTECHに連載されますので、不動産techの動向をぜひチェックしてみてください!
イタンジ株式会社
約1年前
「強いエンジニア組織」のために大事にしたいこと
11月にVPoEに就任した執行役員 福崎が、GA technologiesのTECH BLOGで「強いエンジニア組織」について語っております。イタンジは、巨大な不動産業界をITの力でなめらかにしていきます。2019年9月には、弊社のサービス “入居申込Web受付システム「申込受付くん」” が導入社数No.1サービス(東京商工リサーチ調べ)に認定されました。このような嬉しい実績の背景には、強いプロダクトを開発しているエンジニアの頑張りがあります。チームの文化や大切にしていることなど、イタンジの開発現場の強みを知っていただけると嬉しいです!https://tech.ga-tech.co.jp...
イタンジ株式会社
超過1年前
不動産の“異端児”が仕掛ける「セルフ内見」サービスの衝撃!NewsPicksが公開されました!
NewsPicksで、代表取締役 野口がイタンジの新しい取り組みについてご紹介させていただきました。インタビューでは新規事業への思いや、今後の展望についてなど、イタンジがどんな会社なのか深められる内容になっております。こちらでインタビューの詳細がアップされておりますので、ぜひご覧くださいませ!https://newspicks.com/news/4200903/body/ イタンジでは一緒にイノベーションを起こすアツイ仲間を募集しています!下記求人もぜひご覧ください。https://www.wantedly.com/projects/346656https://www.wantedly....
イタンジ株式会社
超過1年前
セルフ内見サービス「OHEYAGO」が2019年9月にスタートします!
スマホ1つで内見から申し込みまでが即日中に!セルフ内見型 賃貸サービス「OHEYAGO(オヘヤゴー)」9月24日よりオープン!テクノロジーで不動産の賃貸取引をなめらかにするイタンジ株式会社は、9月24日よりセルフ内見型 賃貸サービス「OHEYAGO(オヘヤゴー)(https://oheyago.jp/)」をサイトオープンいたします。「OHEYAGO(オヘヤゴー)」は、スマートロックを活用することで、入居希望者がスマホ1つで内見から申し込みまでが即日中に可能な、新しい部屋探し体験を提供するサービスです。入居希望者は、ITの技術を活用することで不動産会社へ一度も来店することなく、物件を借りる...