子どもたちの心をつかむ、オンラインサードプレイスのWebクリエイター募集!
<募集背景>
カタリバオンラインの直面している課題の1つが「子どもたちの心をつかむWebクリエイティブ」です。デジタルネイティブの子どもたちにとってのWebは、情報やサービスを得るツールを超えた現実世界です。だからこそ、カタリバオンラインのユーザーに届ける記事・写真・動画などのコンテンツは、ユースワーク(=子どもへの伴走)そのものでなければなりません。
そうした背景から、Webクリエイティブを通して子どもたちに伴走する新メンバーを求めています。子どもたちの日頃触れているサービスやコンテンツを熟知し、好奇心を刺激する手段と表現で、子どもたちを「自分の枠組みの外」へと誘い出す。そんな仕掛けをカタリバオンライン上に生み出していただきたいと考えています。
・ ・ ・
クリエイティブ関連業務を中心に、カタリバオンラインの運営に携わります。プログラム企画・運営スタッフ、広報チーム、マーケティングパートナー、デザイナーなどと連携し、新規ユーザーの獲得、既存ユーザーのエンゲージメント向上、その先にある子どもたちへの「探究する日常」の提供を目指してください。
<具体的な仕事内容>
●マーケティング・コンテンツの企画・制作
カタリバオンラインの目指す世界観を理解しながら、子どもたちの心をつかむ情報発信を行ってください。現在は、カタリバオンラインのサービスサイトやSNS、noteなどを通じて発信しており、使用するツール自体から提案可能です。記事編集・ライティング業務を中心に、写真・イラスト・動画など発信方法も問いません。また、広報や寄付を集めるための情報発信も一部担当予定です。
●デザイン・ディレクション
子どもたちが毎日カタリバオンラインを訪れたくなるような、フレンドリーで魅力的なWebデザインを手掛けてください。ビジュアルだけでなく、サービス設計自体に踏み込んでの提案も大歓迎です。デザイナーをディレクションしていただく想定ですが、スキルと意欲をお持ちの方であればご自身でデザイン業務までご担当いただいても構いません。
●プログラム企画・運営
ユーザーである子どもたちと直に触れていただく機会として、一部プログラムの実施・ファシリテーションを担当いただきます。その他、プログラムを運営するボランティアスタッフの採用・育成や、子どもたちとその保護者からの問い合わせ対応などを担当することもあります。
・ ・ ・
<求めるスキル・経験>
コンテンツ企画・制作経験(Webは尚可)
子どもたちのトレンドをキャッチアップする力