株式会社レスタス
關注
主頁
『LESS TASK!』無駄なタスクを一掃し、業務を効率的に
徹底した効率化で、関わるすべての人を幸せにしたい。 私たちは世の中の無駄なタスクを一掃していきます。まずは、“Tech×Marketing”オーダーメイド商品をネットで手軽に購入できる世界へ。 自社開発のシステムは名入れ商品の発注から納品を可能な限り自動化しており、お客様の業務効率化はもちろん、カレンダーメーカーやうちわの製作会社といったサプライヤーの方々の業務効率化も同時に実現しています。 直近の目標であるシェアリングエコノミーの概念を使った新しい形のプラットフォーマーを目指していきます。
熱門文章查看其他投稿
價值觀
「コケるなら前にコケる。その分だけ前に進んでいる。」レスタスの考え方です。
変化が激しいIT業界で、スタートアップならではの攻めの姿勢が重要。
失敗からの学びが最も次の大きな成功の源、
失敗の数だけ、個人は成長し、会社は大きくなる。
後ろ向きの失敗はNGですが、どんどんチャレンジします!
弊社のユーザーのリピート率は業界では最高レベル。
独自のマーケティング理論でデータドリブンなところはもちろんありますが、PCに不慣れなお客様にもきちんと電話で1人1人対応し、ニーズを吸い上げ、生かしています。
データ×顧客視点。ユーザー・サプライヤーが最大限に喜んでくれる、結果会社が成長してくれると考えています。
代表をはじめ、0→1経験豊富で日本最大の証券取引所Webサイトのプロジェクト責任者を務めたこともあるCTOや海外経験豊富なCMOとこの規模でしっかりとした経営陣。
さらに、公認会計士資格取得者や、大手EC企業でデザインのマネージャーをしていた者、京大出身で商社やミドルベンチャーの拠点長を務めた者など、少数精鋭で優秀なメンバーが集まっています。
新しい技術・ツールはどんどん採用します。「やってみないとわからない」が代表の基本的な考え方です。関西にも、最新技術を駆使するIT企業を増やしたい。そういう思いがあります。自分自身で調べ、必要と判断すれば、皆で即検討、とことん最新の技術を学びながらあらゆるチャレンジを推奨する環境です。
社長も含めて、非常に組織はフラットな状態です。自分自身の意見を社内に伝えることができ、それを機に一気に動いていく印象があります。もちろん、役職で呼ぶ文化は創業からなく、立場、社歴に関係なく発言することができ、一般メンバーでも大きなプロジェクトを任されることも多いです。
IT業界の変化も激しいですが、弊社は「プロダクト」を扱っており、本当に変化が激しい。
変化に対応し、さらなる一手を打つには、
スピードが重要です。
スタートアップならではの、意思決定の早さが武器になります。その意思決定の早さが仕事に面白さを生みます。
招募查看其他招募
公司簡介
大阪市北区中之島3丁目2-18 住友中之島ビル4F
成立於2011/6
由大脇 晋創立
有43個成員
獲得超過$1,000,000資金 / 正在擴充海外業務