熱門文章
所有文章
株式会社ELEMENTS
超過1年前
LIQUIDグループで夏の開発合宿をしました@熱海
今年も8月に入り暑さも夏本番に入ったころ、夏の開発合宿をやろう!という話になりLiquidグループのエンジニアを集めて熱海で開発合宿を行いました。今回は合宿の様子をご紹介したいと思います。初めての開発合宿 今まで少人数で宿を予約して合宿をしたケースはあったのですが、今回は会社がスポンサーとなって開催された初めての開発合宿となりました。参加人数は10名で、それぞれが通常の業務では手を出せない技術やアプリケーションの開発を行うことを主な目的としています。事前の各自の開発目標は、・AndroidとNFCシールを利用したモックアプリの開発・サーバー運用のBotの開発・SPA自動デプロイの仕組みの...
株式会社ELEMENTS
超過1年前
Liquidで働くイメージを掴みたい人必見!Webサービス開発への興味を追求してLiquidへたどり着いた若手社員が思うこと
Liquidってどんな人が働いている会社なの??インターン生が社員インタビューをしてみた! 株式会社Liquidのページにご来訪くださり、ありがとうございます! Liquidでインターンをしている海野と申します。 この記事をご覧いただいている皆様にLiquidの魅力をお伝えするべく、Liquidで活き活きと働いている社員の皆さんをインタビューを通してご紹介していきます😆 今回はLIQUID eKYC(オンライン本人確認)チームでサーバサイドエンジニアとして活躍されている野々山崚さんにお話を伺いました!Q.自己紹介をお願いします! 野々山崚です。「ののちゃん」と呼ばれたりしています。Liq...
株式会社ELEMENTS
超過1年前
多趣味なエンジニアが生体認証に夢を求めたら、自動化とボードゲームをやっていた件
Liquidってどんな人が働いている会社なの??インターン生が社員インタビューをしてみた! 株式会社Liquidのページにご来訪くださり、ありがとうございます! Liquidでインターンをしている海野と申します。 この記事をご覧いただいている皆様にLiquidの魅力をお伝えするべく、Liquidで活き活きと働いている社員の皆さんをインタビューを通してご紹介していきます😆 今回は生体認証チームでサーバーサイドエンジニアとして活躍されている泉谷圭祐さんにお話を伺いました!Q.自己紹介をお願いします! 泉谷圭祐です。Liquidには一年ほど前に入社しました。趣味はゴルフ、ポーカー、スノボ、ダー...
株式会社ELEMENTS
接近2年前
Otemachi.go#1 レポート
2019/03/20にMF KESSAIさんとLiquidで合同開催となった記念すべき第1回Otemachi.goのレポートをお届けします当日の様子は https://twitter.com/hashtag/otemachi_go をご覧ください両社が入っているFINOLABで開催されました 謎にソフトドリンク多めです 運営メンバーLT:DockerでGo @shinofara https://paper.dropbox.com/doc/present/16B3vEX5RuE7zAUPTksMXMF KESSAI社のCTO @shinofara氏の発表ですDockerでアプリケーションを...
株式会社ELEMENTS
接近2年前
Kaggle入門のための機械学習勉強会を開催しました
2/28に弊社オフィスでKaggle入門のための機械学習勉強会を行いました。https://www.wantedly.com/projects/285523勉強会でやったこと今回の勉強会の題材はKaggleのタイタニックチュートリアルです。https://www.kaggle.com/c/titanic弊社のCTOである大岩が簡単にKaggleについて説明をした後に実際にタイタニックチュートリアルを解析から提出して順位表示まで30分程度で実況、実演しました。その後は約1時間半ほどフリーの時間で、各自がタイタニックチュートリアルにチャレンジして提出と順位表示まで行いました。 解析に集中して...
株式会社ELEMENTS
約2年前
MyCity 代表の石田が11/21 渋谷ストリームホールにてLIVINGTECH 2018に登壇いたします!
MyCity 代表の石田が11/21 渋谷ストリームホールにてLIVINGTECH 2018に登壇いたします!MyCityのプロジェクトやビジョン、これからの都市デザインと都市経営について不動産xテクノロジー業界のリーダーの方たちと議論をいたします。「これからの都市デザイン&都市経営」14:15 -15:30(スピーカー)山口 堪太郎 / 東急急行電鉄 / 都市創造本部 開発事業部 事業統括部小泉 秀樹 / 渋谷未来デザイン 代表理事 / 東京大学 教授石田 遼 / MyCity / 代表取締役 CEO(モデレーター)林 厚見 / SPEAC 共同代表 / 東京R不動産ディレクターhtt...
株式会社ELEMENTS
超過2年前
現場の声を聞きつつ、実装環境に適した解決方法を提案する
Liquidってどんな人が働いている会社なの??インターン生が社員インタビューをしてみた!〜Part 4〜株式会社Liquidのページにご来訪くださり、ありがとうございます!Liquidでインターンをしている海野と申します。これから、この記事をご覧いただいている皆様にLiquidの魅力をお伝えするべく、インタビューを通して活き活きと働いている社員の皆さんをご紹介していきます😆今回社員インタビューPart4では、大学でフィールドロボットの研究をされた後、Liquidのグループ会社である株式会社Recreation Lab.で画像センシングの研究開発を行ない、今後は大学で准教授として研究を続...
株式会社ELEMENTS
超過2年前
「当たり前」の社会を変えるようなサービスに関わることができるLiquidで、不確実性の高い世界に挑む
Liquidってどんな人が働いている会社なの??インターン生が社員インタビューをしてみた!〜Part 3〜株式会社Liquidのページにご来訪くださり、ありがとうございます!Liquidでインターンをしている海野です。これから、この記事をご覧いただいている皆様にLiquidの魅力をお伝えするべく、インタビューを通してLiquidで活き活きと働いている社員の皆さんをご紹介していきます😆社員インタビューPart3は、様々なサービスの具体的な構想から構築まで関わっている近藤潤也さんにお話を伺いました!Q. Liquidに入社する前は何をしていましたか?A. 大学院でコンピュータサイエンスを研究...
株式会社ELEMENTS
超過2年前
前例のない最先端技術を、あせらずしっかりQAする
Liquidってどんな人が働いている会社なの??インターン生が社員インタビューをしてみた!〜Part 2〜株式会社Liquidのページにご来訪くださり、ありがとうございます!Liquidでインターンをしている海野と申します。これから、この記事をご覧いただいている皆様にLiquidの魅力をお伝えするべく、インタビューを通してLiquidで活き活きと働いている社員の皆さんをご紹介していきます😆今回、社員インタビューPart2は、QA業務を行なっている藤原悦宏さんにお話を伺いました!Q. Liquidに入社する前は何をしていましたか?A. 学校でデザインについて学んだ後、デザイン事務所やバー、...
株式会社ELEMENTS
超過2年前
好奇心駆動の選択の末に漂着 〜SIerから青年海外協力隊の参加経験を経てLiquidへ〜
Liquidってどんな人が働いている会社なの??インターン生が社員インタビューをしてみた!〜Part 1〜株式会社Liquidのページにご来訪くださり、ありがとうございます!Liquidでインターンをしている海野と申します。これから、この記事をご覧いただいている皆様にLiquidの魅力をお伝えするべく、インタビューを通してLiquidで活き活きと働いている社員の皆さんをご紹介していきます😆早速、社員インタビューPart1は、指紋の画像解析を行なっている小倉太郎さんにお話を伺いました!Q. Liquidに入社される前は、どのようなことをされていたのですか?A. まず、新卒で大手SIerに入...
株式会社ELEMENTS
超過2年前
MyCityが東急不動産株式会社とIoTを活用したスマートオフィスの取り組みを開始
MyCityは、ビーコン、センサー、画像解析およびビル管理システムとの連携によって、位置・行動・環境の情報をリアルタイムに利用者にフィードバックし、働き方・生産性を改善するサービスを展開しています。この度、東急不動産の南平台プロジェクトにおいて働き方改革をサポートするIoTプラットフォームを導入することが決定しました。空調制御・環境情報の表示・位置情報・利用状況の把握を提供しています。これらのサービス利用により収集した情報をもとに、入居企業の更なる「働き方の改革」や「効率的なオフィスの環境づくり」に活用する仕組みを検討中です。各部屋の使用頻度・使用人数の把握や、社員同士のコミュニケーショ...