MyCityは、ビーコン、センサー、画像解析およびビル管理システムとの連携によって、位置・行動・環境の情報をリアルタイムに利用者にフィードバックし、働き方・生産性を改善するサービスを展開しています。
この度、東急不動産の南平台プロジェクトにおいて働き方改革をサポートするIoTプラットフォームを導入することが決定しました。空調制御・環境情報の表示・位置情報・利用状況の把握を提供しています。
これらのサービス利用により収集した情報をもとに、入居企業の更なる「働き方の改革」や「効率的なオフィスの環境づくり」に活用する仕組みを検討中です。各部屋の使用頻度・使用人数の把握や、社員同士のコミュニケーションの定量化などの行動分析により、オフィスレイアウトの変更や働き方のルールづくりのサポートなど、様々な活用方法が期待されます。
株式会社ELEMENTS
■ ELEMENTSグループについて 我々は、画像認識、各種センシング、IOTを活用し、Webだけでなくリアル空間も含めた「人」の情報を取得することで、「どこかの誰か」でなく、「あなた」を理解し、「あなた」自身にピッタリのサービスを提供していきます。 ■LIQUID:「あなた」であることを証明する 「あなた」の情報を登録するサービス:LIQUID eKYC 画像処理技術を用い、スマートフォンで顔と免許証の照合、偽造の検知を行い、オンラインで本人確認/登録を完結するサービスです。 - 住信SBIネット銀行との間で、オンラインで本人確認を完結する「LIQUID eKYC」の導入検討を開始 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP484597_W8A700C1000000/ 「あなた」を認証するサービス:LIQUID Auth 顔や指紋といった生体情報、スマホ、電話番号などの情報を組合せ、利用シーンに応じた適切な認証手段を提供するサービスです。 -リキッド、イオン銀行で生体認証システム提供 キャッシュカードなくても現金引き出し可能に https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23868410U7A121C1X11000/ -生体認証のリキッド、ハウステンボスと独自通貨 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31336930U8A600C1000000/ ■SYMBOL:「あなた」にピッタリの服を提供する アパレルはマス・カスタマイゼーションの時代へ。 20基のセンサーで5万点群ボディデータの取得にわずか5秒のスキャニングシステムと、そのサイズ情報のクラウドDBを用いて、アパレル分野の究極のパーソナライゼーションや、ECにおける試着のビジュアル化を実現していきます。 -繊維大手商社との資本・業務提携 https://jp.techcrunch.com/2018/11/19/symbol/ ■MyCity:「あなた」にピッタリのオフィス空間/住空間を提供する オフィス内での最適な働き方を提供するサービス:My Place for Office https://mycity.co.jp/products/myplace_office/ -東急不動産とMyCity、「南平台プロジェクト」(東京・渋谷)でIoTオフィスを開発 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP480100_Y8A510C1000000/ -IoTコアワーキングスペースの開始 https://mycity.co.jp/news/point0-marunouchi ■RUNDLE:「あなた」にピッタリの飲食店/食品小売サービスを提供する 飲食店の待ち時間をなくすを提供するサービス:POS https://rundle.tech/dual-pos/ 飲食品の買い物をもっと便利:FANTRY https://rundle.tech/fantry/