Wantedlyストーリーをご覧頂いている皆様、こんにちは!マーケロボ人事の荒川恵理加です。
今回から人事部の私達から見た弊社についてを【マーケロボ通信】として、投稿していこうと思っております。是非お付き合い頂けますと幸いです♪
「FacebookやTwitterで楽しそうに仕事してる姿を見ているけど、えりかさんの新しい会社ってどんな会社なの??」
これは5月からマーケロボにジョインし、実際に知人や元同僚から度々言われる言葉です。
私は人事採用担当なので候補者様とお話しする機会が多いのですが、上記の言葉を言われてハッとしたのです!!!
ITベンチャーっていうのは分かっても、実際IT用語って難しいし・・・よく分からないよね?ということを
「デジタルトランスフォーメーションって???」
「DXって何???」
「MAツールって何????」
「M&Aのこと???」
「2025年の崖ってどういうこと???」
「職種も横文字が多くて耳馴染みがないよ」
結論、マーケロボって何をやっている会社かよく分からないのかもしれない!
これは”正しい営業開化”をミッションとしている弊社として、マズイぞ・・と。
分かりやすくお伝えしなければ、自社で開発運用するMAツール【マーケロボ】を使って、営業のデジタルトランスフォーメーション(デジタル変革)を進めることは出来ないなと猛省しております。
ごめんなさいm(_ _)mm(_ _)m
そこで課題を解決すべく、動画や資料を用いて弊社についてをご紹介させて頂きたいなと思っています!(通常は毎週の会社説明会@オンラインにて20分程度をかけて説明している内容ですので、ご不明点がありましたらお気軽にオープンタイムに遊びに来てください!)
まず初めにDXってご存知ですか?
デラックスと読みたくなりますよね。ダウンタウンDXとか有名ですもんね。
私も初めはそう読んでいました☺︎(よく選考受かったな・・汗)
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは『デジタル技術を浸透させることで、組織、プロセス、企業文化を変革して競争上の優位性を確立すること』と定義されています。
簡単に言うと・・ITの力で社会が変わるということですね。
これでもいまいち腹落ちをしていない方も多いですよね!?
そこで弊社が誇るクリエイティブチームが、DX/MA/マーケロボについての動画を制作して世に送り出してくれているのでご紹介します。
面白くて分かりやすい内容になっているので、是非ご覧ください!インハウスでこんな作品が作れちゃう環境はやっぱり最高です!
余談ですが人事部所属の私も過去のアナウンサー経験を活かして、様々な動画コンテンツやナレーションに参加させて頂いています。宜しければチェックしてみてくださいね。(昔取った杵柄が活かせています!)
〜〜動画コンテンツのご紹介〜〜
■落語でDXについて語ります:DX×マーケロボ動画 https://www.youtube.com/watch?v=N_utGvy88fA
■MAとは何か?紹介動画 https://youtu.be/3H7MG1DfUTg
↪︎動画はマーケロボ契約者様向けの動画です。ご了承くださいませ。
■マーケロボサービス紹介映画https://www.youtube.com/watch?v=lM-vhlNTl64&t=34s
事業内容は、業界初の「SaaS × コンサルティング」融合モデルを採用
弊社独自であるこの事業モデルを開始するまでは、業界ではツールを開発する会社は開発だけを行い、コンサルティングは別のコンサルティング会社が行うという棲み分けが暗黙知でした。
お客様にとっては負担が大きくなるため、ツール×コンサルティングという一気通貫の提供を行う事業モデルを初めて実現したという背景がございます。
MAにおいてマーケロボが選ばれている理由
1.導入後、初月には運用スタートでとにかく早いこと
2.成果に直結(120%リードにコミット)していること
3.インターフェイスがシンプルで見やすいこと
今後プロダクトがどんどん良くなっていっても、胡座をかかずに、お客様と真摯に向き合っていく所存です。一人ひとり、一社一社との出会いを大切にしていくことは会社にとって有意義ということではなく、社員みんなの人生も豊かになっていくと考えています。
最後に
経験や根性、勘に依存し、疲弊するセールスマンを私達は沢山見てきました。。
数打ちゃ当たるセールスにもそろそろDXをすべき時が来ていると確信しています!弊社の大半が中途入社の社員なのですが、自身が辛い営業で苦しみ、「あの頃こんなMAツールに出会っていれば!」と心から感じています。そんな彼ら彼女らが一所懸命に”DX for Sales”の為に日々奮闘しております!
今年に入ってから、福岡拠点も立ち上げました!数年後に上場も目指しており、アジア展開も目指していきます。
もっと詳しく知りたいと思ってくださった方は・・弊社HPもご覧ください!
【Marketing-robotics株式会社 HP】https://mk8-robo.com/
またこちらのストーリーを読んでくださった方で、弊社で仕事をすることに興味を持ってくださった方は是非会社説明兼懇親会@オンラインに遊びに来てください。
毎週実施しており、私も新卒向け&中途向けの両方に参加しています!毎回どんな方と出会えるのか楽しみにしています☺︎少しでもご興味があれば、是非一度お話ししましょう!
【詳細はこちら】https://marketing-robotics.com/recruit/open_time/
この記事を通して、ITやDXについてワクワクしてもらえていたらとても嬉しく思います!これからも営業パーソンひとり一人にデジタルマーケティングを提供し、顧客の成功に伴走出来るよう全社で尽力してまいります!
本日もご高覧いただき、ありがとうございました〜!また次回☺︎