熱門文章
所有文章
株式会社ミラスタ
7個月前
<メンバー紹介vol.6>悩んでしまうのが息するのと同じくらい得意なエンジニアの話
こんにちはミラスタ採用担当の大西です!久しぶりにミラスタのメンバー紹介をしていきます。今回は「 黒田 有希 」 さんです!黒田さんはミラスタのデザイン担当で、業務ではフロントエンドエンジニアとして活躍しています。写真を見てわかる通りとてもクールな印象だったので、初めてお会いする時はとても緊張しました。しかし、実際にお会いしてみると、おしゃべり好きで気さくに話かけて下さったりと本当に良い方でした。仕事もできて性格も良いとか完璧かよ!って感じですが、よく悩んでしまう性格のようで、過去に苦労されたことも多いそうです。今回はそんな過去の話にも触れているので、ぜひ見ていってください。それでは、メン...
株式会社ミラスタ
10個月前
<メンバー紹介vol.5>勉強嫌いなエンジニア | 初案件は作業効率化で残業0時間を達成しました!
こんにちはミラスタ採用担当の大西です!またまたミラスタのメンバー紹介をしていきます。今回は「 早坂 翔太 」 さんです!早坂さんは実装からマネジメントまでこなせるミラスタトップクラスのエンジニアです。若手エンジニアの育成など、技術者のリーダーとして活躍しています。それでは、早速メンバー紹介いってみましょう!はじめにこんにちは。早坂 翔太(はやさか しょうた)です。いわゆるクソゲーマーです。ハマったゲームは基本的に1000時間はやります。プログラムもそのくらいやれよって感じですけど、適当な紹介ですいません。最近はダーツ投げてます。日本プロ底辺くらいまではうまくなりたいです。エンジニアになろ...
株式会社ミラスタ
10個月前
<メンバー紹介vol.4>大切なのは「行動×諦めない精神」独学でもエンジニアになれます!
こんにちはミラスタ採用担当の大西です!またまたミラスタのメンバー紹介をしていきます。今回は「 村上 鷹介 」 さんです!村上さんは某メーカーの設計からエンジニアになったというキャリアを持っています。それでは、早速メンバー紹介いってみましょう!エンジニアになろうと思ったきっかけは?私は数年前からプログラミングに興味を持っていました。プログラミングと言えば、専門性が高く、初心者では到底手をつけることが出来ないというイメージがどうしても強くあり、私自身もプログラミングの学習は諦めておりました。しかし、最近では小学校からプログラミング教育を必修化するといった内容のニュースが報道されるようになり、...
株式会社ミラスタ
10個月前
<メンバー紹介vol.3>「僕はエンジニアになります!」 見事キャリアチェンジを成功させた元営業のお話し
こんにちはミラスタ採用担当の大西です!またまたミラスタのメンバー紹介をしていきます。今回は「 高山 幸大 」 さんです!高山さんは元営業からエンジニアになったというキャリアを持っています。JavaとRubyが得意なサーバーサイドのエンジニアです。元未経験ですが、今では社内の開発プロジェクト(勉強会)でコードレビューをするなどエンジニアとして成長を続けているメンバーの1人です。ちなみにとても明るくて話しやすい人です♪私も後輩ですが、フランクな感じで仲良くさせてもらっています。話が逸れましたが、早速メンバー紹介いってみましょう!エンジニアになろうと思ったきっかけは?きっかけは前職で営業マンと...
株式会社ミラスタ
10個月前
<メンバー紹介vol.2>ついに念願のエンジニアへ!ミラスタを選んだ理由とは?
こんにちはミラスタ採用担当の大西です!今回はミラスタのメンバー紹介をしていきます!第2回は「細川 貴裕」さんです。細川さんは自動車教習所の指導員 → データセンター監視員 → ミラスタでエンジニアという経歴を持っています。それでは早速いってみましょう!!エンジニアになろうと思ったきっかけは?以前は自動車教習所の指導員として勤めていました。もともと、やりたかった仕事であり何より教習生からの「教官のおかげで出来る様になった」、「説明が分かりやすくて理解しやすかった」などの感謝の言葉をもらうと「頑張ってよかった」と感じました。一方、仕事を続けていく中で、・若者の自動車離れ・自動車の自動化・自分...
株式会社ミラスタ
11個月前
<メンバー紹介vol.1>社員2,000人超の大企業からベンチャーへ!元営業からエンジニアへの挑戦
こんにちはミラスタ採用担当の大西です!今回はミラスタのメンバー紹介をしていきます!記念すべき第1回は「 小山 颯斗 」 さんです。小山さんは未経験からエンジニアデビューし、今ではシステム開発のプロジェクトで日々活躍しています。それでは早速いってみましょう!▼エンジニアになろうと思ったきっかけは?私は大学を卒業してから、印刷メーカーの営業として3年間クレジットカードの製造に携っていました。営業として楽しい日々を過ごし自分が担当した製品が街中で使われているのを見ると、言いようのない充実感がありました。その一方で・将来に対する不安・もっと自分の手で作ることに関わりたいという思いがふつふつと湧い...
株式会社ミラスタ
11個月前
転職でお悩みのあなたへ!「SESはやめとけ」って本当?
こんちには!ミラスタ採用担当の大西です。今回はミラスタがやっているシステムエンジニアリング事業(SES)について語っていきます!では早速ですが、「SESはやめとけって本当?」の答えはエンジニアとして成長したいならSESはあり!です。まぁSES企業の人間が言っても怪しさ満点ですが...ちなみに、SESはありと言った理由は3つあります。1.様々な現場で幅広い知識・経験を得ることができるからこれがSESの一番のメリットだと思います。現場が変わるたびに新しい技術を学ぶので、幅広い技術を身につけることが出来ます。また、現場で優秀なエンジニアの方と一緒に仕事ができるなど、社外とのつながりができること...
株式会社ミラスタ
超過1年前
【ミラスタジョブミーティング】案件が決まるまではどんな事をしているの?といったギモンに応えるべく、第4回目の開催後記です!
はじめにこんにちは。最近常駐先が決まったエンジニアの谷口です!今回は私が担当させてもらった第4回ミラスタジョブミーティング(応募者との座談会)での質問を紹介させていただきます。Q&AQ.入社してから常駐するまでは何をしますか?A.まずは最初の1週間くらいで簡単なカリキュラムと環境構築を行います。そのあとPHP/Laravelを使った開発を行いながら、チーム開発で必要な知識、流れを学んでいきます。研修内容でわからないことがあればSlackでミラスタメンバーに聞いたり、佐藤さん(社長)に聞いたりして解決していきます。Q.未経験から仕事ができるようになるか不安です…A.不安ですよね、私もまだこ...
株式会社ミラスタ
超過1年前
【ミラスタジョブミーティング】興味を持っていただいた方に、よりミラスタを知っていただくための第3回目を開催しました!
はじめにこんにちは。バックエンドエンジニアの小山です!今回は先日行われた第3回ミラスタジョブミーティング(応募者との座談会)の中で参加者から出た質問をいくつか紹介していきます。Q&AQ.SESでの働きがいは?A.様々なクライアントの案件に参画できることです。案件で携わるプロダクトに自分のコードが組み込まれて世の中を便利にしているのを実感 したときは感無量です。また、どんな環境でも活躍できるようなエンジニアになることが大切だと思っています。様々な環境で働けて成長出来ることはSESの魅力だと思います。Q.人との繋がりを感じる瞬間A.案件では様々な場所からエンジニアが参画しています。チームで立...
株式会社ミラスタ
超過1年前
【ミラスタジョブミーティング】ミラスタとはどんな会社なのか?を知っていただくため、第2回目を開催しました!
はじめにこんにちは。バックエンドエンジニアの小山です!今回は先日行われた第2回ミラスタジョブミーティング(応募者との座談会)の中で参加者から出た質問をいくつか紹介していきます。Q&AQ.ミラスタの事業を教えてくださいA.クライアントに対して技術提供を行なっています。各エンジニアがクライアント先に常駐して業務に取り組んでいます。今後は社内開発も実現したいという願いも込めて日々技術を磨いています。Q.社長の魅力・惹かれた部分はどこですか?A.元々エンジニアであることもあり技術者目線で物事を見てくれているので、 どのように対応するか等の相談がしやすいです。 また、メンバーの意見を否定せず最後ま...
株式会社ミラスタ
超過1年前
フロントエンドエンジニアとして活躍するミラスタメンバーのお話
こんにちは、株式会社ミラスタの谷口です。ミラスタではメンバー一人一人を尊重し、お互い助け合いながら成長していくという社風があります。ミラスタのホームページにはそんなメンバーたちの紹介記事をアップしています。今回は、現在フロントエンドエンジニアとして活躍されている黒田さんのお話です。いつも仕事の話をしている黒田さんはとても楽しそうで、こちらも楽しい気持ちになります。そんな黒田さんがこれまでのご経験から学んだこと、これから目指すところなどが綴られています。これからエンジニアを目指す方や同じエンジニアとして働いている方、共感できることも多いと思います。下記からぜひ御覧ください!https://...
株式会社ミラスタ
超過1年前
エンジニア採用候補者向けの会社説明会を行いました!
みなさん、こんにちは!株式会社ミラスタの細川です☆ミラスタでは、採用候補者向けに会社説明会を定期的に行っています。今回は、先日行われた採用候補者向け座談会についてご紹介します♪お菓子を食べながら和やかな雰囲気でミラスタメンバーと採用候補者の方との座談会が開催されました。今回の座談会にて頂いた質問をいくつかご紹介します! Q.現場ではどんな業務をするの?業務内容はシステムの開発や設計を行うこともあれば、保守・運用を行うこともあり、様々な業務があります。ただ、基本的には自分の得意なこと、やりたい案件に入ります。また、先輩と一緒に案件に入ることもあるのでフォローもばっちりです! Q.どのように...
株式会社ミラスタ
約2年前
【3/28(木)セミナー開催】20代・未経験でエンジニアになりたい方へ 〜キャリアチェンジした僕たちが伝えたいこと〜
業界未経験だけどITエンジニアとして働きたい方々に送るセミナーを開催します。エンジニアになってみて、実際どうなの? プロジェクトはどんな感じなんだろう?どうやって勉強したらいいの?オススメのプログラミング言語は? google先生で探してもよくわからないから早く教えてください。・・・など、色々な疑問を解消しましょう。他業種からエンジニアになった現役エンジニアが以下をお伝えします。エンジニアになった理由プログラミング言語について、言語のススメ勉強方法プロジェクトで必要なバージョン管理ツールとはお菓子と飲み物を囲みながら座談会(質問タイム)も設けます。 ざっくばらんにお話しをしましょう!※会...
株式会社ミラスタ
約2年前
【3/14(木)セミナー開催】20代・未経験でエンジニアになりたい方へ 〜キャリアチェンジした僕たちが伝えたいこと〜
業界未経験だけどITエンジニアとして働きたい方々に送るセミナーを開催します。エンジニアになってみて、実際どうなの? プロジェクトはどんな感じなんだろう?どうやって勉強したらいいの?オススメのプログラミング言語は? google先生で探してもよくわからないから早く教えてください。・・・など、色々な疑問を解消しましょう。他業種からエンジニアになった現役エンジニアが以下をお伝えします。エンジニアになった理由プログラミング言語について、言語のススメ勉強方法プロジェクトで必要なバージョン管理ツールとはお菓子と飲み物を囲みながら座談会(質問タイム)も設けます。 ざっくばらんにお話しをしましょう!※会...
株式会社ミラスタ
約2年前
【2/23(土)セミナー開催】20代・未経験でエンジニアになりたい方へ 〜キャリアチェンジした僕たちが伝えたいこと〜
業界未経験だけどITエンジニアとして働きたい方々に送るセミナーを開催します。エンジニアになってみて、実際どうなの? プロジェクトはどんな感じなんだろう?どうやって勉強したらいいの?オススメのプログラミング言語は? google先生で探してもよくわからないから早く教えてください。・・・など、色々な疑問を解消しましょう。他業種からエンジニアになった現役エンジニアが以下をお伝えします。エンジニアになった理由プログラミング言語について、言語のススメ勉強方法プロジェクトで必要なバージョン管理ツールとはお菓子と飲み物を囲みながら座談会(質問タイム)も設けます。 ざっくばらんにお話しをしましょう!※会...