もうすぐ、2018年も終わり。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
Candleメンバーは年末も変わらず、元気溌剌とお仕事に励んでいます(笑)
(↑なぜか満面の笑みなCOO笠岡さん)
これまでは社内で活躍してくれているインターン生(通称フルコミインターン)のインタビューをしてきましたが、社内Blogではゆるっと社内の文化や雰囲気をご紹介!
(ちなみに、フルコミ生のインタビューも最高なのでぜひ読んでね☺︎)
別の会社で挫折したエンジニアインターンに再チャレンジして、就職もうまくいった人の話
ヒッチハイクにいってみたけど、それだけじゃ人生って変わらないと悟った人の話
Candleでは4月に創業記念パーティーがあり、その後、1クオーターごとに「先期はおつかれさまでした!今期もがんばろうぜキックオフ」が開催されています。
その他には月イチで、社長と一緒にみんなでごはんを食べに行く食事会もあったりと、普段の業務以外でも社員・インターン同士の交流は盛んです!
それでは今回は、創業記念イベントのご様子を紹介していきます!
●創業4周年記念パーティー
今年の創業イベントは体育館集合!
大きなビニールボールに入ったままサッカーをするバブルサッカーをしました。
普段はラフな格好で出社するCandleメンバーがほとんどですが、この日はみんなスポーツウエア・スニーカー持参で、やる気はMAX。
試合開始のホイッスルが鳴ると同時に、ばちばちにぶつかり合い、業務中にも見たことのないような鬼の形相になるメンバーも……(笑)
お楽しみイベントとはいえ、全力で楽しむためには全力でプレイするのがCandleスタイル。
休憩中のチームも、試合の応援に必死です。
(↑チームごとにゼッケンもつけて、体育祭感満載です!!!)
試合終了後はみんなで仲良くクレープを食べたりしつつ、食事会の会場へ。
食事会はオフィス近くの神南カフェにて行いました☺︎
人事部と動画に詳しい社員が寝る間も惜しんでつくった、感動の「4周年おめでとうムービー」を鑑賞し、社長挨拶、事業部発表のあとは、先期成果をあげた人の表彰タイムに。
毎回ノミネート者が数名選ばれ、推薦者のコメントが読み上げられ、みんなから「よっ!」の掛け声がかけられます。
(※ちなみにこの「よっ!」は「よくやった!」「いい発言をした!」「その意見に賛成!」というシーンで使われるCandle用語です)
その後、ノミネート者のなかから受賞者がきまり、受賞者には表彰状と金一封が贈呈。
そして乾杯の音頭とともに、空気がほどけお楽しみのクイズ大会に突入。ここからはフリータイムなので、ワイワイしながらクイズに熱中しました。
通常の勤務から仲良く、一緒にランチに行くことも多いCandleですが、このようなイベントを通して、普段はなかなか関わることの少ない別事業部の方や、幹部メンバーとも話すことができるので、毎イベント後はさらに絆を深めています!!!
社内ブログでは社員同士のランチの雰囲気や、日々の業務中の様子、社内イベントレポートなどを、更新していきますので、お楽しみに!