主頁
<<食を通じて世界中の人々をHappyに>>
日本が世界に誇る「食」分野で、世界中の人々をHappyにすることをミッションとし、Rettyというグルメサービス開発に取り組んでます。
熱門文章查看其他投稿
價值觀
“食を通じて世界中の人々をHappyに” ー 全てはこのビジョンの実現のため、私たちは日々、真正面から事業に取り組んでいます。「ユーザーが求めるものをとことん追求すること」「ユーザーのことを考え抜き、ユーザーのために全員で行動すること」このマインドセットこそがRettyというサービスを成長・発展させていき、共に働く仲間たちとの繋がりを構築、さらにそれを強化していくと信じています。User Happyは私たちの原点となる、揺るぎない行動指針です。
チーム内では「ビジョンの実現を共に目指すメンバーひとりひとりが、大きな発想を持ち、大胆に行動していく」という理念が確立しています。この理念こそが、肩書や職能に縛られない、メンバー同士のフラットな関係性の構築を後押ししているのです。それぞれがオーナーシップを持って行動することが、各自がチームのためにやるべきことを自ら思考する文化を築き上げ、様々なことに挑戦できるRettyの環境を創造し続けています。
食に通ずるあらゆる分野の最前線を走る日本から誕生し、さらに世界に展開できる競争力とテクノロジーを有した、革新的なグルメサービスと成長するRetty。食のマーケットは非常に大きく、国境を超えて多くの人々に様々な価値を提供できるチャレンジングな分野です。だからこそ私たちは、テクノロジーの掛け算で新しいイノベーションの創造を生み出し、今までにないサービスの価値をユーザーに届けることを第一のプライオリティに置き、日々プロダクト開発に全力投球しています。
根強いフィードバック文化を支え、それを強化しているのが、年齢も経歴も、実に多様なメンバーで構成されたRettyの人材力。様々なバックグラウンドから集まったメンバーたちだからこそ、その文化が最大限に体現されます。メンターとの頻繁な1on1ミーティングをはじめ、Peer Reviewによる360°評価、GitHub上で行われるエンジニア同士のコードレビューなど、社内の活発なコミュニケーションは、チームメンバーがお互いを認め、刺激し合いながら、共通のビジョンに向かって協働するために大きな役割を担っています。
Rettyで働く楽しさの1つは、「これをやりたい」「こうすればビジョン実現にさらに近づくのでは」というアイデアを、柔軟に、且つスピーディーに取り入れられること。それを叶えているのがRettyのアジャイル開発です。マーケットの変化に対応したり、ユーザーニーズを素早く反映しながら、変化に柔軟に対応し、プロダクト価値の最大化を目指します。チーム一丸となり、プロダクトグロースに直結するアクションに全力で取り組めること、この風土こそがRettyのサービス成長を加速させています。
“Innovation x Collaboration”をコンセプトにした麻布十番の新オフィスは、「次世代感・先進性」「生産性の最大化」「コミュニケーションの最大化」が実現される場所として、共に働くみんなの毎日を支えています。またUser Happyを追求するRettyは、オフィスにもその思いが散りばめられており、創業当時からのユーザーさんとの写真が飾られているなど、Rettyとユーザーさんが歩んだ軌跡を常に感じられるような空間になっています。Rettyらしさ溢れるオフィスにぜひ遊びに来てくださいね!
Portfolio查看其他Portfolio
招募查看其他招募
公司簡介
東京都港区三田1丁目4番1号 住友不動産麻布十番ビル3F
成立於2010/11
由武田和也創立
有100個成員
在Techcrunch上推廣 / 獲得超過$1,000,000資金