熱門文章
所有文章
株式会社Rist's post
8個月前
Rist staff interview #01 猿谷祐介
Ristの「R」はRadical「急進的な、抜本的な、革命的な」のRであり、-istは「〜をする人」という接尾語です。常識にとらわれない思い切った発想で世の中に挑み続け、常に変化、進化をする集団でいます。(※Ristを形作るバリューより引用) 実際のRistの社員は、そこに様々な個性や能力がプラスされます。ベンチャーならではの自由で希望ある社風の中で、お互いがお互いの多様性を受け入れ、信頼し認め合うことで、一つのチームとしてさらに大きな力を発揮していくのです。R-plus+では、そんな魅力的なRistの社員の「plus+」要素をインタビュー形式で映し出し、ぞれぞれの個性、色、人柄までをお...
株式会社Rist
約1年前
Kaggle Grandmaster小野寺氏がアドバイザー就任
株式会社Ristでは業務時間の一部を使いコンペに挑むKaggleチームを立ち上げ、アドバイザーとしてKaggle Grandmasterの小野寺氏が就任します。当社でこれまで培ってきた画像処理、画像認識の機械学習の技術力向上を目指してきました。今後はテーブルデータ解析分野でも実績を残すべく、コンペティション上位入賞者を対象に採用時の年収1,000万円〜1,200万円のKaggler枠採用を行ない、Kaggleチームを立ち上げます。そして、Kaggleチームのアドバイザーとして、Kaggle Grandmasterの小野寺和樹氏が就任することが決定しました。すでにKaggle Master...
株式会社Rist
超過1年前
【京都開催】 Machine Learning Meetup KANSAI #7 開催決定
Machine Learning Meetup KANSAI は、関西のIT企業が協力して開催する機械学習エンジニアのためのコミュニティイベントです。このイベントにRistも事務局として運営に参加しています!第7回目となる今回のMachine Learning Meet up Kansai は、初めての試みとなる「パネルディスカッション」機械学習プロジェクトは試行錯誤の連続です。 今回は各社がプロジェクトを成功に導くために工夫している点、さらに様々な課題などについてオープンにディスカッションします。当日はSlidoで参加者のみなさまにも気軽に質問いただけます。日時 :2019年11月26...
株式会社Rist
超過1年前
12月9日AI 勉強会開催決定! スペシャルゲスト: 奈良先端科学技術大学院大学 池田教授
「京都のAIコミュニティを活性化させたい!」と思ったのがイベント開催のきっかけです。今回で第4回を迎えました! ※カバー写真は前回の勉強会の様子です京都にはAIを勉強されている学生の方や、大学・企業でAIを研究されている方も大勢いるのにお会いする機会が少ないので、「なければ自分たちで作ろう!」という事で立ち上げた勉強会。京都のAIコミュニティの活性化を目的としていますので、参加者同士のコネクションタイムを大切にしています。また軽食もご用意しています!日時:2019年12月9日(月)19:30〜21:30場所:京セラコミュニケーションシステム6F(四条烏丸付近)イベントの詳細や参加申し込...
株式会社Rist
超過1年前
2019/10/03 AI勉強会を主催しました
2019年10月3日(木)、Rist主催となる第2回AI勉強会【KDD2019・CVPR2019論文発表会】を開催しました。初回同様、申し込み受付を開始後、ありがたいことにあっという間に定員の半数が埋まり、京都のAI業界でも交流の場が求められているのだと実感しています。まず弊社代表取締役社長の藤田のあいさつから始まり、京都のAI業界を活性化させたいという想いからスタートした勉強会について、発表会はもちろん交流会を大切にしていきたいと皆さまにお伝えし、今回のスペシャルゲスト・東北大学の岡谷貴之教授へマイクをバトンタッチ。岡谷教授は、「深層学習の課題とわれわれの取組」をテーマに、深層学習がA...