熱門文章
所有文章
社員インタビュー
NEW
2日前【Interview】【宮崎採用】 未経験からでも、クリエイターの力になれる! UUUMの動画制作サポート
現在採用サイトで募集している<【宮崎採用】動画制作(動画編集)>職の魅力や求める人材像について、実際に宮崎で活躍する2名のスタッフ(俣木・望月)にインタビューを行いました。当職種にご興味のある方は、ぜひご覧ください!ー早速ですが、現在の担当業務の概要について教えてください。俣木 <動画制作>職としてクリエイターの動画制作サポートを行う仕事を担当しています。UUUMに入社してから1年ほどになりますが、これまでは主に女性クリエイターの動画制作サポートをメインとして担当してきました。今はチームリーダーとして、メンバーの育成にも携わっています。望月 僕も<動画制作>職として、クリエイターの動画制...
新卒採用
9日前
【新卒採用】皆さんからのよくある質問にお答えします!〜会社編〜
こんにちは!UUUM 新卒採用担当です。本日は以前開設いたしました、新卒質問窓口への回答第二弾を【会社編】としてお答えさせていただきます!ぜひご覧ください!前回の【選考編】はこちら※ご質問すべてにはお答えできかねます。あらかじめご了承くださいませ。 UUUMが目指しているビジネスモデルについて教えてください。クリエイターサポートインフラの圧倒的No.1になることを目指しています。詳細は、こちらの記事をご覧いただけるとわかりやすいかなと思いますので、ぜひご覧ください!▶︎【未来の「アソビナカマ」向け】会社説明動画&会社説明資料社風が知りたいです。社員旅行・忘年会・社員運動会・サークル活動な...
Wantedly限定記事
23日前
【Wantedly限定】登録者200万人超えのYouTubeチャンネルを支える運営チームのリーダー
今回のWantedly限定記事は、チャンネル登録者数200万人を超える自社チャンネル「ボンボンTV」のチームリーダー黒澤さんを迎え、チャンネル運営を支える動画制作(運営)職の魅力を余すことなくお伝えします! ●●こんな方にオススメの記事です●●① 動画や番組制作にご興味がある方② ①以外にもWEB・モバイル・デジタルコンテンツの制作進行にご興味がある方③ 動画コンテンツが大好きな方●●こんなストーリーが書かれています●●① 自社YouTubeチャンネルの運営業務について② 登録者200万人を超える「ボンボンTV」チャンネル成長秘話③ チャンネルにかける想い「選ばれる努力。」④ 働く環境 ...
エンジニア採用
25日前
<UUUMプロダクト一問一答!vol.4>エンジニアリング×財務経理。社内支払管理システムCUTE(キュート)の開発現場に迫る!
実はなかなか知られていないUUUMの開発部門「システムユニット」。新しいプロジェクトの立ち上げを進めながら、社内にある約20個のプロダクトを日々運用している同ユニットの、知られざる開発事情を連載で大公開!第4回目となる今回は、社内で使用されている支払管理システムCUTE(キュート)の開発についてお伺いしました!▼本日お話を伺ったのはこちらのお二人📷システムユニット所属エンジニア 根岸 (左)PM 志田 (右)クリエイター支払管理システム「CUTE(キュート)」とは?ーCUTEとはどのようなシステムですか?志田:クリエイターの方々に毎月お支払いする金額の確定・承認を行うツールで、...
新卒採用
30日前
【新卒採用】皆さんからのよくある質問にお答えします!〜選考編〜
こんにちは!UUUM 新卒採用担当です。先日開設いたしました、新卒質問窓口へのたくさんのご質問ありがとうございました。本日は第一弾として、ご質問の中でも特に多い選考についてを【選考編】としてお答えさせていただきます。ぜひご覧ください!※ご質問すべてにはお答えできかねます。あらかじめご了承くださいませ。 応募の締め切りを教えてください。通年採用としております。定員に達し次第、予告なく募集を締め切らせていただく場合がございますので、できるだけお早めのご応募をお願いいたします。エントリーシートはどのようなものを送ればいいですか? 指定のフォーマットはござ...
社員インタビュー
約1個月前
【Interview】広告に関わる仕事がしたい。大学時代に出会ったUUUMという“企業”で働く選択肢
ーまずは、現在担当している仕事内容について教えてください!バディ・プランニングユニットで、ゲームクリエイターのバディとして働いています。クリエイターのタイアップ動画の制作進行管理、イベント出演、グッズ制作などクリエイターの活動における様々なサポートを担当しています。ー入社されてからずっとバディとして働いているのですか?社員として入社してからは、ずっとバディですね。学生時代にはインターンとして、動画制作における日々の細かなフォローを行う部署で、事務として働いていました。ーUUUMのことを知ったきっかけについて教えてください。もともとプライベートで美容系クリエイターの動画をみていたのでUUU...
Wantedly限定記事
約1個月前
【Wantedly限定】撮影スタジオRUUUMをご紹介します!
こんにちは!UUUM 新卒採用担当です。 本日は、今年3月に六本木ヒルズから移転した際にできた東京ミッドタウンオフィスに併設している撮影スタジオRUUUMを一部ご紹介させていただきます!▼移転時のオフィス紹介のストーリーはこちらUUUMの社内には会社とは思えないような本格的なスタジオが全部で5つあります。クリエイターの日常動画はもちろん、タイアップ案件撮影やコラボ撮影など幅広い場面で利用されているので、この雰囲気みたことあります!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?撮影はもちろんですが、歌の収録や生放送の配信をすることもあり...
エンジニア採用
約2個月前
<UUUMプロダクト一問一答!vol.3>すべてのシステムのハブとなる、クリエイター情報管理システムcoda(コーダ)の開発現場をインタビュー!
実はなかなか知られていないUUUMの開発部門「システムユニット」。 新しいプロジェクトの立ち上げを進めながら、社内にある約20個のプロダクトを日々運用している同ユニットの、知られざる開発事情を連載で大公開! 第3回は、UUUMの社内で活用されているクリエイター情報のハブとなるシステム、coda(コーダ)の開発についてお伺いしました!▼本日お話を伺ったのはこちらのお二人 システムユニット所属エンジニア 山口 (左)PM 高橋 (右)社内向けクリエイターマスター管理システム「coda(コーダ)」とは?ーcodaはどんなシステムですか?山口:約1万人以上のクリエイターの個人情報や収益...
社員インタビュー
約2個月前
【Interview】今だからこそ味わえる楽しさがある。少数精鋭のチームで挑む、UUUMのゲーム企画・開発
現在採用サイトで募集している<ゲーム企画運用>職・<ゲームクリエイター(開発)>職の魅力や求める人材像について、それぞれマーケティング・開発を牽引するスタッフ2名(北條・戸塚)にインタビューを行いました。当職種にご興味のある方は、ぜひご覧ください!ー早速ですが、業務概要について教えてください。北條 私は開発以外の全般、企画・運営とマーケティング領域を主に担当しています。プログラミング業務は戸塚さんにお任せしているものもありますが、外部に委託する場合は社外の開発会社と企画・運営のために連携をとったりするのも、私の業務範囲ですね。戸塚 ゲーム開発ってそもそもの流れとして企画、開発、マーケテ...
新卒採用
2個月前
【新卒採用】22新卒採用募集開始&採用質問窓口開設します!
こんにちは!UUUM アソビナカマ新卒採用担当です!本日、22新卒採用の募集を開始いたしました!▼応募はこちら急激に変化し続けるこの世の中で、これからの未来を自分たちの力で切り拓いていきたい、 新しいことを「考えたい」「やりたい」「創りあげたい」という強い思いを持った、 これからのUUUMの未来をともに創る「アソビナカマ」に出会えるのを楽しみにしています!【募集概要】■エントリー資格1. 2022年4月に入社可能な方※専門卒以上※上記の資格を満たしている場合にエントリーが可能です※本選考にすぐに進むことをご希望の方は以下採用サイトより直接ご応募をお願いいたし...
社員インタビュー
2個月前
【Interview】プロフェッショナルとして。グッズ制作にかける思いとこれからのキャリア
ー早速ですが、仕事内容について簡単に教えてください。自社ECサイトの“MUUU”やイベントで販売するための、クリエイターのファングッズを企画したり、制作のための調整をしたりするチームのマネジメントを担当しています。グッズ企画・制作のチームは、こちらからクリエイターに「こんなアイテムを出してみませんか?」とバディ経由で提案することもあれば、クリエイターから「こういうアイテムを作りたい」という要望を受けて制作する場合もあります。UUUMには社内にデザインチームがあるので、デザインチームと連携を取りながら、アイテムはどういうデザインにするのか、どういう仕様にするのかを相談し、また、イベントグッ...
Wantedly限定記事
2個月前
【Wantedly限定】「良質なコンテンツの魅力を、あらゆる手段で伝える」UUUMのWebディレクター
現在募集している<Webディレクター>職の魅力や求める人材像について、創業期に入社し、今もなお現場で活躍し続けるリーダーの西田さんにインタビューを行いました。今回は、Wantedly限定公開でお届けします!当職種にご興味のある方は、ぜひご覧ください!📷―まず<Webディレクター>の業務概要について教えてください。簡単にお話すると、現在は、UUUMが公開している複数のWebサイトの保守・運用から新規構築、ワイヤーフレームに落とし込んで作っていく企画まで、Webに関する様々な業務を行っています。―入社の理由について教えてください。もともと何かをつくる仕事がしたくて、できることはないかなとデザ...
エンジニア採用
3個月前
<UUUMプロダクト一問一答!vol.2>無料素材が5,000万点以上!素材提供システム、palette開発秘話
実はなかなか知られていないUUUMの開発部門「システムユニット」。 新しいプロジェクトの立ち上げを進めながら、社内にある約20個のプロダクトを日々運用している同ユニットの、知られざる開発事情を連載で大公開! 第二回は、動画クリエイターには欠かせない素材の数々を無料で提供するシステム「palette(パレット)」のご紹介です!▼引き続き、お話を伺ったのはこちらのお二人 中橋 研太郎(左)システムユニット グループリーダー前職のソフトウェア開発会社にて、無線交換機、カメラファームウェア、デスクトップアプリなどの開発を担当。UUUM入社後は社内外に向けたWebアプリケーション開発やマネジメント...
社員インタビュー
3個月前
【Interview】自分ゴト化で、仕事を楽しく!経験を活かし「MUUU」をもっと愛されるプラットフォームへ
ー仕事内容について簡単に教えてください。「MUUU」という自社ECサイトの企画・運営を行うECチームのGL(グループリーダー)を任せてもらっています。グッズが発売された際のHPでの告知をはじめとして、ファンの方にいかにしてグッズを届けるのか、ベストな方法を考えるのがECチームのミッションです。また、現在はECチームだけではなく、グッズデザインを担当するデザインチームのマネジメントも行っているので、2チームがより連携して成果を出せるようなマネジメントを意識しています。ーUUUMに入社したきっかけについて教えてください。実は正直な話をすると、紹介されるまでUUUMのことを知らなくて(笑)。前...
社員インタビュー
3個月前
【Interview】「好きなことを活かして生きる」そんな文化を広めたい。UUUMで見つけた天職
ー現在の仕事内容について、簡単に教えてください。自社運営チャンネルの動画編集や、クリエイターの動画編集サポートを行うメディアユニットで、マネジメント業務を担当しています。入社してから今日に至るまで、撮影編集をはじめ生配信やスタジオ制作、クリエイターへのワークショップなど多岐に渡る業務を経験してきました。そういった実務経験を活かし、現在はチームとして持つ力を最大化できるように、仕組みづくりやマネジメントを中心に業務を行っています。ーUUUMを知ったきっかけと、入社の経緯について教えてください。UUUMを知ったのは、クリエイターがきっかけです。当時、カメラの勉強として、ガジェット系クリエイタ...