熱門文章
所有文章
株式会社バリュレイト's post
10個月前
3つの案件を掛け持ちするスーパーコンサルタントになった元営業マンが語る「サークルみたいな会社」って!?
こんにちは、バリュレイトBlogです。本日は、営業畑から飛び込み、今や3案件を掛け持ち活躍されている三科力也さんに、飛び込んでみてわかったことや会社の雰囲気をお伺いします。バリュレイトに入社したきっかけを教えてください実は私、バリュレイトが5社目の会社なんです(笑)。新卒では、経済学部出身で、お給料も良さそうなので金融系、と安直ですが証券会社に入社しました。望み通りお給料は良かったものの、先物の営業担当で、この仕事が本当に誰かを幸せにしているのか自信が持てず、転職をしました。2社目から4社目でも、業界は異なりますが、共通して営業の仕事をしていました。転職するたびに、尊敬する先輩や上司に巡...
株式会社バリュレイト's post
10個月前
国語教師からコンサルタント!?異業界からの転身ストーリー
こんにちは、バリュレイトBlogです。本日は、国語教師からコンサルタントへ異色の転身を遂げた、関根由太さんに、異業界から飛び込んだ感想や現在のお仕事についてインタビューしました!バリュレイトに入社したきっかけを教えてくださいもともと教員を志していて、新卒で進学塾の国語の教師になりました。そこからより教育に広い意味で貢献したいと考え、区の教育委員会の事業や私立中高の再建プロジェクトなどに参画するなど、フィールドを拡げていきました。そんな折、教育業界にどっぷり浸かった私の身に衝撃的なことが起こったのです。ある私立高校のプロジェクトに携わった時でした。少子化に伴い各高校の競争が激しくなったこと...
株式会社バリュレイト's post
10個月前
大手Slerからベンチャーへ!バリュレイトの熱い兄貴分
こんにちは、バリュレイトBlogです。本日は、バリュレイトの兄貴的存在の岩下昌平さんのインタビュー記事です。バリュレイトに入社したきっかけを教えてください私は自分や自分の家族、友人が大好きなので、大きい括りで日本を良くしたい、という気持ちをずっと持っていました。もともと前職は5年で、必要な事を学び切り、辞めようと決めて入社しました。実際には6年かかりましたが、営業とエンジニアを経験させてもらい、次は自分が事業を作れるようになるステージに行きたいと思って転職を決意しました。その区切りで出会ったのがバリュレイトです。事業を作るために、大きなビジネスのコンサルティングと新規事業創造の両方を経験...
株式会社バリュレイト's post
10個月前
ワーキングマザーだからこそベンチャーで働くという選択
こんにちは、バリュレイトBlogです!本日は、育児と仕事を両立だけでなく、さらに自己成長もしたいからこそバリュレイトで働く、千葉みどりさんのインタビュー記事を掲載します。バリュレイトに入社したきっかけを教えてください私は大学で法律を専攻しており、新卒ではパラリーガルとして法律事務所で約7年ほど働いた後、外からのサポートではなく内部でより幅広くサポートをしていきたいと思い、大手事業会社の法務担当に転職しました。しかし、より幅広いサポートができると期待して入った前職では、業務がとても縦割りになっており、自分が関われる範囲がとても限定的だな、と感じました。このまま、決まった業務を続けていく中で...
株式会社バリュレイト's post
11個月前
大学院に通いながら働くって?成果を出して声をあげれば、やりたい事を諦めずに働ける環境
こんにちは、バリュレイトBlogです。本日は、仕事と通学を両立させながらバリュレイトで働く、高橋徹さんのインタビュー記事を掲載します。バリュレイトに入社したきっかけを教えてください結論から言うと、ゴリゴリ働きたい、成長したいと思っていた時に運命を感じた会社がバリュレイトだったので、入社しました(笑)。新卒では大手Slerに就職し、6年間SEとして要件定義からテストまで一通りの経験を積みました。大手企業によくある話ですが、実力主義と聞いて入社したものの、実際にはかなり年功序列で、3年ごとに順番に昇給していくような階段式の会社でした。6年経った時に、あと3年間のモチベーションが自分の中に見出...
株式会社バリュレイト's post
11個月前
世界の着火剤になる!バリュレイトです。
初めまして、バリュレイトBlogです。記念すべき第1弾のバリュレイトBlogは、「世界の着火剤になる」とバリュレイトを立ち上げた代表の高橋の想いについて、インタビューした内容を掲載します。バリュレイト立ち上げのきっかけを教えてくださいもともと30歳までに起業しようと決めていました。大学卒業後、営業やコンサルタントとして経験を積む中で、「優秀じゃない上司と働く事が時間の無駄だな」と感じていた時に(笑)、ソフトバンクアカデミアの1期生に合格したので、起業してダメだったらソフトバンクで働こう、と知人と一緒に起業しました。コンサルタントとして色々な会社の業務を支援する中で、実現したい想いがあって...
株式会社バリュレイト
接近4年前
バリュレイトでインターン
株式会社バリュレイトに入る前私は現在日本大学3年生です。 ずっと前から、既存の就活の現状に疑問を抱いていました。これまでのような、同じタイミングで一斉にスタートする集団就職活動が果たして学生と企業双方にとって良いものなのか。ミスマッチなど本来あってはならないはずです。大きな問題点は、学生と企業が早いうちから関われる機会が圧倒的に少ないということです。企業との関わりは就活が初めて。というのも珍しくはありません。 そこで、同じ問題意識を持っているバリュレイト様とお会いし、学生と企業の新しいマッチングサービスに取り組むことになりました。現在 主に営業活動を担当しています。営業は、昔から絶対にや...