熱門文章
所有文章
vivianeブログ
3個月前
大学1年生からインターンを始めた理由は?フレッシュトリオに7つの質問【学業との両立はできるの?】
映画・ドラマ・アニメ・VODなどエンタメ領域に特化した記事を紹介するメディアciatr[シアター]。弊社では大学1年生から4年生の学生インターンがSEO編集者として活躍中です!コロナで大学にも行けないし、何か新しいことを始めてみたい……。でもインターンって実際何するの?大学1年生でインターンを始めるのは意味ない?学生が気になる7つの質問に、ciatrきってのフレッシュ大学1年生トリオ、滝波明日香さん、松木大成さん、蒲池優奈さんが答えてくれました!インタビュアーはまいTこと高橋舞がお送りいたします。https://www.wantedly.com/companies/vivianeinc/...
vivianeブログ
5個月前
インターン開始から2ヶ月でマネージャになった高橋舞さんが、いま思うこと。株式会社vivianeで得られた経験とは?
映画・ドラマ・アニメ・VODなどエンタメ領域に特化した記事を紹介するメディアciatr[シアター]。編集部では多くの学生インターンが、ciatrをもっと良いサービスにしていくため一緒に奮闘してくれています。彼らはどういったことにやりがいを感じて働いてくれているのか、株式会社vivianeのインターンで得られる経験はなにか。率直な考えを聞いてみました。答えてくれるのは高橋さん、インタビュアー長尾がお送りいたします。高橋舞さん自己紹介 ―― インターンとしてジョインするまで長尾:高橋さん(あだ名:マイティ)、まずは軽く自己紹介をお願いします。高橋:はい、編集部のマイティです!まずは軽く経歴か...
vivianeブログ
6個月前
「VOD時代をもっと便利に。」新事業ローンチの背景と戦略について、株式会社viviane代表に聞いてみた【CEOインタビュー】
直近では月間アクティブユーザー数1,000万を超えるなど、エンタメ記事メディアとして国内でも最大規模に成長しつつあるciatr[シアター]。株式会社vivianeは主にこのメディア事業を伸ばすことにフォーカスしてきましたが、先日、新たなサービスのβ(ベータ)版をリリースしました。詳しくは以下で紹介しますが、新サービス名は1Screen(ワンスクリーン)。動画配信サービス横断でのコンテンツ検索に特化したツールです。新サービスを打ち出すにあたって、弊社代表の田辺はエンタメ業界の現状をどう捉えていたのか?編集部の長尾がインタビューしてみました。1Screen(ワンスクリーン)とは 此度リリース...
vivianeブログ
6個月前
TOPページ入れ替え!ciatr[シアター]秋の特集記事を紹介します
ciatr[シアター]秋の特集を紹介こんにちは。株式会社vivianeの長尾です。秋ですね~。早くもキンモクセイの花が散り始め、寒い冬を想起させるような冷たい風も吹き始めました。風邪をひかないように、いっそう気をつけたい季節ですね。映画・ドラマ・アニメ・VODなどを扱うメディアciatr[シアター]がかかげるコンセプトは「物語と、出会おう。」というシンプルなもの。いろんな好みの人が、いろんな作品を知れるように、いろんな切り口で作品を紹介しています。定期的にTOPページの内容も入れ替えていて、現在は秋に観たい作品特集をメインで紹介しております。https://ciatr.jp/秋の特集はこ...
vivianeブログ
7個月前
【採用担当が語ります】編集部拡大を目指して気づいた、採用におけるシンプルな焦点
ciatr[シアター]の編集部採用について語ります! こんにちは!株式会社vivianeの長尾です。私は昨年、ciatr[シアター]編集者として映画やアニメなどの記事を多く執筆・編集してきました。そこからどんどん新入インターンに教育する機会も増えてきて、自然と採用にも関わるようになっていきました。そして現在、編集部の拡大を進めるため、採用責任者を担っております。そこで今回は、以下のことについてお話していきたいと思います。①編集部が採用に力を入れている背景②現在の採用フローと、その狙い③採用担当になって気づいたこと・学生のみなさんへアドバイス\インターン生へのインタビュー/https://...
vivianeブログ
7個月前
映画好きが集まるオフィスで上映会!たまには息抜きも大事ですよね
オフィスで新作映画を楽しみました!その様子をチラ見せしますはじめまして、株式会社vivianeの長尾です!弊社が提供するメディアciatr[シアター]では映画やドラマ、アニメをはじめとして専門的な解説記事や、いろいろな切り口でのおすすめ作品を紹介しています。映画好きやアニメオタクなメンバーが集まっていて、普段から好きな作品について話したりしている会社です。今回は、そんな弊社だからこそ(?)開催された映画上映会について紹介します!https://ciatr.jp/とある金曜日の午後。。。「あの新作映画がついに配信開始!オフィスで上映会とかしてみたいですね~」声を上げたのは、編集部インターン...
vivianeブログ
7個月前
「オフィスをご案内します」エンタメ系Webメディアのカルチャー愛あふれる(?)仕事場
弊社オフィスをご案内します!こんにちは、ciatr[シアター]編集部の長尾です。9月も中盤になり、ようやく秋らしい気候になってきましたね。青森出身の僕は暑いのが苦手なので、とても嬉しいです。みなさまも、気温の変化で体調を崩さないよう、ご自愛くださいませ。https://www.wantedly.com/companies/vivianeinc/post_articles/278428↑↑↑僕の自己紹介も兼ねた記事です!ご興味ありましたらこちらもどうぞ。さて、今回はオフィスの様子をチラ見せしていきたいと思います!映画・ドラマ・アニメ・VODを扱うciatr[シアター]ならではの、エンタメメ...
vivianeブログ
7個月前
コロナで変化したことは?在宅勤務とオフィスの実情について紹介!
リモート中心の業務で変わったことは?弊社の取り組みを紹介! こんにちは!ciatr[シアター]編集部の長尾です!今回は、弊社が行っているコロナ対策についてご紹介していきます。ご存知の通りコロナウイルスの蔓延によって、世界規模で生活様式や経済状況が大きく変化しています。日本でもリモート稼働やタイムフレックスがいっそう進んでいますね。弊社ではどんな取り組みをしているか、ザックリではありますが紹介させてください!リモート中心の勤務体系に 4月に緊急事態宣言が出てから5月末に解除されるまでに、リモート中心の業務が確立。オフィスが渋谷にあるということ、そして遠方から電車を使って出勤するインターン生...
vivianeブログ
8個月前
大学3年で“ぜんぶ”を経験!?映画メディアで記事を発信するやりがいとは
こんにちは!ciatr編集部インターン生の米子恵です。 今回はciatrにある5つの記事カテゴリについてお話ししようと思います。というのも実は私、そのうち4つのカテゴリで記事を企画・編集したことがある、インターン生のなかではかなりレアな存在なんです!https://www.wantedly.com/companies/vivianeinc/post_articles/254056映画カテゴリここは私が現在マネージャーを務めているカテゴリです。映画カテゴリでは、「絶対に観たい名作映画100選」などの定番作品を紹介するものから、「犬好きにはたまらない映画8選」といったコアなファンに受けそうな...
vivianeブログ
8個月前
好きなものを好き、と社内で発信してたら仕事がもっと楽しくなった話
株式会社viviane新卒1年目の櫻井希帆と申します! はじめまして〜!株式会社viviane ciatr[シアター]編集部の櫻井です。まずは自己紹介から。2018年の2月(大学2年生)に編集インターンとしてjoinし、2020年4月に新卒として入社しました。そしてありがたいことに、入社と同時にciatr事業部の責任者を任せていただき、日々ワタワタしながらciatrをもっとユーザーに支持されるサービスとパワーアップさせるべく奮闘しております。。事業責任者として具体的にどんなことをしているかについては、またの機会にお話しできたら、と思います。あなたの好きなものが知りたいさて、今日お話しした...
vivianeブログ
8個月前
映画『テネット』の記事はまだ進化途中!ciatrの新作紹介記事が完結するまで
映画『テネット』の記事が完結するまで『ダークナイト』、『インセプション』などで知られるクリストファー・ノーランの新作『テネット』が2020年9月18日に公開されます。世界中に熱狂的なファンを多く抱えるノーランの最新作であり、2020年最大の注目作のひとつです。ciatrではいち早く本作に注目し、2019年初頭には紹介記事を作成、公開していました。雑誌など紙媒体では、一度記事を公開したあとの変更はむずかしく、大幅にアップデートされることはほとんどありません。ですがwebメディアの場合、紙媒体と比べ容易にコンテンツの更新が可能です。記事公開後により読者のニーズに応えられると判断すれば、cia...
vivianeブログ
8個月前
独特の切り口!ciatrはニッチなオススメ作品にも力を入れています
いまciatr[シアター]が力を入れている、作品紹介記事についてciatr[シアター]編集部の長尾です。いま僕たちは、おすすめ作品を様々な切り口から紹介する記事に注力しています。今回はこれについてなぜやるのか、その先に何を目指しているのかを中心にお話していきたいと思います。ちなみに以下は僕個人の自己紹介も兼ねた記事です。ご興味ありましたらぜひ読んでみてください!https://www.wantedly.com/companies/vivianeinc/post_articles/278428何をしているのか 昨今、VODやストリーミングと呼ばれるような動画配信サービスが急速に普及していま...
vivianeブログ
8個月前
おうちでもジブリ作品を楽しみたい方必見!ciatr編集部イチオシのジブリ関連記事
幅広い年齢層から愛され、日本のみならず海外でも人気の高いジブリ作品。今年の夏「一生に一度は、映画館でジブリを。」と題し、全国でスタジオジブリの4作品が劇場上映され話題になりました。往年のジブリ作品が、迫力のある大きなスクリーンで観られるのは魅力的。でもまだまだ暑いし、新型コロナも気になる……。おうちでもジブリ作品を楽しみたいけど、何を観ようかな?と思っている方に、ciatr編集部おすすめの、おうちでも楽しめるジブリ関連記事をご紹介。ciatrがどんな記事を配信しているのか、ぜひ参考にしてみてください。『となりのトトロ』にまつわる10つの都市伝説の真相を解き明かす!【ネタバレ注意】http...
vivianeブログ
8個月前
【CEOとCTOに聞いてみた】後編:ピンチを救ったCTO渡邉の入社秘話
株式会社vivianeでは、今後の事業拡大に向け、3人目となる正社員のフルスタックエンジニアを積極採用しています。既存サービスのエンタメ情報メディアciatr[シアター]だけでなく、新規事業として新しいサービスも開発中。前編に続く今回は、CTO渡邉さんのバックグラウンドや、今後のサービス展開の方向性が決まるまでの裏話についてに話してもらいました。\前編はこちら/https://www.wantedly.com/companies/vivianeinc/post_articles/275469viviane史上最大のピンチを救った元インターン生 田辺:渡邉さんがvivianeにジョインした...
vivianeブログ
8個月前
【CEOとCTOに聞いてみた】前編:エンジニアが事業拡大中のvivianeで得られるものとは?
株式会社vivianeでは、今後の事業拡大に向け、3人目となる正社員のフルスタックエンジニアを積極採用しています。既存サービスのエンタメ情報メディアciatr[シアター]だけでなく、新規事業として新しいサービスも開発中。現在のviviane社にエンジニアとして関わることで何が得られるのか、CEOの田辺さんとCTOの渡邉さんにお話を聞きました。海外展開を見据えた新サービス開発の真っ只中ーーviviane社の現在の立ち位置と、直近で目指しているところについて教えてください。田辺:現在、月間1,000万UUを突破したエンタメ情報メディアciatrが事業の中心です。今後はビデオストリーミングのア...