Goodpatch Anywhere (株式会社グッドパッチ) / デザイナー, iOSエンジニア
Tokyo
Goodpatch Anywhere (株式会社グッドパッチ) / デザイナー, iOSエンジニア
Tokyo
Goodpatch Anywhere (株式会社グッドパッチ) / デザイナー, iOSエンジニア
Showcase yourself and your experiences to bring your professional story to life.
Joinイラストレーターでデザイナーをしていましたが、5年前からiOSエンジニア(Swift)としてもお仕事をしております。 デザインとエンジニアリングの両方をやってきているので、デザイン観点のあるiOSエンジニアとしてメンバーのデザインの理解を手助けし、チームとしてデザインの再現度をあげたり、エンジニアリング観点を持っているデザイナーとしてチームにエンジニアリング観点や情報構造の整理する考え方をインストールしていたりします。
In the future
In the future
通常の開発形態ではデザイナーさんとエンジニアさんの間に多かれ少なかれ隔たりがあるので、(デザインとエンジニアリングの)その間を埋めるようなお仕事をしていきたいです。
July 2010 -
Dec 2015
Dec 2015
MacBookが好き過ぎて始めた、イラスト入りのApple blog。 有益なTips以外に、iPhoneなどのApple製品に関わる日々の由無し事を綴っています。 アクセスの多い時は25万PV/月のブログにまで育ちました。
MacBookが好き過ぎて始めた、イラスト入りのApple blog。 有益なTips以外に、iPhoneなどのApple製品に関わる日々の由無し事を綴っています。 アクセスの多い時は25万PV/月のブログにまで育ちました。
try! Swiftは国際的に活躍する女性エンジニアNatashaが発起人の国際的なSwiftカンファレンスです。毎年、東京、サンノゼ(WWDC内でも紹介)、ニューヨーク開催しています。 そのうちのTokyo, New YorkのOrganizerとして運営スタッフをしています。 主にデザイン周りを担当。マスコットキャラクター「Riko」のデザインも担当しました。
try! Swiftは国際的に活躍する女性エンジニアNatashaが発起人の国際的なSwiftカンファレンスです。毎年、東京、サンノゼ(WWDC内でも紹介)、ニューヨーク開催しています。 そのうちのTokyo, New YorkのOrganizerとして運営スタッフをしています。 主にデザイン周りを担当。マスコットキャラクター「Riko」のデザインも担当しました。
東京、大阪、その他地方都市で不定期に開講されている初心者向けのiOSアプリ開発講座です。特別講座としてゲーム開発講座や、UIUXデザイナーのためのAuto Layout講座などもあります。 卒業生は300人以上(2020/4現在)
東京、大阪、その他地方都市で不定期に開講されている初心者向けのiOSアプリ開発講座です。特別講座としてゲーム開発講座や、UIUXデザイナーのためのAuto Layout講座などもあります。 卒業生は300人以上(2020/4現在)
Dec 2015
Show more