Rails jQueryを用いた課題管理アプリケーションを作成しました。 〇〇な仮定ではなく、多く掲示される課題を管理しきれない自分とその周りの問題を解決できるアプリケーションを作成しました。 ユーザとなり得る方々に、簡単なインタビューを行いユーザビリティに配慮し作成しました。 『ターゲットユーザ』 HALに通う生徒たち 『コンセプト』 課題の提出状況を簡単に確認・登録ができる。 『こだわり』 HALのイメージカラーの青を基調としたデザインで必要最低限の情報を扱う事を意識しました。それにより、入力スピードが早くなり、登録しやすく見やすくなりました。 パソコンだけでなく、スマートフォンからのアクセスも多いと考えたため、レスポンシブデザインになっています。 スキル向上のためでもあったので、rails jQueryを除く拡張プラグイン等は一切使用していません。 HTML CSSを含む、アプリケーション開発で、サンプルコードの写経は行っていません。(参考にした箇所もあり、完全に一致するものもあるかも知れませんが、学習にならない、無意味な写経をしていないというニュアンスです。) できてる機能 個人アカウントの作成 ログイン ログアウト 個人用課題概要登録 提出登録 未提出登録 課題概要編集 時間割の登録 表示 グループ作成機能(課題概要共有) グループ加入機能 グループ共有課題概要の閲覧 グループ脱退機能 実用したい機能 グループ内外のユーザからQRコードでの課題概要共有機能 評価課題の評価登録 ユーザ情報(加入グループ 残課題数 評価平均)統括表示 自習室の場所を教え合う掲示板
確定要發送?