サイボウズ株式会社嘅成員 查看更多
-
2017年に新卒でサイボウズ株式会社へ入社し、問い合わせ対応/製品性能検証等の業務を経て2019年よりテクニカルエバンジェリストに従事。
2018年 kintone認定アソシエイト 取得
2018年 kintone認定カスタマイズスペシャリスト取得
2018年 kintone認定アプリデザインスペシャリスト 取得
ハンズオン講師やコミュニティ登壇、プログラム作成、Tips記事作成等
幅広い業務を行っています。
★★ Why is BB? ★★
大竹 → Big Bamboo → BB!!!
// どうせなら海外の仕事でも使えそうなニックネームにしたかったのです!
// まだ海外行... -
2008年 4月新卒入社。
情報システム部で社内システムのテストや製品の受発注フォーム作成などを担当。
その後、ガルーンの開発プロダクトマネージャーを経て、2017年よりSC本部デベロッパーリーディング部へ。
現在は、エンジニアや kintone きっかけでこれから学んでいきたい方向けの
勉強会(devCamp)の企画/運営、たまに講師、たまにメンター、たまにイベント登壇
などをしています。 -
中小企業を中心とした採用、教育、CI/企業ブランディングの構築に従事。
-
サイボウズの情シスで社内システムの開発を経験後、2009年からkintoneのPMとして業務部門とエンジニアに使われる業務システムサービスのリリースを経験。kintoneのキーになる”エコシステム促進”を遂行すべく、2013年に現在のデベロッパーマーケティングの部門に従事。
developer network の技術コミュニティを基盤に、社外のkintoneエバンジェリストと一緒に全国各地でイベント開催・登壇・協賛、勉強会企画して鋭意活動中。時にはコーディングも行う。
What we do
サイボウズはチームワークを生み出す情報共有ツール「グループウェア」のメーカーです。製品の企画・開発から販売、運用・サポートまで自社で一貫してサービスを提供しています。
私たちはインフラからアプリケーションまで自社で開発・提供できる高い技術力によって、これからも「チームワーク」に最適なコラボレーションサービスを生み出していきます。
◎グループウェアとは?
チーム内の情報を共有することでコミュニケーションを活性化し、共有業務の効率化を支援するコラボレーションサービスです。スケジュール管理、ファイル共有、電子会議などの機能があり、今まではホワイトボートや印刷物もしくは電子メールのやり取りのみで行っていた情報の伝達や交換が、グループウェアで効率的かつ効果的に実現できます。
Why we do
サイボウズのミッションは、世界中の様々な組織のチームワークを向上させることです。情報共有やコミュニケーションの円滑化、個人の学習や満足度を向上を支援するグループウェアを開発し、今まで500万人のチームワーク向上に貢献してきました。これからも世界中のチームワーク向上に貢献していきます。
How we do
■チームワークに自信あり
「チームワークあふれる社会を創る」を理念として掲げている私たちだからこそ、チームワークについてはどこよりも考え、力を入れています。勉強会や社内イベントは毎日のように開催されており、部門を超えたコミュニケーションは当たり前。グループウェアを活用して常に情報を共有し、業務を属人化させないようにするなど、1人で仕事をこなすのではなく、それぞれの強みと個性を活かしてチームの力でより大きな成果を上げることにこだわるのがサイボウズの特徴です。
■離職率28%→4%を実現した、長く働きやすい仕組み
2005年に離職率が28%になった反省から制度を改善し、2016年の離職率は4%になりました。女性社員が4割に増えたことも成果の一つです。現在も社員で話し合いながら制度の改善に取り組んでいます。
1)選択型人事制度
ライフステージの変化に合わせて働き方を選択できる制度です。育児、介護に限らず通学や副業など個人の事情に応じて、勤務時間や場所を決めることができます。現在は、9種類から働き方を選択できます。
2)ウルトラワーク
図書館やカフェで仕事をしたり、育児の都合に合わせて自宅で働く社員も。働きやすさと生産性向上の両立を目指しています
As a new team member
サイボウズはクラウドサービスの展開にむけて、ユーザーおよび各種パートナー(販売パートナー、アライアンスパートナー、SIパートナー等)を拡大し、cybozu.comサービスをプラットフォームとしたエコシステムの形成を推進しています。
私たち「テクニカルエバンジェリスト」は、全世界のデベロッパー(個人)やビジネスパートナー(企業)に、IT系イベントの登壇やハンズオン講師、ライブコーディング、コミュニティ協力などを通じて、当社サービスの魅力や連携サービスの可能性を分かりやすく説明し、エコシステム推進とファンづくりを活動としています。
サイボウズ製品を使って ITの魅力や可能性を広げるファンづくりを一緒にしてみませんか?
▼業務内容
・デベロッパー向け勉強会(kintone devCamp)の企画、運営、登壇
サイト(http://eventregist.com/p/kintonedevCamp)
・デベロッパー参加型のイベント、ハッカソンでの発表、講師
活動ブログ(https://kintone-blog.cybozu.co.jp/developer/)
・kintoneエバンジェリストとのイベント企画、立案、プロデュース
・ユーザーコミュニティの応援
▼必要な経験/スキル
プログラミングによる1年以上の開発経験
または、以下のいずれか
・IT勉強会の企画、運営、発表経験
・コミュニケーション能力の高い方(特に対人)