Gunosy嘅成員 查看更多
-
株式会社Gunosy 執行役員メディア事業本部、「グノシー」事業担当。筑波大学大学院システム情報工学研究科博士課程修了。博士(工学)。大学院ではソフトコンピューティングのHCIにおける応用研究に従事。博士取得後、IT系企業にてソーシャルゲームのデータ分析チーム立ち上げに関わる。2015年Gunosyに入社。社外での活動としてデータ可視化プロジェクトやハッカソンに参加し、総務大臣賞 (STAT DASHグランプリ2016) 、日本統計学会統計教育賞などを受賞。
-
2009年にYahoo! Japanに入社。ショッピングサービスでフロントとバックエンドを経験した後社内プラットフォームに異動。1年ほどGoのプロジェクトを経験し、2015年9月にGunosyに入社。現在主にGoやkotlinでサーバサイド開発を担当。
-
エンジニア採用担当
2015年にgeechsにビジネス職として新卒入社し、ベンチャー企業の採用支援と、
エンジニアのキャリアコンサルを一気通貫で担当。
年間170名以上のエンジニアと面談し、130名以上の採用につなげる。
2017年よりGunosyに参画。エンジニア採用専任人事として、
新卒採用・中途採用全般に携わっています。
キャリアのことや、採用について等気軽にお話しできればと思います。
What we do
Gunosyは「情報を世界中の人に最適に届ける」をミッションに、データとアルゴリズムの力で良質なコンテンツを届けるサービスを展開してきました。
現時点で累計5,931万ダウンロード(2020年10月時点)を超える国内最大級の情報キュレーションサービス「グノシー」「ニュースパス」「LUCRA(ルクラ)」の他、自社広告プロダクト「Gunosy Ads」「Gunosy Network Ads」等を開発、運営しています。
また近年は情報スマホアプリのみならず、新規事業として、クーポンやECを備えたお得アプリ「オトクル」など、事業を多角化し、新たな基幹事業を生み出すための積極的な投資を行っています。
Why we do
Gunosyのミッションは「情報を世界中の人に最適に届ける」ことです。
スマートフォンの普及により、コンテンツは溢れかえり、良質なコンテンツを必要な人に届けることは難しくなりました。Gunosyは<技術・チーム・成長>3つの強みを活かして、この課題に向き合っています。
大切にしてほしい価値観【Gunosy Way】
https://gunosy.co.jp/recruit/environment/
How we do
■ 長時間より長期間働ける環境
Gunosyでは人は会社の最大の資産と考えています。才能溢れる多様な人材が仲間を思いやり、お互いに切磋琢磨しながら驚異的なスピードで創造活動を行っていける組織づくりを行っています。
■ 三方良し、一方的にならない
スピード感のある意思決定と仮説検証(高速PDCA)を繰り返すことで、事業拡大を実現しています。そのため、問題発見能力や課題解決のための論理的思考力、さらには柔軟なコミュニケーション能力を求めています。
As a new team member
▼募集している理由
「グノシー」は現在多くのユーザを抱えていますが、今後もより良いサービスを提供し続けることで、成長していきたいと考えています。
サービスの成長のためには、現状の機能改善はもちろん、新規機能開発にも積極的に取り組み、ユーザ体験を向上し続ける必要があります。
そこで、日々データのモニタリング等でユーザに価値を提供するには何が必要かを一緒に考え、機能を実装していくサーバサイドエンジニアを募集しています。
A/Bテストなど新機能や施策を評価する仕組みが整っているため、自身の成果をユーザに評価してもらいつつ改善する仕組みを体験することができます。また、キャリアの指向に応じて、サーバサイドだけでなくクライアントサイドやアプリの企画にも挑戦していただけます。
▼職務内容
「グノシー」サーバサイドのパフォーマンスチューニング、新規機能実装によるユーザ体験の継続的な向上、改善をお任せします。
▼必須スキル・経験
・Go、Rubyのいずれかを用いたプロダクト開発経験
・RDBおよびKVSを用いた業務経験
・サーバ・インフラの設計経験
・AWSでのインフラ構築・運用経験
・Git等のバージョン管理システムを用いた開発経験
・課題解決に向けた仕様策定能力
・Gunosy事業への共感
▼歓迎スキル・経験
・Ruby on Railsなどのウェブフレームワークを用いた業務経験
・GraphQLを用いたサーバサイドの開発経験
・サーバレスアーキテクチャでの開発経験
・継続的インテグレーションに関する業務経験
・フロントエンド/Android or iOSの開発経験
・サービス・機能の設計・ディレクション経験
・データ処理基盤の構築経験
・機械学習アルゴリズムのサービス応用経験
・PBクラスのログの数値集計
・数値に基づいてユーザのためのサービス改善をすることへの意欲
・SQLやスクリプト言語でのKPI集計
▼Gunosyが求める人物像
・目標に対して必達(コミット)できるマインドを有する方
・数字やデータに基づいた分析と問題解決ができる方
・創造性に富み、自発的に行動、発信できる方
・論理的思考でディスカッション、プロジェクト推進ができる方
・新しい情報を自ら積極的にキャッチアップできる方
熱門文章
在Techcrunch上推廣 /
獲得超過$1,000,000資金 /