Wantedly, Inc.嘅成員 查看更多
-
WantedlyのCEO
京都大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックス証券に入社。退職後、Facebook Japanに初期メンバーとして参画。2010年9月、現ウォンテッドリーを設立し、ビジネスSNS『Wantedly』を開発。2012年2月にサービスを公式リリース。 -
早稲田大学卒業後、競泳選手のマネジメントに従事。2007年リクルートエージェント(現リクルートキャリア)に入社。コンシューマ領域の法人営業、新規事業立ち上げ、事業開発部門のマネージャーを経験。2015年にはシンガポールのHRテック企業でのマネジメントを経て、2017年10月より現職。
What we do
WantedlyはビジネスSNSとして、「であい/Discover」「つながり/Connect」「つながりを深める/Engage」の3つの体験を提供しています。
■プロダクトについて
Wantedlyは現在2つのプロダクトに力を入れています。
1つ目のWantedly Visitは、人と企業の出会いを生み出す「会社訪問アプリ」です。
共感や働く仲間を軸に、ココロオドル仕事との出会いを創出します。現在約34,000社以上の企業様に使っていただいており、IT業界のみならず、メーカーや不動産といった業種の企業様にも導入頂いています。
2つ目のWantedly Peopleは、名刺管理をきっかけとし、人と人のつながりを将来持続的に使える資産へと変える「つながり管理アプリ」です。2016年に立ち上がった新規事業ですが、読み込んだ名刺の枚数は1億枚を超え、今後さらにつながりを深める体験を提供していきます。
■今後の展開
目標は全世界1000万人のユーザーにWantedlyを使っていただくこと。
そのため海外展開にも積極的に取り組んでおり、シンガポール、香港に拠点を構えています。
Why we do
僕たちのミッションは「シゴトでココロオドルひとをふやす」こと。
そもそも、シゴトでココロオドルとはどのような状態なのか。
それは、没頭することにより成果を出し、成果によって成長を継続的に感じている状態だと僕たちは考えています。
そうしたシゴトを生み出す企業や人との出会いを生み出し、1人でも多くの人がワクワクしたり、熱中してシゴトと向き合えるような世界を作っていき、Wantedlyが「すべての働く人にとってのインフラ」となるような世界を目指しています。
How we do
■行動指針
「最短距離の最大社会的インパクト」
これは、できるだけ短い時間・少ない工数で、できるだけ社会的に意味のある大きな影響を与えていくことを意味しています。
■目指すプロダクト
解決したい課題に対してユーザーが最短距離でアプローチできる一方、裏では技術的に難しい挑戦をしたり、UIを徹底的に考え抜くことで、シンプルで直感的に使えるプロダクトを目指しています。
■目指すビジネスモデル
「少数の人だけに向けた高単価なビジネス」ではなく、「リーズナブルで効果があるプロダクトをより多くの人に使ってもらう」ビジネスモデルです。
■目指すチーム
「プロダクト」中心の会社であるために、プロダクトを改善していける「作る人」に、意思決定権や裁量があるチームです。
As a new team member
■ 全ての人が「目的」を持てる世界を
Wantedlyは「シゴトでココロオドル人をふやす」というビジョンで事業を運営しています。シゴトでココロオドル人と聞いて、皆さんはどんな姿を思い浮かべるでしょうか?
毎日、笑顔で働いている姿。プライベートもシゴトも充実している姿。必死に働いて何かを成し遂げようとする姿。職場の人間関係が良好で、毎日通いたくなる職場。色々思い浮かぶのではないでしょうか。
FacebookのCEOのMark Zuckerburgはハーバード大学の卒業式でのスピーチで下記の様なことを言っています。
"I’m here to tell you finding your purpose isn’t enough. The challenge for our generation is creating a world where everyone has a sense of purpose."
「今の世代の若者に求められていることは、目的を持つことだけではなく、誰しもが目的を持つことが出来る世の中を作ること」
シゴトでココロオドル人をふやす。というのは、「目的を持って頑張れる人を増やすこと。」「目的のために、他のメンバーと一丸となって何かに取り組むことができる人を増やすこと。」そういった意味に近いと考えています。
■ 一緒にシゴトでココロオドルを広めませんか?
Wantedlyではそんな誰もが目的を持って生きることが出来る世界を一緒に作っていってくれる方を募集しています。
「話を聞きに行きたい」ボタンを押してみて下さい。お待ちしてます。
熱門文章
CEO懂得程式編碼 /
在Techcrunch上推廣 /
獲得超過$1,000,000資金 /