株式会社ウィズパッション嘅成員 查看更多
-
ウィズパッションで技術責任者をしております。
また、現在弊社がサービスしているシステムのプログラムも書いております。
『何を創るか』よりも『誰と創るか』に価値を置き、ウィズパッションを『一緒にもの創りをすることの素晴らしさを共感できる場』に作り上げていきたいと思っております! -
株式会社ウィズパッション 代表取締役
仲間と一緒に、思いっきり頭に汗をかき、創意工夫のもと、サービスを生み出し、改善し、成長させていく。 私は、そんな仕事が楽しくてしょうがありません。 皆が毎日ワクワクしながら出社し、仕事と会社をエンジョイしながら最高のサービスを創造していく。 ウィズパッションを仲間と一緒に、こんな会社にしていきたい。 私たちは最高のチームをつくるとともに、人々を魅了するサービスを創出することに情熱をそそぎます。 こんな私たちに興味がある人は、いつでも会社に遊びにきてください! -
某音楽大学の作曲科を卒業しました。”創る”ことが好きです。
ウィズパッションでは、Webデザイン、バナー制作からディスプレイ広告運用までをやっています。
自分の手を加えたものがどれほどのインパクトを与えることができるか、日々の結果に一喜一憂しています。
横浜歴は短いですが、地元の神戸と似ていて居心地が良いです。 -
営業・ディレクターなどの様々な職種を経て、ウィズパッションでは運営・カスタマーサポートと採用を担当。
今までに培った経験をフルに活かして、システム改善・サイトディレクション・ライティング……などなど、様々なプロジェクトに参加しています。
子供がいるため時短勤務で働いていますが、頭をぐるぐると回転させる毎日はとても刺激的で、自分がまだまだ成長できることを実感しています。
今の会社では自分の力を発揮できないと感じている方、子供がいてもセカンドキャリアを充実させたい方、ビジネスの実践の場で自分を磨きたい大学生の方、ぜひ一度話を聞きにきてくださいね!
What we do
現在、ウィズパッションは、「弁護士」「司法書士」「税理士」などの
"士業"と呼ばれる先生たちの集客を手伝うWebサイトを運営しています。
多くの人々にとって、"士業"はあまり身近な存在ではありません。
トラブルが発生した際、"士業"の先生たちに気軽な相談ができる手段や場所は充分に知られておらず、
「どんな人に頼めばよいのだろう?」、「どんな風に問題を解決してくれるのだろう?」
といった潜在的なニーズも多くあります。
一方で、"士業"の先生たちの中には、
「もっと自分の事務所を知ってもらいたい!」と考えている人たちが多く存在します。
私たちは、この問題を解決するため、
弁護士など"士業"の先生たちと、法的な問題を抱えて困っている人々を繋ぐ
Webサービス「専門家検索ドットコム」を運営しています。
Why we do
Webが発達した現在、私たちが困ったときに必要な情報は、自分自身の力で見つけ出すことができるようになりました。
一方、士業の分野においては、どんな人がいて誰に頼んだらよいか、
士業の方と普段関わりの少ない私たちにとって、Webを利用して検討するだけの情報は多くありません。
私たちが運営するサービス「専門家検索ドットコム」は
「士業」と「相談者」を繋げるプラットフォームとして、
社会にある「悩み」の総量を減らすことを目指しています。
How we do
これまで少数のメンバーで運営してきましたが、更なる事業拡大のため、
一緒に会社を強くしてくれるメンバーを探しています。
今後は既存のサービスにとどまらず、様々な分野で「価値あるサービス」を生み出していきます。
経験豊富なメンバーと共に、トップスピードでビジネスの世界を駆け抜けてみませんか?
正直なところ、社内のルールなどはまだきれいに整備されていません。つまり、完成したサービスを運用していくのではなく、泥臭くも大胆に自ら仕事を作りだしていくことが求められる環境です。
社員・インターンなどの区別なく、手を上げれば、全てのメンバーに大きな裁量が与えられる、ベンチャーならではの醍醐味があります。
みなとみらいという開放的なロケーションで、
私たちと共に、本気でビジネスを創り上げましょう!
As a new team member
◆ ◆ ◆ ウィズパッションならではの楽しさ ◆ ◆ ◆
自社開発&自社サービスのため、実装後もユーザーの動向を見ながら改善を続け、自らの手でじっくりとサイトを育てていけるのが特徴です。
デザイナーや開発の同僚はもちろん、経営層やビジネスサイドなどの幅広いメンバーと共にシステムを創り上げていくこと、そして感謝の言葉を聞けることは、小規模な会社ならではの醍醐味です。
他人の決めた仕様で作業するだけでは満足できない方や、皆で何かを作るのが好きな方には、きっと最高の環境です!
◆ ◆ ◆ 具体的な業務 ◆ ◆ ◆
◎インフラ構築・改善など
サーバー整備・調整、ウェブアプリケーションの設計、データベースを使ったモデル実装
◎社内メンバーの効率化推進
作業効率向上のためのプログラム開発や社内システムの継続的な改善、データ分析に必要なデータの取得・組み立てなど
◎ユーザーの満足度向上
サイト全般のUX/UIの改善や、新規サイト作成が中心
各種データを元に改善ポイントを抽出し、実装~公開後の計測を実施
◎クライアントの満足度向上
クライアントマネージメントを行うためのシステムの改善や、クライアント向け掲載情報管理システムの作成
◆ ◆ ◆ 利用している主な技術・ツールなど ◆ ◆ ◆
言語・ライブラリ:PHP、Java、Scala、Html5、JavaScript、JQuery、GoogleAppScript
利用API等:GoogleAdwordsAPI、GoogleAnalyticsAPI、その他自然言語処理API等
バージョン管理:Git (Bitbucket、GitHub)
フレームワーク:CodeIgniter (PHP)、FuelPHP (PHP)、Play (Java)
データベース:MySQL
開発環境:Vagrant、VisualStudioCode
ウェブサーバー関連:CentOS、Apache、Nginx、GoogleCloudPlatform
チャット:Slack
文書管理:GoogleDocs、GoogleSpreadSheet
プロジェクト管理:Jira、Torello
データ分析:Tablau、GoogleDataStudio
◆ ◆ ◆ ウィズパッションで働くメリット ◆ ◆ ◆
◎大きな裁量性
フラットな社風で、立場や年齢に関係なく良いアイディアは採用し、プロジェクトのリーダーにも挑戦できる文化です。
「こうすればもっと良くなる」案を積極的に提案し、自らの手でとことん改修を進めてください。
◎インハウスだからこその、やりやすさ
すべて社内での制作・開発のため、わからないことはすぐに確認可能。明確で、スピード感のある作業が可能です。
◎残業は少なく、それぞれの働きやすさを応援
いくら能力が高くても、疲弊していては頑張れないもの。
エンジニアといえども、基本的には長時間残業を強いることはしません。
また、ライフステージや家庭の事情に合った働き方を考慮し、勤務形態にご希望のある方・スキルや収入アップを目指す方、どちらも応援します。
◆ ◆ ◆ 社内の雰囲気 ◆ ◆ ◆
落ち着いた雰囲気で、集中して業務に取り組めます。
イヤホンで音楽を聴きながら仕事をしたり、時には自席から離れて気分転換をするのも問題ありません。
個人を重視しつつも、時にはみんなで美味しいお店にランチに行ったり、空き時間に談笑したりと、和やかで雰囲気の良い職場です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆応募条件
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽以下の複合的な実務経験をお持ちの方(3年以上)
タイプが近ければ、全項目を網羅していなくても結構です。
・Java・PHPでのプログラミング
・MVCフレームワークの利用
・データベースの設計・利用
・GoogleAnalyticsの利用
・LAMP環境構築
・ネットワーク、及びインターネットの基礎知識
・Webアプリケーション全般に関する、ひと通りの知識・経験
▽歓迎要件
フロントエンド経験・知識をお持ちの方はさらに歓迎です。
・HTML5・CSS3のコーディング
・スマートフォン向けサイトの制作
・リスティング広告を意識したサイト制作
・JavaScriptでのプログラミング
・JQueryの利用
・FuelPHP、CodeIgniter、PlayFlamework(JAVA)の利用
・SEOの基礎知識