メリービズ株式会社嘅成員 查看更多
-
1991年、徳島県生まれ。北海道大学理学部卒業後、2014年よりアライドアーキテクツ株式会社(SNSマーケティング支援)にて、営業・カスタマーサクセス・事業開発・経理を経験した。同社にて全社会計システムの総移管や営業部門の数十時間の省力化を実現し、2018年メリービズ株式会社へ入社。
同社にて導入コンサルタント及び部門責任者として、ベンチャー企業から東証一部上場企業まで、請求・入出金・経費精算・月次決算業務等、数十社以上のサポートに従事した。
現在はBizDev(事業開発)/マーケティング領域にて、協業、新規事業開発、イベント登壇、アクセス分析、広告運用や媒体への寄稿を実施中。 -
1985年、北海道札幌市生まれ。東京大学教養学部卒業後、2009年よりケイ・コンサルティング株式会社(ベンチャー企業向けの戦略コンサルティング会社)にてベンチャーへのハンズオン支援を手がけたのち、2013年スローガン株式会社(新卒採用支援を中心とする人材系ベンチャー)入社、役員として全社的な事業戦略の立案推進や組織開発に従事。2015年よりベンチャー専門のフリーランスコンサルタントとして独立し、メガベンチャーから創業間もないスタートアップまでのコンサルティング提供および複数の会社への経営参画、小規模投資をおこなう。
-
メリービズ株式会社 セールスアソシエイト
2009年、都内女子大を卒業後、国内大手証券会社に営業として入社。
当時の環境下でお客様第一で働くことの難しさを感じ、転職を決意。
2010年、株式会社ワークスアプリケーションズに経営企画アドミンスタッフとして入社。
新規プロダクトの開発部門、システム導入コンサルタント部門、営業支援の広報部門などを経験。
日常業務と並行して、ファミリーデーや社内ラジオの企画・運営などにも携わる。
1年間の産育休を経て復帰後、コンサルタント部門の部門長秘書を担当しながら、新人研修の運営、社内コミュニケーション活性化タスクのリーダーなどを担当。
2018年、総合職... -
1989年生まれ。東京都出身。
東京高等学校卒業後、プロを目指してタイへサッカー留学を経験。
2009年4月、神奈川大学へ入学。大学卒業後、2014年6月より9ヶ月間、世界一周を経験。
2015年11月、インターン生としてメリービズに参画。
2016年3月、インターン生としてPayoneer Japan に参画。
2016年4月、BtoB向けセキュリティリスクコンサルティングを行う企業にて営業に従事。
2016年11月、社員としてメリービズに参画。
What we do
バックオフィスの中でも経理に特化したBPOサービス「バーチャル経理アシスタント」を提供しています。
▼バーチャル経理アシスタントとは
「バーチャル経理アシスタント」とは、コア業務に集中し、一歩先のバックオフィスを目指す企業と、全国で働くリモートワーカーの架け橋となるサービスです。東証一部上場企業様から中小企業様、スタートアップ企業様まで、業種や企業規模を問わず様々な企業にご利用いただいます。
「バーチャル経理アシスタント」サービス情報 https://merrybiz.jp/
▼「バーチャル経理アシスタント」がお客様から選ばれる理由
・経理業務への知見の深さ
事業会社での経理経験豊富なコンサルタント・リモートワーカーが多数在籍しているため、
業務内容の理解が早く、円滑なコミュニケーションを実現しています。
・高い柔軟性
企業規模や社内ルールに合わせ、お客様ごとに寄り添った対応が可能です。
・サービス導入から運用・定着までのサポート体制
お客様の課題に合わせた改善提案とサービス導入コンサルティング、
導入した後の充実した運用サポートを実現しています。
Why we do
■VISION
ビジネスを楽しく
人がそれぞれの得意を活かし、
楽しくイキイキ働く世の中をつくります。
■MISSION
ビジネスインフラを創る
エクセレント・カンパニーが更に飛躍し、多才な個人がより楽しく働ける可能性を増やせるよう、メリービズはビジネス・インフラをつくります。
それは、水道設備が生活に新しい日常を作ったように、メリービズのインフラはビジネスを未来のステージに昇華させます。
How we do
■ 第二創業!対前年3倍成長!サービスを通して世の中を変えていきます
「バーチャル経理アシスタント」という新しいサービスを2017年9月にリリースしてから事業は対前年比3倍成長をしています。
※参考取扱い会計金額累積1,500億円突破!「バーチャルチーム」という新しい働き方
https://www.wantedly.com/companies/merrybiz/post_articles/159545
■ 強いVision!強いチーム!強いカルチャー
WHYの通り、社会性・公共性を強く意識した事業運営を行っています。これに共感した強いチームメンバーが集まっています。
メンバーの自律的な働き、そしてそれを支援する経営陣によりメリービズは強いチームになっています。
・代表工藤やCOO山室によってメンバーとのOne On One
・四半期ごとの半日合宿
・毎月の全体会・飲み会や不定期パーティー
→感染拡大防止のため、オンラインorオフライン開催を適宜判断
これらも含めて、コミュニケーションの量を増やし企業文化づくりに力を入れています。
社内メンバーのコミュニケーションの円滑化だけでなく、外部スタッフも含め職種を超えてコミュニケーションを重視し、チームワークを発揮できるよう意識しています。例えば、営業担当が『売ってきた。後は知らない』と言うような分断おきないようにし、最後のお客様満足までを在宅スタッフも含めて全員が気にかけ、それぞれが協力し合いながらやるべきことをやる、クロス・ファンクショナルな“チーム・メリービズ”をマネジメント・ポリシーにしています。
As a new team member
【仕事内容】
・事業開発・マーケティング業務全般
・データ集計/分析&資料作成(会議にも積極的に参加していただきます)
・自社イベント・セミナー(オンライン/オフライン共に)の企画運営
※あくまで一例なので、適正をみたうえでお任せします。
※未経験でも役員や社員と一緒になって実務経験を積むことができます!早急に成長できる環境です
【得られる経験】
・スタートアップの事業開発、マーケの立ち上げの経験
・オンライン、オフラインのマーケを幅広く学べます
・役員や社員のもとで適切なフィードバックを得られます
・ビジネスの成長過程に携わることができ、そのために必要なスキルやマインドセットを学ぶことが出来ます。施策の立案、提案も大歓迎!
【関わる役員・社員陣の経歴】
IBM、大手コンサルティングファーム、マザーズ上場マーケティング支援企業、大手ERPベンダー、国内最大規模企業、元プロサッカー選手、起業経験者、ベンチャー投資家、など様々なバックグラウンドを持つメンバーがメリービズの経営陣・事業開発メンバーには揃っています。
【応募条件】
・出勤時間:平日週20時間以上(曜日・日数は要相談)
・勤務可能時間:平日10~19時
・勤務場所:本社(小伝馬町駅)
※全社的にリモートワークを行なっていますが、出社日や会議において出社頂くこともあります
・勤務期間:3ヶ月以上
・基本的なPCスキル(EXCEL、スプレッドシートの入力、操作ができる)
・数字に抵抗感のない方
・素直でガッツのある方
※学業ファーストなので柔軟にスケジュールや働き方は対応いたします!
【求める人材像】
・責任感を持って、積極的に仕事に取り組む方
・ベンチャー企業で圧倒的成長をしたい方
・就活でアピールできることを見つけたい方
・マーケティングのスペシャリストになりたいと考えている方
・将来は経営に近いポジションで働きたい方
・将来のために今から周りよりも力をつけておきたい方
【歓迎スキル】
・マーケティングの知識がある
・Googleアナリティクスの操作ができる
少しでもご興味をお持ちいただけたら、ぜひお話させてください!
ご応募お待ちしております。
熱門文章
獲得超過$1,000,000資金 /
獲得超過$300,000資金 /