ポート株式会社嘅成員 查看更多
-
ポート株式会社(PORT INC.)で取締役副社長COOをしています。ビジネスオペレーション全般と経営管理、バックオフィスの管掌役員をしています。
>>>管掌領域
・経営管理部
・コーポレート部
・採用コンサルティング事業部
・地方創生支援室
・メディアセールス&オペレーションG
>>>仕事内容
・全社戦略の策定と事業計画、財務計画の作成
・ビジネスオペレーション全般のマネジメント
・財務、コーポレートサービス全般のマネジメント
・地方拠点の設立マネジメント
・地方創生事業の事業立ち上げ
>>>経歴
2009年に大学を卒業し、組織人事コンサルティング会社でジュニアコンサルタントとし...
What we do
ポート株式会社は創業10年目、累計資金調達30億円以上、社員数200名突破、2018年12月に東証マザーズに上場したIT企業です。「世界中に、アタリマエとシアワセを。」をミッションに、就職領域、リフォーム領域、ファイナンス領域を中心に様々なサービスを展開しています。
▼サービス一覧
■就活支援領域
就活ノウハウ情報サイト「キャリアパーク」
就活生向け企業口コミ情報サイト「就活会議」
就活生向けイベント情報サイト「イベカツ」
就活生と企業のマッチング支援サービス「キャリアパーク就職エージェント」
■リフォーム領域
業界最大級の 外壁塗装専門サイト「外壁塗装の窓口」
■ファイナンス領域
カードローン、FX情報サイト「マネット」「マネットFX」
■新規事業領域
自治体向け転入転出調査アプリ「ゆくくる」
オンライン診療プラットフォーム「ポートメディカル」
高血圧診療支援アプリケーション「テレ メディーズBP]
フリーランスエンジニアマッチングサービス「Futurizm」
Why we do
日本には人口減少、医療・福祉、雇用、自然災害など、数え切れないほど数多くの社会課題が存在しています。
私たちは数多くある社会課題の中でも、人生の中で一度だけ、あるいは数回しか経験しない領域を「非日常領域」と定義し、経験回数が少ないがゆえに起こる情報格差を解決しています。
また、その中でもデジタル化が進んでいない領域に重点的にアプローチし改善することで、より大きな社会的インパクトを生み出したいと考えています。
ユーザーにとって人生の中でも数少ない重要な意思決定が、これまでよりもスムーズで、より最適なものになるようなサービスを提供することで「アタリマエとシアワセ」を生み出していきます。
ポートでは「その仕事が社会を動かしているか」という問いを常に立てています。
社会課題を解決し、社会をリードしていくためには、
その領域でNo.1にならなければいけないと思っています。
いくら良いサービスやビジョンを持っていても、規模が小さければ既存プレイヤーの影に隠れ、社会を変革するようなインパクトを出すことが難しいからです。
逆に、No.1であるからこそ、ユーザーや顧客、資金といった資産をもとに、既存のルールに対して、新しいゲームを提示できるようになると考えています。
そのため、私たちは各領域でNo.1になり、社会課題を解決するゲームチェンジャーとしての影響力を持つ会社を目指します。
How we do
当社では、ミッションを達成するために社員の力は不可欠だと考えています。
また、創業当時から採用を行っている新卒は「労働力」ではなく「戦力」だと考えています。
これまでの世の中では、なににどれぐらいの期間取り組んだのか、経験年数が重要視される傾向がありましたが、これだけ変化の多い世の中になると、経験が優位性を生み出さなくなってきています。
だからこそ、未経験であってもゼロから事業を立ち上げるチャンスも多く存在し、
30歳で子会社取締役に就任した人や新卒2年目で大阪支社の立ち上げの責任者をしている人、
子会社で新規事業を立ち上げている人など、若手で重要なポジションを担っている社員が数多くいます。
会社と共に圧倒的な成長を実現したい人は、ぜひ私たちと一緒に新たなチャレンジをしていきましょう。
As a new team member
【具体的な業務内容】
PC、スマートフォン等の貸与備品に関する従業員への問い合わせ対応や在庫管理等をメインで行っていただくITサポートスタッフをご担当いただきます!
・従業員からの問合せ対応
・備品の貸与
、管理
・PCやスマートフォンの簡単な設定
・社内向けのマニュアル作成 等
【こんな人におすすめ】
・他者とのコミュニケーションが好きな方
・サービス業のスキルを活かしつつ手に職をつけたい方
・サポート役として仕事をするのが好きな方
・人の働きやすい環境をつくるのが好きな方
例えば・・・
・「サービス業は好きだけど事務職がいい」
・「誰かのサポートをする仕事がいい」
・「少し専門性がある仕事がしたい」
【ポジション詳細】
従業員向けに備品(主にPCやスマホ)貸与、従業員からの問合せ対応などを担当いただきます。
ITに関する必要な知識は、未経験の方でも入社後に身に着けていただけます!
企業の情報システム部門経験者はもちろん、
接客・販売職等からキャリアチェンジしたい方や第二新卒の方も大歓迎です!
熱門文章
在Techcrunch上推廣 /