株式会社リアライブ嘅成員 查看更多
-
金子 剛士
-
1974年栃木県生まれ。
株式会社リクルートに入社、「ジョブカフェちば」初期メンバーとして、若年求職者向けキャリアカウンセリング、各種就業支援セミナー・マッチングイベントの企画・運営を手掛ける。 3年間で延べ3,500名を超える若者の就職支援に携わる。
その後、新卒採用コンサルティング会社にて、新卒紹介事業部および研修事業部を立ち上げる。
新卒紹介事業では、学生および若手社員の潜在的な価値観・能力を顕在化させることによる、人と組織の効果的マッチングを実現。研修事業においては、コーチング理論・FFS理論・ブリーフセラピー・ソリューションフォーカストアプローチの活用により組織の潜在能... -
社員数4名のリアライブに大学1年生の時より、長期インターンシップにて入社。
大学2年の時に内定承諾を行い社員数60名規模までの変遷を感じながら働き続ける。
現在は、プレイヤー業とマネジメント業を行う。
<受賞歴/職責>
2016年:理念体現賞
2017年:年間MVP/社内No1売上/代理店統括
2018年:年間MVP/社内No1売上/代理店統括
2019年:社内記録年間の売上1億円達成
2020年:メンバー20名程を持つプレイングマネージャー
<趣味>
・年間読書量800冊-1000冊
・少年ジャンプ購読歴10年
<その他>
ツイッターフォロワー8000名 -
大学時代はサッカーコーチに尽力。子供一人ひとりに向き合うことでサッカー人生が変わったと言ってもらえるように。そこから人生に関わる仕事がしたいという想いで前職のブライダル業界へ就職。人生に関わる仕事にやりがいを覚えた。そして、より人の人生に大きく関われる仕事をしたいという思いから、就職活動の支援サービスを行う人材ベンチャーへ転職。3年間で延べ2,000人以上の就職支援を行う。
そこで同社の取締役だった現リアライブ代表と出会い、2013年10月、株式会社リアライブに転職。
2期目からジョインというタイミングだったため何もないところからマルチに業務を行い、現在は人事として「会社と社員の成長」...
What we do
【事業内容】
◆早期リクルーティング事業
・「ジョブトラ」を中心としたマッチングイベントの企画運営
・ターゲット学生に特化した動員サービス支援
・就活メディア「ジョブトラアカデミー」の運営
▶ https://rebe.jp/
◆新卒紹介事業
・企業様への採用設計のご提案、要件定義
・学生へのカウンセリング
・セミナーの運営
◆就活情報サイトの企画運営
・若手ビジネスパーソン向けのキャリアアップマガジン
▶ https://rebe-career.co.jp/
Why we do
「RE(再構築)」+「ALIVE(生きる)」=「Realive(人間の生きる力を呼び覚ます)」
私たちリアライブは、事業内容よりも先に「会社名」から決まりました。ここが原点であり、私たちが社会に存在する意義だと考えています。
「入社3年後のミスマッチをなくす」
社名の通りに生きるため、経営理念が生まれました。
私たちのミッションは現行の我が国の採用活動を大きく変革することにより、 真の適材適所を実現さること。
我が国の新卒採用活動は企業と学生とが互いに誇張し合うがために、互いの本質を見抜けません。
これを解消するために新卒採用支援の分野で私たちがNo.1となることが、従来の採用手法の再構築につながると考えています。
ミスマッチをなくし若者がイキイキと社会で活躍し、企業も良い人材を採用する仕組みをつくること。
創業して9期目に突入し、変革期を迎えた弊社を支えてくれる方を探しています!
How we do
◆経営理念「3年後のミスマッチをなくす」
◆30Mission「企業・若者の視野を広げることにより、マッチングシステムを正常化する」
◆25Vision「高品質なサービス提供を通じて信頼を勝ち取り、人材業界のOnly oneになる」
これらに共感いただける方と一緒に働きたいです。
人材業界での働きがいとは「求職者の人生を変えるきっかけを作ること」と「企業の成長のきっかけを作ること」だと思っています。つまり、学生と企業、双方向へ対する「きっかけ」を作ることだと定義しています。
求職者は自分の人生を変えるため、企業は自社の未来を変えるために熱量を持って本気で取り組まれている方がたくさんいらっしゃいます。
・一緒に働く仲間とともに理念・Mission・Visionを体現してくれる方
・一緒に仕事を楽しみ、リアライブという会社を創っていきたい方
組織も人も若い会社ですがぜひ、一緒にリアライブを築いていってほしいです!
As a new team member
「3年後のミスマッチをなくす」という理念実現に向け、
人事・採用領域のコンサルに挑戦したい人材を募集します。
【応募条件は、論理的に考えられるかどうか、だけです】
採用のプロとしてクライアントの採用課題を解決して頂きます。【就活イベント】【採用システム】【人材紹介】と自社リソースを最大限に活用し、採用のプロとして、クライアントの採用成功を実現してください。もちろん、既存のリソース以外で「あなただけの」価値を提供して頂いても結構です。
そして、それらの価値を若手の世代に継承していってほしいです。
リアライブは採用のサービスを売るだけで終わるのではなく、本当の企業の魅力が伝わるのかを人事の方と相談し、企画し、実行に結び付けていくことがMISSIONになります。
重要なのは、どこまでも深く考える「論理的思考」だけです。
経営の未来を担う人材を企業さま提案するのは簡単ではありあせん。それでも、自分がつくりだした「就職活動の新たな道」が学生の未来になり、クライアントの新しい未来を創造していく事に繋がっていく。
そんな未来を創りたい、考え続けられる方は全員とお会いさせて頂きます。