株式会社アスナロ嘅成員 查看更多
-
採用責任者/イベント責任者/営業担当 新卒1年目
<明石和也自己紹介タグ>
#関西大学/#心理学/#双子/#二郎系ラーメン/#キングダム/#Youtube/#Twitter/#超真面目
主に営業担当として、人事様に就活サービスをご提供しております。
営業では、インサイドセールスとフィールドセールスを兼任し、就活イベントの司会者としても従事。
また、採用責任者として、戦略/広報/面接/教育など一気通貫して仕事をしております。
Twitterもちゃっかり活動しており、フォロワーは先日2500人を超えました。
僕に関することはTwitterみてくださいな。
Twitter:https:... -
神戸学院大学 3年生 入社3ヶ月
ラーメン屋でアルバイトをかけ持ちながら長期インターンシップを行っています!
最近はサイクリングにはまっていて、 1日で約40㎞走りました!
アスナロに入社したきっかけは、大学生活を振り返った時にこれといったものがなく、このまま終わるのはつまらないと思ったからです。そこで、Wantedlyで募集している企業さんを何社か見ていた時にアスナロの記事に 『刺激的な時間を過ごしたいと考えている人』というフレーズがあって、そのフレーズを見た瞬間に『私がしたいことや!』ってなり、すぐエントリーボタンを押しました。
アスナロは、【完全リモートワーク】で【シフト制】... -
龍谷大学 2年生
現在はavexの長期インターンと掛け持ちでアスナロのインターンをしています。
アスナロに入った経緯は、大学1回生の冬に、社会に出るまでの残りの3年間で
『自分の可能性を最大化したい』と思い長期インターンを始めようと思ったのがきっかけでした。
それから、アスナロについて知り、キラキラした雰囲気に惹かれ
社員やユースの方々のTwitterを拝見させていただいて、長期インターンにエントリーしました。
面談を2回重ねる中で、真っ直ぐに突き進む社員やユースの方に惹かれアスナロへの入社を決めました。
アスナロでは、幅広い業務をすることができ、たくさんの経験を積める環境があ...
What we do
▼事業内容▼
・採用コンサルティング事業
・人材紹介事業
・求人広告事業
・就活マッチングイベント事業(digmee×CLUTCH)
・採用代行事業
<詳細は以下URLをクリック!>
CLUTCH:https://clutch-asnalo.com/
digmee:https://service.digmee.jp/
Why we do
▼フィロソフィー(根幹にある価値観・信念)
【サプライズバリュー】
お客様の期待を越え続けること。
お客様に"満足"をしてもらうのではなく、
"感動"をしてもらうことが我々の使命です。
▼ミッション(成し遂げる使命)
『あの時、出会えて良かったと思えるサービスを通して、社会の未来を紡ぐ』
我々が享受している幸は先代の努力により出来た基盤の上で成り立っているので、今以上の幸をあの時、出会えてよかったと思えるサービスを通してバトンを繋ぐ。
▼ビジョン(目指す姿)
【新しい価値観を創造し続けるアベンジャーズ集団へ】
各々がプロフェッショナルであり、各々が個性、強みを持ち寄り、全員が主人公として世の中に新しい価値観を創造し続ける集団となる。
▼事業ミッション
『人生の角度を変えることで、前のめりな社会人を増やす』
現状の新卒サービスはマッチングに重きが置かれるのみであるが、我々はサービスを通して各ユーザー、クライアントの可能性の角度を変えることを最大の価値として、サービスを提供し続ける。
How we do
▼大切にしているアスナロの価値観▼
【Philosophy】〜価値観・思想〜
サプライズバリュー
【Mission】〜果たすべき使命〜
人生の想い出に残る温かい「コト」を通して、世界でバトンを繋ぐ
【Value】〜大切にしている指針〜
・Be Giver(誰かのことを考えることで、相手に喜んでもらえるバリューを創出する)
→与えられる側でなく、与える側であれ
・Be innovator(常に新しいバリューを創出する)
→変化を待つ側でなく、変化を作る側であれ
・Be professional(プロとしての姿勢、結果でバリューを創出する)
→アマチュアでなく、プロであれ
・Be hacker(考えて仕組みを残すことでバリューを創出する)
→思考を止めずに、何事も科学し続けて構造を作る側であれ
・Be Hero(自らが主役、主人公としてバリューを創出する)
→誰かについていくのではなく、自分自身が主人公であれ
【Member】〜仲間〜
・代表取締役:中川 皓之(Nakagawa Hiroyuki)
Twitter:https://twitter.com/Hiro_Asnalo
・執行役員:髙木 智史(Takaki satoshi)
Twitter:https://twitter.com/satoshi_takaki
・執行役員:東 恵児(Higashi Keiji)
Twitter:https://twitter.com/KG_asnalo
・社員:明石 和也(Akashi Kazuya)
Twitter:https://twitter.com/Akashi_Asnalo
・ユース生:福田 涼(Fukuda Ryo)
Twitter:https://twitter.com/ryo_fukuda007
・ユース生:藤田 駿伍(Fujita Shungo)
Twitter:https://twitter.com/2DmChVX6T9lZeWG
(✳︎インターンシップ生はランダムで抜粋)
As a new team member
WEBライターとして、自社メディアの運用とWantedlyの運用をお願いしております!
記事の作成からデザインまで幅広く業務を行うことができます!
■募集職種■
・WEBライター
■具体的な業務■
・自社メディアの運用
(1)クライアント様の記事作成
(2)就活お役立ち情報の作成
(3)SEO対策
(4)クリエイティブデザインの作成
・Wantedlyの運用
(1)ストーリー記事の作成
(2)募集記事の作成
1~3年生の方は、企業知識と就活知識をより深く知り、優位に就活を行うことができます!
4年生の方は、今までの自身の経験を生かしたアウトプットが可能です!
■仕事環境■
勤務地:リモートワーク(オフィス出社も可能)
勤務時間:完全シフト制
(平日10:00~18:00の間なら好きな時間に勤務可能です)
※アルバイトとの掛け持ちももちろん可能です!
■仕事の醍醐味■
『あなたの記事が、読み手の人生を変えるきっかけになります』
なぜ、今あなたはこの応募ページにたどり着いたのでしょうか?
それは『きっかけがあったから』だと思います。
そのきっかけを作るのが、ライターの仕事です。
自身が紡いだ言葉で人にきっかけを与えることができます。
コロナ禍不安になっている50万人の就活生に救いの手を差し伸べませんか?
■こんな人は向いてます!■
・本を読むのが好き
・発信することが好き
・継続力がある
・人間観察が好き
・細かな部分まで拘れる方
・ビジネススキルを手に入れたい。
・市場価値を高めたい。
・就活で話せるエピソードが欲しい。
・社会人になったときに活躍したい。
・堕落した学生生活に新しい刺激が欲しい
・社会経験と就活知識を両方手に入れたい
・学歴コンプレックスを払拭したい
・社会人になる前に周りと差をつけたい
・自身で起業する前に起業体験がしたい
【皆さんに提供できるもの】
・どこでも通用する社会人基礎力
・元採用担当経験者による就活支援自己分析/面接対策/ES添削/SPI対策/GD対策
・なんでも挑戦できる環境
【インターン生内定先】
・リクルート/サイバーエージェント/ネオキャリア/サントリー/グリー/パーソル/キーエンス/ボストンコンサルティングetc..
もちろん未経験者大歓迎です!現在のインターン生も未経験からスタートしています。
是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!