株式会社エナジード嘅成員 查看更多
-
ー将来やりたい事
「人の個性が輝く世界を作りたい」
ーそのために今ありたい姿
「人の可能性を広げられる人になる」
ーこの2つを掲げた理由
たくさんの人が私の中学から大学時代に向き合って個性を引き出し可能性を広げてくれたからこそ、今度は私がそのような人になって、もっと多くの人に恩送りをしたい。
ーそのために今やりたい事
多種多様な人と格差なく交流できる場所を作る
「教育」の分野に携わり一人一人の個性が伸びる指導をする、そこから子供だけでなく、大人、教育機関に派生、最終的にシステムを社会に生み出したい。
ー強み
何事にもまっすぐ一生懸命に挑戦する
人を巻き込める
折れない力
好奇心旺... -
法政大学法学部4年生。2021年4月から社会人。
人と組織と教育が好き。
新しいことするのが好き。
東進ハイスクール担任助手(2017.4-2019.5)
CRAZY CAST(2019.7-)
Matcher株式会社 インターン(2019.11-) -
趣味はサッカー観戦と読書です。
-
こんにちは、原野瑞希です。
社会課題、国際関係、その中でも特に教育に関心があります。
教育への関心は、高校生時の留学がきっかけです。アメリカ・カナダ・シンガポールで(それぞれ短期間)学ぶ機会を得て、多様な教育手法の存在に驚きました。
同時に固定化された日本の教育手法に対し課題意識をもちました。
===
<大学時に行なったこと>
大学1年次:学生団体AIESEC / 教育系NPOで活動する。教育の根本課題や理想をとらえるため、毎週末全国の教育機関を訪れる。
大学2年次:インクルーシブ教育・幼児教育をテーマとした海外インターンシッププログラムを開発。12名のメンバーと共に活動するプロ...
What we do
「かっこいい大人を増やす」をミッションに掲げ、教育を通じて「一人一人が自分の生き方に誇りを持てる社会」の実現を目指しています。
これから大人になる子供も、今、社会で活躍している大人も。
「一人一人が自分の可能性を理解し、自らの生き方に誇りを持てる社会」に必要な構造をつくります。
AI・ロボットが進化し、人が担う役割が大きく変わろうとしている中で「これからの社会が人に求める力」を身につける仕組みを提供しています。
予測不能で変化が激しいVUCAの時代。
企業組織や学校教育も大きな変革を求められています。
『AI・ロボットに奪われない力』をテーマとし、
人が能動的に動くための構造を最先端の教育メソッドとデザイン・映像技術などを使いながら人材育成コンテンツとして落とし込み、500以上の学校・企業に提供しています。
教育の観点・人材育成の観点で需要が伸びており、日本の様々な分野の最大手上場企業への導入が進み事業成長を実現しています。
Why we do
皆さんの周りには、憧れる上司、先輩、尊敬できる仲間はいらっしゃいますか。「この人かっこいいな!」と心から思える人は、何人くらい思い当たりますか。
社会に出ると、学歴や年齢を一切言い訳にせず、「あらゆる事象を肯定的に捉えることで、主体的に未来を切り開いていく」かっこいい大人が存在する一方で、「指示された事しかやらない受動的な態度で、言い訳が先に立つ」かっこ悪い大人が存在します。
この差は、一体どこから生まれるのでしょうか?
それは、一見偶然に思える「何かと出会うきっかけ」によって左右されるのではないでしょうか。
価値観を変えてくれた先輩との出会い、叱咤激励をしてくれた上司との出会い、辛い時に励ましてくれた指導者との出会いなのかもしれません。
そしてそれは、「小さな成功体験」や「自分の考えを周囲から認められた経験」とも言い換えることができます。この経験を決して偶然の産物として傍観するのではなく、意図的に必然的に作り出し、多くの子供の可能性を引き出したい。そんな強い思いが、我々の事業の根幹にあります。
リトマス紙や数学のルートは、ほとんどの人が卒業してから使いません。そして、学校に行かずともオンラインでも勉強ができる時代。そんな時代に求められるのは、英国数理社の延長戦ではなく、AI・ロボットに代替の効かない力。
これまで60年間、変化の少なかった学校教育の構造を変え
これからの時代が次世代に求める、『本当に学ぶべき力』を提供し戦略的に展開することで、学校教育の市場そのものを塗り替えていきます。
How we do
<事業展開>
現在全国400校以上の中学・高校に導入いただいてますが、まずはそのシェアを広げることにより、教育現場に新しい風を吹き込むことを実現させたいと考えております。
そのために、現在は営業部隊の拡大とマーケティング戦略に力を入れております。
また、学生へのサービス展開に加え、ビジネス版では社会人への導入も同時進行で進めています。
学生サイドと、その未来にあたる社会人サイド両面からのアプローチにより、「かっこいい大人」を増やすことを実現したいと考えています。
<社風について>
ビジョンへの共感が強いメンバーが多く集まっていることが特徴です。エナジードが手がける事業は、日本の教育を変える可能性を大いに秘めていると自負しています。そこに対する強い共感と信頼が、メンバー1人1人の心にあり、全員が自らの仕事を誇れる状態を作り上げています。
As a new team member
【教育から変革!】教育系ベンチャー・エナジードが贈る《20名限定!》次世代キャリアインタ―ン
===================================================
あなたにとって「かっこいい大人」とはどんな人ですか?
【予定プログラム】
▼エナジードのメイン事業である次世代型キャリア教育を体験!
・自己探究
―あなたにとっての就活の目的は?
―会社に入る意味って?就活がゴールですか?
etc…..
・役員からのメッセージ
【日程】1月24日(日) 13:00~18:00(時間変更の可能性あり)
【会場】オンライン開催
【服装】私服
☆求める人物☆
・人のキャリアに興味がある人
・教育に熱い思いを持ってる
・ チャレンジ精神を持つ人
いずれか一つでも当てはまる方、
ぜひ会いたいボタンから弊社への座談会参加お待ちしています!
【インターン選考の流れ】
会いたい、話を聞きたいボタンから応募
▼
座談会+簡易個別面談
▼
インターン参加の決定
==================================================
【座談会概要】
・会社説明
・ディスカッション
・エナジードコンテンツ紹介
・個別面談(15~20分程度/人)
☆その他☆
参加人数上限:各回6名
【開催日】
※日時は要相談
熱門文章
正在擴充海外業務 /