自我介紹
1994年生まれ。宮城県仙台市出身。
北海道大学理学部卒業。
大学では地球惑星科学専攻、ワンダーフォーゲル部所属。
体全身で自然を感じ、険しい山々を登り続ける日々を過ごした。
4年次には10ヶ月のカナダ留学を経験。
現地スターバックスで英語での接客スキルを身につけた。
▼新卒一年目 2018年
仲介営業部所属。仲介営業、物件取材、ライター業務を兼任。
上期は海外での接客経験を活かし、海外の顧客への英語接客を率先して行った。
下期は新規事業である自社運営物件のリーシングに従事。新規顧客獲得に奮闘した。
▼二年目 2019年異動
新規事業部のオペレーション事業部へ異動。
引き続き自社運営物件のリーシングと管理業務に加えて、
自社新規サイト「goodroom office」を立ち上げ、コンテンツディレクターとして、
ディレクションや品質管理、チームのマネジメントの他、
ライター業務、法人向け掲載サービスのセールスを行った。
▼三年目 2020年
引き続きオペレーション事業部にてコンテンツのディレクション、品質管理、コスト管理を行なっている。
追求嘅目標
誠実さをモットーに、本当に価値のあるサービスに関わっていきたい。
柔軟な姿勢と環境適応力には自信があるので、刺激的な環境に身を置きたい。
今はサービスを作る側にもなれるように、プログラミングを勉強中です!
工作經歷
-
グッドルーム株式会社
オペレーション事業部
■自社サイトのコンテンツディレクション
コンテンツチームのリーダーとして、10名のメンバーを率い、 自社運営のオフィス物件ポータルサイトのコンテンツ企画制作を行った。チーム全体のコンテンツ戦略の設計を行い、掲載物件への反響数を月13件→月40件へ増加させた。 また、コンテンツ拡充のため、シェアオフィス運営会社への広告提案営業を兼任した。2019-04 - 2020-08
-
グッドルーム株式会社
仲介事業部
■賃貸物件の仲介営業
英語での実務経験という強みを活かせる外国人顧客をターゲットに決め、半年間で成約率を33%から82%に改善した。部署内では、唯一5ヶ月連続で目標を達成。その他、自社サイトに掲載する賃貸物件の取材、ライター業務や自社管理物件の入居者管理業務を行った。2018-04 - 2019-03
-
Starbucks Canada
バリスタ (コーヒー)
■バリスタ
ワーキングホリデーを利用し、バンクーバーのスターバックスでフルタイムのバリスタとして従事。レジ対応、ドリンク作り、カスタマーサポート、清掃など基本的業務に加え、英語での接客スキルとコーヒーに関わる知識を習得した。日本ではバリスタはおろか、飲食店でのアルバイト経験もなかったためかなり苦戦を強いられたが、レジュメを片手に毎日、直接お店を周ることで職を手に入れることに成功した。朝のラッシュ時には激混みする、ビジネス街のど真ん中にある店舗だったため、業務のスピードと正確性が求められた。2016-08 - 2017-02
-
無印良品
セールス
■販売員(服飾)
シンプルで飽きのこないデザインとしっかりとした作りかつ求めやすい価格のバランスに魅力を感じ、販売員として応募をした。基本的な接客スキルに加え、北海道内で一番売上がある店舗かつ海外からのお客様も多いため、柔軟でスピード感のある接客が求められた。2015-04 - 2016-03
擅長技能
教育背景
-
仙台南高等学校
普通科
3年間サッカー部に所属。数学と物理を得意とし、理系に進んだ。1年生の終わりには東日本大震災を経験し、「当たり前」の日常がどんなに幸せなものだったのかということを痛感した。幸い津波の被害を免れたため、新学期が始まるまでの1ヶ月間、母校の小学校でボランティア活動に従事した。
-
北海道大学
理学部地球惑星科学科
小学生の頃にフィンランドで見たオーロラに心惹かれ、地球惑星科学科に進学。幼い頃から自然の美しさを感じ、興味を持つ。進学後はマグマ科学や地質学、気象学などの自然科学を学んだ。
2018
-
VGC International College
大学4年次に休学、ワーキングホリデーを利用しカナダのバンクーバーへ。はじめは英語が全然喋れなかったため、2ヶ月間語学学校へ通った。世界中から生徒が集まる多様性のある学校で、いろいろな国籍の友人ができた。
2016
社團/義工經歷
-
ワンダーフォーゲル部
道内を中心に登山、沢登り、川下りなどの活動をしている団体。1年の夏には沢登りで沖縄の西表島を縦断。滝に打たれながら崖を登ったり、身体中にアザを作りながら3m級の巨岩帯を進んだり、虫に刺されて身体中に蕁麻疹がでたりと過酷な旅であったが、これは自分の中の「辛い」という概念をひっくり返し、体力面と精神面の両方が鍛えられた貴重な体験になった。
-
カフェプロジェクト
“人と人” “人とモノ”をつなぐコミュニケーションスペースとしてのカフェを企画、運営する団体。北海道の豊かな自然を活かした、銀杏並木カフェやかまくらカフェなどのバラエティに富んだカフェを展開している。団体の枠にとらわれず、音楽サークルやイベント実行委員などと協力することで活動の幅をどんどん広げている。
推薦
未有推薦

- Wantedly上嘅人脈網 6
未有人脈

未有人脈

未有推薦
