自我介紹
静岡県焼津市の生まれです。
父は大工で、実家はアパート大家をしており
幼い頃より不動産・建築に携わりながら育ちました。
【自営・業務委託にて不動産業14年】
・2005年7月~現在
不動産売買、賃貸仲介 ※宅建所有
チラシ配布~引渡業務まで通貫して可能です。
(チラシ配布、飛込み営業、テレアポ、カウンター営業、交流会での新規開拓、住宅ローン業務、クレーム対応、引渡業務)
販売では
西早稲田の新築マンション販売では営業成績1位を取得
売上3億6,000万円を達成。
引渡業務では
必要書類の収集、お客様への案内、完成物件案内
タワーマンション700組の
10ヶ月に渡る一斉引渡は
リーダーでとりまとめを行い無事に完遂
クレーム対応はお客様にご納得をいただきつつ
企業利益を守り切り高い評価を得ました。
【株式会社ジャパン・スリーブ】
・2001年4月~2005年6月
印刷工場で働いていたときには
工場全体・チームとなって働くこと
問題解決や効率アップを学ぶことができました。
【スキル・趣味として】
日本バーベキュー連盟の
アドバイザー資格を有しており
私の開催するBBQでは
準備、焼き、提供、片付けは全て私が行い
提供する食材のおいしさを堪能いただいております。
特に野菜のおいしさを子供達に知ってもらいたいです。
【経験】
はじめての海外旅行で
そのままバックパッカーをしたことがあります。
4ヶ月、東南アジアを5か国
全て現地で言葉を覚えて
現地の言葉で話して
旅をしておりました。
その為、変化への適応力は
高いと想っております。
【イベント開催】
大小イベントを開催してまいりましたが
一番大きなものは
スカイランタン打上を200名で行ったことです。
過去に参加してくれた中には
パニック障害を抱えた友人がおりましたが
参加後に
とてもいい仲間と時間とイベントで
参加してから普通に生活できるようになった。
と喜んでもらえ私も心が震えました。
感動できる体験は共有していきたいと考えています。
FB投稿
http://urx2.nu/UdNx 友人の投稿
【コーチング・カウンセリング】
以前は人生に迷っていることがありましたが
コーチングを受け
自分らしく生きることができるようになりました。
また私自身の傾聴力や分析力が高く
適切な言葉で
生き方に迷っている方の
コーチングやカウンセリングができるようになりました。
身近なひとが悩んでいれば救いを差し伸べられます。
FB投稿
↓↓是非読んでいただきたいです
◆http://urx2.nu/SPMF 卒業
◆http://urx2.nu/07KQ 息苦しかった
◆http://urx2.nu/4w0O 両親との対話
◆http://urx2.nu/JQyW マイナス感情
◆http://urx2.nu/WXbR サービス開始
【今後】
今後も何でも積極的に取り組み
自身の能力をあげ
お客様や企業のお困りごと解決をし
発展の為に活動していきたいと考えております。
追求嘅目標
不動産業界の明瞭化
暴利の無い不動産業界にすること
場所づくり
シェアハウスの運営
レンタルスペースの運営
誰もが生きやすいコミュニティづくり
自分の周りを笑顔で溢れさせること
その為にも自分が笑っていること
夢を語りあうこと
季節ごとのアクティビティ
行ったことのない場所へ行く(日本でも海外でも)
知的好奇心のままに調べること
スカイダイビング
スキューバダイビング
アトピー性皮膚炎の改善・根治
健康でいること
家族の病気の改善・根治
結婚
子育て
持ち家
人生を楽しみ続けること
工作經歷
-
自営業
自営
自営業・業務委託
2005年7月~ 事業内容:不動産業
◆具体的業務内容
・引渡業務 必要書類の収集、確認、クレーム対応を行う。
・住宅ローン業務 住宅ローンの提案、取り付け、顧客・銀行との手続きが可能
・新築マンション、建売住宅の販売 戸建~約1200世帯の大型マンションの販売を経験
・飛び込み営業、テレアポ 新規開拓も粘り強く可能
・交流会での新規開拓 経営者交流会やイベントにて集客や情報収集を実施
・賃貸仲介業 3万円~120万円の賃貸案内を実施
◆ポイント
・新規開拓から引渡まで可能
・クレーム対応にて企業利益を確保
・月間最高売上3億6,000万円を達成
〇新規開拓~引渡まで行える営業も可能な総合事務
自営業にて業務委託を(株)プレーミア(旧社名エルギャラン)と約12年にわたり販売と引渡業務、
その後、(株)一期一会と1年強、仲介業を行ってまいりました。
新築販売の新規開拓営業から引渡業務と賃貸仲介業を行うことができます。
販売時は営業成績を見据えて行動をしつつも、まずは、お客様との人間関係をしっかり構築するために、痒い所に手が届くような行動を心掛けておりました。
引渡業務を専門で行っている時によくありましたのが、
お客様が購入当時の記憶と、引渡までに勘違いが起きてしまい、
クレームになってしまうことがありました。
2年程、クレーム対応 兼 引渡業務を行っていました。
お客様にはご納得いただくまでお話しし
企業利益を守りきり高い評価を得ており
引渡を行っておりました。2005-07 -
-
株式会社ジャパン・スリーブ
会社員
事業内容:CD・DVD関連の印刷業
株式会社ジャパン・スリーブに新卒で入社後約4年間勤務
いかに早く効率的にどの工程で印刷・仕上げるかを考えて
生産管理(工務課に所属)を行っておりました。
◆具体的業務内容
・工程管理 受注内容から工場の効率のよい生産計画を立てる
・品質管理 不良品の出にくい工程や加工を選び、必要な場合には検査業務も共に行う
・コスト管理 同等製品で安価な材質があれば積極的に採用や、素材の選定をチームで協議。
・発注管理 外注との折衝
・印刷機械の操作 工場内の機器は簡易的な操作であれば一通り可能。
◆ポイント
・280名、10,000㎡の工場の生産管理を行っていた。2001-04 - 2005-06
擅長技能
-
0カウンセリング
-
0コーチング
-
0公平性
-
0クレーム対応
-
0統率力
-
0バックパッカー
-
0スカイランタンイベント
-
0傾聴力
-
0数字
-
0リスク管理
-
0シミュレーション
-
0推察
-
0分析力
-
0ヒッチハイク
-
0リーダーシップ
-
0イベントプロデュース
-
0バーベキューアドバイザー
-
0観察力
教育背景
-
静岡県立島田商業高等学校
情報処理部
柔道部と応援団団長を経験
資格取得:初級システムアドミニストレータ、全商 情報処理検定1級、全商 簿記検定1級2001-03
社團/義工經歷
-
柔道部
柔道初段、中学時代は約100名いる部活生徒の中でリーダーのポジションで活動し、団体戦の5人には必ず選抜されており、高校卒業までの6年間の部活動を行っておりました。
1995-4 - 2001-3
資格認可
-
日本バーベキュー連盟アドバイザー
2017-10
-
宅地建物取引士
2015-3
-
初級システムアドミニストレータ
2000-11
-
情報処理検定(全商) プログラミング部門1級
2000-10
-
簿記実務検定(全商簿記検定) 1級
2000-6
-
柔道初段
1996-10
個人作品集
推薦
未有推薦

- Wantedly上嘅人脈網 3
未有人脈

未有人脈

未有推薦
